ウルトラハイエンドのMini-ITX

Supermicroの「X10SDV-TLN4F」と「X10SDV-F」は、Broadwell世代のサーバー向けSoC「Xeon D-1500」シリーズを搭載するというMini-ITXマザーボードだ。搭載CPUは8コア/2GHz(定格)/2.6GHz(ターボ)/45WのXeon D-1540。オリオスペックで予約を受け付けており、予価は前者が15万円前後、後者が13万6千円前後。4月末に入荷する予定だ。

Supermicroの「X10SDV-TLN4F」。Xeon D搭載のMini-ITXマザーボードだ

こちらは下位モデルの「X10SDV-F」。10GbE×2ポートが省略されている

両モデルの仕様はほぼ同じ。Mini-ITXながら4本のメモリスロットを備えており、最大128GBのECC RDIMM DDR4-2133または64GBのUDIMMが搭載可能だ。拡張スロットはPCI Express x16に加え、M.2も用意。両モデルの違いはネットワーク機能で、X10SDV-TLN4Fがデュアル10GbEとデュアルGbEであるのに対し、X10SDV-Fは10GbEが省略されている。

ついにTITAN Xの発売が開始!

NVIDIAの新型GPU「GeForce GTX TITAN X」を搭載するグラフィックスカードが各社より登場、発売が開始された。以前、TITAN Zという製品もあってややこしいが、このTITAN XはシングルGPUのハイエンドモデル。第2世代MaxwellのフルスペックGPUで、CUDAコア数はGTX 980の2,048基から3,072基へと、1.5倍に強化されている。

これはPalitの製品。各社ともリファレンスデザインのカードだ

出力端子は、お馴染みのDisplayPort×3、HDMI、DVIという構成

入荷が確認できたのは、以下の5社のモデル。全てリファレンスデザインの製品で、コアクロック等にも違いはない。16万円台後半という価格の高さだが、SLIのために2枚買いをしていったお客さんもいたとか。

■各モデルの価格
メーカー 型番 価格
MSI NTITAN X 12GD5 164,500円前後
GIGABYTE GV-NTITANXD5-12GD-B 162,000円前後
ZOTAC ZT-90401-10P 160,000円~164,500円前後
Palit NE5XTIX015KB-PG600F 160,980円(ドスパラパーツ館)
GALAX TIXXH5DH00G0 164,380円(BUY MORE秋葉原本店)

MSIの「NTITAN X 12GD5」

GIGABYTEの「GV-NTITANXD5-12GD-B」

ZOTACの「ZT-90401-10P」

Palit「NE5XTIX015KB-PG600F」

GTX TITAN Xのコアクロックは1,000/1,075MHz。GTX 980に比べ、搭載メモリが4GBから12GBに増強されているのも大きなポイントだ。その一方で、消費電力は250Wに増えており、補助電源コネクタは8ピンと6ピンが各1個となっている。

補助電源コネクタは8ピンと6ピンが1個ずつ

裏面にバックプレートは搭載されていない