パナソニックは8日、マイナス40度の低温下でも充電・放電できるニカド電池「カドニカ GT」シリーズを開発したと発表した。マイナス40℃の低温下でも放充電が可能な電池は、小型密閉式の民生用充電式電池で業界初という。低温環境に加え、常温や60度の高温環境でも使用できる。

「カドニカ GT」シリーズ

通常、ニカド電池など水溶液系の電解液を使った電池は、マイナス20度以下では電解液が凍結し機能しなくなる。今回、新開発の「高性能負極板」の採用により、電池内部の活物質を微細化することで反応性を改善させ、低温特性を約50%向上させた。合わせて、従来技術を活用し電解液の濃度を最適化させ、マイナス40℃まで対応できる仕様を実現した。

高性能負極板イメージ図

このほか、通常ニカド電池は低温で過充電されると正極活物質が膨張し寿命が短くなるが、独自の「正極板焼結技術」で膨張を抑制することで、低温化でも長寿命化させたという。

同社では製品について、インフラ整備や災害リスクへの対応として関心が高まっている、通信基地局やサーバーなどのバックアップ電源、蓄電システムなどの独立電源システムへ貢献できるとする。

ラインナップと容量は、SCサイズ(22.9×43mm、約47g)が1,500mAh、Cサイズ(26×50mm、約73g)が2,500mAh、Dサイズ(33.2×59.5mm、約150g)が4,000mAhの3種類。電圧はいずれも1.2V。月産数量は100万個。2014年度から量産を開始する予定。