エン・ジャパンが運営する求人情報サイト「エンウィメンズワーク」は、サイトを利用する女性1,101名を対象に「転職のリスク」についてアンケートを実施した。調査期間は4月23日~5月27日。
転職することにリスクを感じる人は78%
今、会社を辞めることに、リスクを感じるか尋ねたところ、78%が「リスクを感じる」と回答した。昨年同様のアンケートを行った時は、85%が「リスクを感じる」と回答しており、やや減少している。
理由の1位は「転職先が見つからない」(81%)が最も多かった。「給与・待遇が悪化する」「スキル・経験が通用しない」という回答も多い。
会社にとどまるリスクについて聞くと、82%が「リスクを感じる」と回答し、辞めることにリスクを感じる人を上回った。
理由で最も多いのは「年齢を重ねると転職が難しくなる」(71%)だった。次いで「給与・待遇がよくならない」(59%)、「仕事のモチベーションが上がらない」(46%)、「自分が成長できない」(36%)が続く。
転職のリスクを軽減するために心がけていることを尋ねると、1位は「自分の希望や条件を明確にする」(74%)となった。「自分がどのように働いていきたいのかを明確に伝えるのが大事」「優先順位をはっきりさせる」などの声が挙がり、自分のキャリア指針を明確にすることが重要という意見が寄せられた。
2位は「応募の前にしっかりと情報収集を行う」(65%)、3位は「派遣会社・人材紹介会社を活用する」(47%)だった。