Net Applicationsから2013年2月のデスクトップブラウザシェアが発表された。2月においてもIEが堅調にシェアを伸ばしており、Firefox、Safari、OperaとChromeを除くすべての主要なWebブラウザが成長している。Chromeはここ3ヶ月連続でシェアを落としており、16%台まで下がっている。
![]() |
![]() |
2013年2月短周期一括型バージョン別ブラウザシェア/円グラフ - Net Applications報告 |
2013年2月短周期一括型バージョン別ブラウザシェア/棒グラフ - Net Applications報告 |
順位 | ブラウザ | シェア | 推移 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | IE | 55.82% | ↑ | 微増 |
2 | Firefox | 20.12% | ↑ | 微増 |
3 | Chrome | 16.27% | ↓ | 微減 |
4 | Safari | 5.42% | ↑ | 微増 |
5 | Opera | 1.82% | ↑ | 微増 |
順位 | 短周期一括型バージョン別ブラウザ | シェア | 推移 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | IE8 | 23.38% | ↓ | 38ヶ月連続1位。微減 |
2 | IE9 | 21.67% | ↑ | 増加に転じる。成長傾向 |
3 | Firefox4+ | 19.15% | ↑ | 微増 |
4 | Chrome+ | 16.27% | ↓ | 微減 |
5 | IE6 | 6.33% | ↓ | 微減 |
6 | Safari+ | 5.42% | ↑ | 微増 |
7 | IE7 | 2.01% | ↓ | 微減 |
8 | Opera+ | 1.82% | ↑ | |
9 | IE10 | 1.58% | ↑ | 成長傾向 |
1月の調査においてIE 8が久々にシェアを回復していたが、2月では再び減少に転じている。IE 9に関しても1月に減少が見えたが、2月に再びシェアを伸ばしている。IE 10も成長傾向にあるが、その伸びは鈍い。2月にシェアを伸ばしたIE 6及びIE 7の旧バージョンも以前と同じ減少傾向に戻っている。
Chromeのバージョン別ではChrome 25が登場まもないため、旧バージョンのChrome 24の方がシェアが高い。Firefoxも同様でFirefox 19が公開されたばかりということもあり、Firefox 18の方が上位にいる。ただし、同じ旧バージョンで同時期にリリースされているにも関わらず、Firefox 18の方がChrome 24よりもシェアを伸ばしている点が興味深い。