Q.お酒好きの男性は好きですか?

居酒屋で盛り上がって暴れまわる学生たちを見ていると、品がないし、だらしないなあ、と思う。やっぱり、お酒はたまに飲めばいいよ、くらいの人が私は好みだなあ……。今回は、マイナビニュース会員のうち独身女性200名に、お酒好きの男性についてどう思うか、正直なところを聞いてみた。

Q.お酒好きの男性は好きですか?

はい 36.0%
いいえ 64.0%

Q.それはどうしてですか?

お酒好きの男性は好き

■私も飲みたいから
・「自分も好きだから……ただし、自制が利かないタイプの酒飲みは嫌い」(25歳女性/学校・教育関連/その他)
・「一緒に飲めないとつまらないから」(45歳女性/その他/その他)
・「飲めないと寂しい」(37歳女性/医療・福祉/専門職)
・「自分と同じくらい飲める人がいい」(30歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「自分も好きなので、全く飲めない人は逆に付き合えない……楽しいお酒が飲める人がいい」(31歳女性/小売店/販売職・サービス系)

■酒もたしなみのひとつ
・「お酒が飲める人は人付き合いも上手だと思うので」(22歳女性/その他/販売職・サービス系)
・「飲めないよりは、社交的で、得るものが大きいと思うので」(26歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「会話が楽しそうなので」(27歳女性/小売店/営業職)
・「会話の幅が広がりそうだから」(24歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
・「楽しい飲み方を知っているから」(39歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「一緒に楽しく飲めそう、社会でも人とのコミュニケーションがうまそう」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)

■弱すぎるのはイヤ
・「弱い男性は嫌いです」(25歳女性/金融・証券/営業職)
・「自分より弱い人はちょっと……」(30歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「多少飲めた方が楽しいから」(24歳女性/農林・水産/専門職)
・「ある程度は」(24歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「あまりに弱いと一緒に飲んでいてつまらなそうだから」(23歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

お酒好きの男性はイヤ

■とにかくお酒が嫌い
・「酒臭い人はイヤだから」(33歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「酔っ払って理性を失う人が嫌いだから」(28歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「酒癖が悪いのはノーサンキュー」(69歳女性/小売店/営業職)
・「自分がお酒を飲めないので相手も飲めないことにこしたことはない」(30歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「自分自身が下戸なので、お酒好きの人と付き合うとお互い我慢しなくてはいけないので」(33歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「自分が飲めないので…あまり話があわない気がする」(24歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

■酒呑みの悪いイメージ
・「うざい」(23歳女性/医療・福祉/専門職)
・「うるさい」(27歳女性/医薬品・化粧品/技術職)
・「だらしなさそうだから」(27歳女性/電機/技術職)
・「品がなさそうだからです」(28歳女性/その他/その他)
・「遊んでそう、お金がかかる」(24歳女性/電機/事務系専門職)
・「酔って、からんでくるから」(40歳女性/小売店/販売職・サービス系)

■暴力的なイメージも
・「人が変わるから」(24歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「暴れるし多重人格が多いから嫌い」(61歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「DVしそうだから」(16歳女性/その他/その他)
・「酒乱がありそうだから」(26歳女性/医療・福祉/専門職)

■自分も不安に
・「多少はOKだけど、あまりに量が多いのは将来のことも考えて不安になる」(25歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「いろいろ心配だから」(31歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「悪酔いされたら面倒くさい」(30歳女性/食品・飲料/事務系専門職)
・「お酒で何か痛い失敗をしそうだから」(29歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「お酒自体すきじゃないし、お酒を理由に女とかに手出したりする人がいるから」(27歳女性/その他/事務系専門職)
・「結婚した後にお酒代がかかりそうだし、酔って人が変わるのを見たくない」(26歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「健康面が心配、費用が高く付く」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「絶対イヤ……アルコール中毒になるか、酒に逃げる人間になる」(22歳女性/医療・福祉/事務系専門職)

■総評
お酒好きの男性が「好き」という女性は36%と、低い割合だった。たしなむ程度だったらいいが、酒に飲まれてしまったり、あまりに好きすぎたりするのは困る、という意見が非常に多く、ベロンベロンに泥酔して自分をなくしてしまうような大酒飲みは、どんな女性でも歓迎はしていないようだ。

お酒好きの男性が「好き」と回答した人たちは、「自分も飲むので……」という酒好きの女性が多いようだ。一緒に飲んで楽しみたい、語り合いたいと考えているよう。全然飲めない男性は「つまらない」「寂しい」という声もあった。酒好きは社交上手、というイメージも強く、お酒の席で仕事上のコミュニケーションをとる、という"付き合い"ができるメリットも考えているよう。お酒を飲む男性は「男らしい」「頼もしい」という意見もあり、自分より飲めない男性やまったくの下戸は、ちょっとふがいない、と感じる女性もいるようだ。

対して、お酒好きの男性を「イヤ」と思っている女性たちは、やはり「自分が飲めない」という人が多かった。中には、「自分がお酒を飲むので、運転とか帰りのことを考えて飲まない人の方が好き」というツワモノもいたが……。飲めない女性たちは、お酒を飲むのにおつき合いできないのも悪いから、酒好きの男性とはつきあいたくない、と思っているよう。

泥酔する人を見たくない、酒癖が悪い人が嫌い、という意見に混じって、意外に多かったのは「お酒のニオイ」に関する回答。酒臭いのが嫌いな女性が多いようだ。確かに、たとえ自分が酒好きでも、他人の酒臭さはガマンできなかったりするものだ。

酒飲みの男性はすごく悪いイメージもあり、「うるさい」「絡んでくる」「遊んでいそう」といった回答が寄せられた。さらに「人が変わる」「酒乱」「DV」「女遊び」「アル中」など、酒を恐れている女性も相当数いた。酒代が高くつく、と結婚後の家計のことを気にかける締まり屋の女性も。

実際にはお酒にそこまで溺れる人や、お酒で人生を棒に振る人はそれほど多くはないだろうが、ありえない話ではないだけに、慎重になる気持ちはよく分かる。酒は飲んでも飲まれるな。本当に、この言葉に尽きる。

(文・アリウープ 中嶋絵里)

調査時期: 2013年9月2日~2013年9月3日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 女性200名
調査方法: インターネットログイン式アンケート