![]() |
気になる彼の言動をマネすると恋愛感情を持ってもらえる理由 |
世の中には『似た者夫婦』なんて言葉もあります。夫婦だけではなく、長年付き合っているカップルは身につけるファッションやそのしぐさ、考え方なども似てきます。
お付き合いをする時点で価値観が似ていないとなかなか長続きはしないものですが、逆に考えれば、「似ている」ことを好きな彼にアピールすることで彼の気持ちを自分に向けさせることが可能なのです。
■彼と両思いになりたいなら、シンクロニーを高めよう
気持ちや行動に同一性が見られること、これを心理学の用語で『シンクロニー』と言います。例えばデートしている最中に、「食事にしようか」と言うタイミングがほぼ一緒。さらに、食べたい料理や行きたいレストランもなんとなく一致している。これは立派なシンクロニーです。
好きな男性に好かれたいのならば、彼とのシンクロニーを高めることを目標のひとつにしてみるといいかもしれません。女性ももちろんですが、男性の恋愛心理においても「同じ行動・感情の動き方をする=相性がいい」という思いが生まれてきます。
■彼のまねをしているだけで、「シンクロニー」は生まれる
それでは、シンクロニーを高めるには、具体的に何をすればいいのでしょうか。
答えは簡単です。彼の言動をまねしてみましょう。歩き方、話し方、食べ方やお酒の好み、仕事をしている時のクセなどもまねしてみるのです。「彼だったら何を選ぶかな」「彼だったらどう考えるかな」「彼だったらこんな風に決めるだろうな」という風に想像をしながら、先回りをしていきます。
ただし注意したいのが、あまりにまねをしすぎて彼のコピーになってしまわないこと。合わせるのは結構ですが、主体性があまりにもない女性は嫌われてしまいがち。先回りして彼の好みを言い当てるならまだしも、「あなたの選ぶものなら何でもいいわ」と寄りかかるのはNGです。