日本ヒューレットパッカードは12日、Windows 8搭載の17.3型ハイエンドノートPC「HP ENVY dv7-7200」や、15.6型スタンダードノートPC「HP ENVY-dv6-7200」シリーズなどを発表した。10月下旬以降の発売予定で、直販モデルのみの展開。直販価格は45,990円より。

ENVY dv6-7200(AMDモデル)

「ENVY dv6-7200(AMDモデル)」。製品版では日本語キーボードを搭載

「ENVY dv6-7200」は、新シリーズとなるAMDモデルと、2012年夏モデルからCPUをアップグレードしたインテルモデルの2種類を用意。AMDモデルはさらに、APUがAMD A4-4300Mのモデルと、AMD A8-4500Mのモデルの2種類が用意されている。AMD A4-4300Mモデルは11月中旬の発売で価格は45,990円、AMD A8-4500Mモデルは10月下旬の発売で価格は59,850円。

AMDモデルはともに、トップカバーとパームレストにヘアライン加工のアルミニウム素材を採用。Beatss Audioクアッドスピーカーとサブウーファーを搭載するほか、手ブレしている動画を補正する「AMDぴったりビデオ」や、インターネットの動画をコマ落ちなく再生する「AMD クイック・ストリーム・テクノロジー」に対応する。USB 3.0ポートも搭載する。

AMD A8-4500M(1.90GHz)モデルの主な仕様は、メモリが4GB(1600MHz)、ストレージが750GB HDD、光学ドライブがブルーレイディスクドライブ、グラフィックスがAMD Radeon HD 7640G+7670M、OSがWindows 8(64bit)。液晶ディスプレイは非光沢(ノングレア)の15.6型ワイド、解像度は1,920×1,080ドット(フルHD)。その他、IEEE802.11b/g/n対応無線LANとBluetooth 4.0を搭載する。バッテリ駆動時間は約8時間。本体サイズはW378×D247×H29.6~32.6mm、重量は2.75g。

AMD A4-4300M(2.50GHz)モデルの主な仕様は、ストレージが500GB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、ディスプレイが15.6型ワイドHDウルトラクリアビュー、グラフィックスがAMD Radeon HD 7670Mとなっている。そのほかの仕様はAMD A8-4500Mモデルとほぼ共通。

ENVY dv6-7200(インテルモデル)

「ENVY dv6-7200(インテルモデル)」。製品版では日本語キーボードを搭載

「ENVY dv6-7200(インテルモデル)」は、第3世代Coreシリーズを搭載するスタンダードノートPC。10月下旬より発売し、価格は49,980円より。

トップカバーとパームレストにヘアライン加工のアルミニウム素材を採用。Beatss Audioクアッドスピーカーとサブウーファーを搭載するほか、ピークシフト機能に対応する。USB 3.0ポートも搭載。Intel Core i7-3630QMや、フルHDの非光沢(ノングレア)液晶、750GB HDD+32GB SSDのハイブリッド構成、NVIDIA GeForce GT 650M、ブルーレイディスクドライブなどを、BTOにて選択できる。

最小構成での主な仕様は、CPUがIntel Core i3-3120M(2.5GHz)、メモリが4GB、ストレージが320GB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、グラフィックスがIntel HD Graphics 4000(CPU内蔵)、OSはWindows 8(64bit)。液晶ディスプレイは15.6型ワイドHDウルトラクリアビュー、バッテリ駆動時間は約6時間30分。IEEE802.11b/g/n対応無線LANとBluetooth 4.0を搭載する。本体サイズはW378×D247×H29.6~32.6mm、重量は約2.75kg。

ENVY dv7-7200(インテルモデル)

「ENVY dv7-7200」は、17.3型ワイド液晶を搭載するハイエンドノートPC。10月下旬より発売し、価格は64,680円より。

「ENVY dv7-7200」。製品版では日本語キーボードを搭載

トップカバーとパームレストにヘアライン加工を施したアルミニウム素材を採用。Beatss Audioクアッドスピーカーとサブウーファーを搭載するほか、ピークシフト機能に対応する。USB 3.0ポートも搭載。Intel Core i7-3630QMや、フルHDの非光沢(ノングレア)液晶、750GB HDD×2台+32GB SSDのハイブリッド構成、NVIDIA GeForce GT 650M、ブルーレイディスクドライブなどを、BTOにて選択できる。

最小構成での主な仕様は、CPUがIntel Core i5-3210M(2.5GHz)、メモリが4GB、ストレージが500GB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、グラフィックスがNVIDIA GeForce GT 630M、OSはWindows 8(64bit)。液晶ディスプレイは17.3型ワイドHDウルトラクリアビュー、バッテリ駆動時間は約6時間15分。IEEE802.11b/g/n対応無線LANとBluetooth 4.0を搭載する。本体サイズはW416×D275×H31.5~35.2mm、重量は約3.1kg。