グラモは27日、スマートフォンから家電を制御できる「iRemocon Wi-Fi」を発売した。価格はオープンで、推定市場価格は税別20,000円前後だ。本体代金に加えて、月額300円(税別)で外出先からの家電コントロール機能を利用できる。

iRemocon Wi-Fi

iRemocon Wi-Fiは、ユーザーが外出先からスマートフォンなどで家電を操作できるようにする学習リモコン「iRemocon」の新モデル。iRemoconに搭載されていた機能に加えて、有線LAN機器を無線化できるWi-Fiコンバーター機能、電波の届きにくい場所の中継局となるWi-Fiリピーター機能を追加。また、温度・湿度・照度を計測するセンサーも搭載している。

外出先からのコントロール機能、音声操作機能、GPS連動操作機能などは、専用アプリ「iRemocon Wi-Fi」内で有料機能として提供される。これらの機能の利用料金は月額300円(税別)だ。

サイズは直径105mm×高さ37mm、重量は130g。800件までのリモコンコード、100件までのタイマー設定を記憶可能だ。対応OSはiOS 5以上、Android 4.X。対応端末はiPhone/iPad/iPod touchと、Android 2.1以上。無線LANは、IEEE802.11b/g/nに対応している。

iRemocon Wi-Fiは、これまでNTT西日本とグラモが協業して「iRemocon for フレッツ」サービスと端末を提供してきた。同サービスではレンタルという形だったが、このたびグラモが売り切り版として発売する。

アプリの使用イメージ