4月27日(土)、28日(日)に千葉県・幕張メッセで開催される超巨大イベント「ニコニコ超会議2」の鉄道企画「超鉄道エリア」の「公開解体買付けショー」に、京阪電鉄「旧3000系」が登場することが決定した。

旧3000系特急車クラシックタイプ

車両基地と幕張を中継で結び、会場で新幹線パーツの限定販売を行う「公開解体買付けショー」は、すでに新幹線200系とE1系の2台が決定しているが、今回新たに京阪電気鉄道株式会社の全面協力を得て、3月末で運行を終え、「テレビカー」の愛称で親しまれる「旧3000系」の出品が決定。こちらは28日(日)に行われる。

また、各鉄道会社のグッズが勢ぞろいする「鉄道縁日」のアイテック阪急阪神の販売ブースにて、東北の鉄道会社のグッズが販売されることも明らかに。アイテック阪急阪神は、鉄道ソーシャルゲーム「きまぐれ鉄道ぶらり旅」を運営しているオンラインショップでグッズを販売しており、今回はその中から津軽鉄道、青い森鉄道、三陸鉄道、弘南鉄道、由利高原鉄道、秋田内陸縦貫鉄道といった東北の鉄道会社のグッズが販売される。現時点で確定している「超鉄道エリア」の企画一覧はこちらから。