ティーズフリーダイアリー

ティーズディレクションダイアリー

高橋書店は、「第14回手帳大賞」の商品企画部門の最優秀企画賞受賞作を商品化した「ティーズフリーダイアリー」「ティーズディレクションダイアリー」を発売した。

余白スペースたっぷり。カスタマイズできる「ティーズフリーダイアリー」

「ティーズフリーダイアリー」は、予定表の周囲に余白(フリースペース)を設けた新しいタイプの手帳。月間予定表、週間予定表とも、余白が多く、メモやイラストなども書き込め、自分用にカスタマイズすることができる。

付録として、ペンホルダー、地下鉄路線図、別冊ノート、東京・大阪近郊鉄道路線図、横ケイメモ、方眼メモ、年齢早見表、世界時差表、切り取りメモ、日本地図、換算早見表、テレフォンリスト・慶弔贈答のマナー・手紙の慣用句付。

同商品は1月始まりの月曜始まり。月間予定表はブロック式、週間予定表は見開き1週間バーティカル式。B6判。

ブロック式の月間予定表

広々とした方眼メモ付「ティーズディレクションダイアリー」

「ティーズディレクションダイアリー」は、バーティカル式で、タイム目盛りの下部分に広々とした方眼メモが付いた手帳でこちらも自由度が高い。1月始まりと4月始まりの2種を展開。月間予定表はブロック式、週間予定表は見開き1週間バーティカル式となっている。B6判。

付録として、ペンホルダー、地下鉄路線図、別冊ノート、東京・大阪近郊鉄道路線図、横ケイメモ、方眼メモ、年齢早見表、郵便料金表、国際郵便料金表、印紙税額一覧、世界時差表、切り取りメモ、手・腕のツボ、手紙の慣用句・慶弔マナー・テレフォンリスト付。

方眼メモがついた週間予定表

両商品とも、時間の目盛りが縦軸に並んでいる、土日の記入欄も平日と均等といった特徴があり、全体的に余白スペースが広いため、付せんを貼ったり、TO-DOリストを書き込んだりという使い方も可能。価格はいずれも1,575円。