森永乳業はこのほど、「チェリオ おやつHacks(ハック)プロジェクト」を開始した。
8割の人が「オフィスおやつ」は、ストレス解消に効果アリ
「おやつHacks(ハック)」とは、仕事の効率を高めるおやつの活用術のことで、人生のクオリティーを高めるための工夫「Life Hacks(ライフハック)」というワードにちなんでいるという。
ネオマーケティングによる、首都圏在住のWeb・広告系の業種に従事する20~39歳の男女400名を対象にしたインターネット調査では、8割近くの人が「オフィスおやつは、業務に良い影響を与えると思う」と回答するなど、仕事におやつを活かすという考え方が昨今定着しつつあるとのこと。
回答では、チョコレートバーアイス「チェリオ」を「仕事の合間の一段落」に食べるという声も寄せられており、同社では今回のプロジェクトを始動したという。
アンジャッシュ渡部建さんとビジネス著名人が対談
同プロジェクトでは、日々ストレスやプレッシャーにさらされながら頑張るビジネスパーソンに向けて、「おやつHacks(ハック)」を発信していく。
プロジェクト第1弾として、お笑い芸人・アンジャッシュの渡部建さんとビジネス著名人による「おやつHacks(ハック)」をテーマにした対談を、3回にわたって特設サイトに掲載。11日には、家入一真さん、常見陽平さんに続く第3回として、ネットニュース編集者/企業PRプランナー・中川淳一郎さんのインタビューが公開された。