カードローンを利用したいけれど、家族や会社の人にバレるのが不安で戸惑っている人もいるのではないでしょうか。しかし、カードローンの利用がバレやすい理由を知ってバレないように利用すれば、内緒で利用できます。
今回はカードローンをバレずに利用するコツとバレにくい借入先を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
カードローンをバレずに契約するためのコツを確認
来店不要で借入ができる借入先を選ぶ
申し込みの際に来店が必要な場合、契約機や店舗に来店している時に人に見られる可能性があります。来店不要で契約できる借入先なら、人に見られる心配がありません。
以下の点に注意すれば、バレずに申し込みができます。
- 周りに誰もいない時に申し込む
- 家族共用のパソコンを使うなら履歴を残さない
人に見られるのは意識しても避けられない場合がありますが、自宅や外出先で申し込みをすればバレないように気を付けながら申し込めます。
在籍確認の電話への対策ができる借入先を選ぶ
バレずに契約したい場合は、収入の裏付けを取る目的で職場にかかってくる在籍確認の電話に注意しましょう。
在籍確認の際には担当者の個人名で電話がかかってくるため、基本的にはバレる心配はあまりありません。
しかし、何の電話か聞かれたときにスムーズに答えられないと、心配した周りの人に問い詰められる可能性があります。私用電話が禁止の職場では困るケースもあるでしょう。
カードローンによっては原則在籍確認の電話をしないところや、在籍確認について相談に乗ってくれるところがあります。電話が不安な人は、対策ができる借入先を選びましょう。
念のために「クレジットカードの申し込みをしている」という言い訳を用意しておくとさらに安心です。
郵送物が送られない方法で契約できるカードローンを選ぶ
郵送物がきっかけで借入がバレる例も見られるため、郵送物が送られない方法で契約できるカードローンを選ぶのもバレ対策に有効です。
カードローンはカードを利用して借入をするのが基本ですが、カードローンの中にはカードを発行せずに振り込みやスマホATMで借入ができるところもあります。スマホATMとは公式アプリをカードの代わりにして特定のATMからお金を借りる方法です。
カードを発行しない方法で契約できれば、カードを郵送する必要がありません。
契約の際には契約書などの書類が送られるのが一般的ですが、Web上で契約ができる借入先もあります。
カードなしの方法も選べてWeb上での契約が可能な借入先なら、郵送物なしで契約できます。明細をWeb明細にできるところなら、借り入れをしている間も郵送物が送られず安心です。
契約の際にバレにくいおすすめのカードローン3選
上記の内容から、契約の際にバレにくいカードローンの特徴は3点だと言えます。
- 来店不要で申し込める
- 郵送物をなしにする方法がある
- 在籍確認への対策ができる
これらの条件をすべて満たしている、契約の際にバレにくいカードローンを3つ厳選して紹介します。
WEB完結で申し込めばバレにくいSMBCモビット
SMBCモビットは、「WEB完結申込」という方法で申し込めば電話連絡も郵送物もありません。
以下のいずれかの銀行に本人名義の口座があり、持っている健康保険証が社会保険証または組合保険証でなければいけないので、条件に合う人はぜひ「WEB完結申込」で申し込みましょう。
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
SMBCモビットはスマホATM取引にも対応していて、セブン銀行ATMからカードレスで借入もできます。交付方法に「電子」を選べば、明細や領収書も送られません。
原則電話連絡がないのがメリットのアイフル
アイフルは原則電話連絡なしで契約までできる消費者金融で、電話によって借入がバレるのを避けられるのがメリットです。
カードを発行しないWeb完結での契約も可能で、カードを発行しなければ郵送物もなしにできます。借入の際には振り込みまたはスマホATMでの借入が可能です。スマホATMで借入をする場合は、セブン銀行ATMとローソン銀行ATMが利用できます。
メールが届かないなどの特別な理由がない限りは、明細などの郵送物も送られません。
原則勤め先への連絡がなくアプリが便利なプロミス
プロミスは原則として勤め先への在籍確認がない点で便利な消費者金融で、職場の人に借入がバレるのが不安な人におすすめです。アプリで契約や借入ができるアプリローンが便利で、スマホから手軽に契約ができます。
スマホATMにも対応していて、郵送物なしでの契約も可能です。スマホATMを利用しての借入には、セブン銀行ATMとローソン銀行ATMが対応しています。明細をWeb明細にすることも可能です。
カードローンの利用中にバレる理由もをチェックして回避しよう
共用のパソコンで借入をする際は特に注意が必要
家族共用のパソコンで借入をする場合は、特に注意が必要です。誰かがいる時に気付かずに借入をしたり、履歴が残っていてたまたま履歴を見た家族に知られたりといったケースがあります。
共用のパソコンを使う時には、周りに家族がいないか確かめて借入をし、履歴は残さないようにしましょう。
カードローン会社のATMを利用する場合は見られないよう注意
カードローン会社のATMを利用する場合は、見られないよう注意しましょう。
カードローン会社のATMを利用すると、手数料が無料になるなどのメリットがあります。そのため利用したい人もいると思いますが、借入がバレるのが心配な場合は別の方法を選んだ方が安心です。
自宅から離れた場所のATMを利用するなど、対策をしているという声もあります。カードローン会社のATMを利用するなら、周囲に気を配って人に見られていないか確認しましょう。
通帳の記入や利用明細がもとで借入がバレた例も見られる
借入をしたり返済をしたりすると通帳に履歴が残るため、通帳を共有している人は注意が必要です。ATMから借入や返済をすれば通帳に履歴は残りませんが、利用明細が見つかってバレた例もあります。
カードローン専用の通帳を作る、利用明細はすぐに破棄したり家族に知られない場所に保管したりするなど、注意しながら利用しましょう。
アプリやローンカードからバレる場合もある
カードなしで借入をする場合はアプリやインターネットの会員サービスを利用しますが、スマホのアプリを見られて借入がバレる可能性もあります。アイコンをグループに入れて見えにくいようにするなど、対策をしておくと安心です。
ローン専用のカードを発行している場合は、カードの扱いに注意しましょう。家に保管していて掃除をしている家族に見つかった、財布に入れていたのを見られたなど、カードが原因で借入がバレる例も見られます。
借入をしない時にはわかりにくい場所に保管しておくなど、対策を考えましょう。
督促を受けるとバレやすいので注意が必要
滞納すると、電話やハガキで督促を受けます。電話がかかってきた時に周りに人がいたり、家族が郵便物を見たりすると、借入がバレやすいため注意が必要です。
滞納でバレないようにするには、返済日前に借入先に連絡を入れましょう。会員サービスから登録できる、電話で相談に乗ってくれるなど、返済する意志を見せれば対応してもらえます。
返済日を超えても入金していないと何らかの形で督促を受けるため、返済が遅れる場合は早めの相談がおすすめです。
長期延滞によって裁判を起こされると勤め先にバレるのは避けられない
長期延滞によって借入先から裁判を起こされると、勤め先のバレるのは避けられません。
半年程度返済できないままでいると、督促した証拠を残すために手紙の内容などがわかるようになった内容証明郵便が送られます。督促をしたという事実がなければ裁判で訴えても認められないため、証拠を残すのが目的です。
返済できない状態が続くと、裁判に訴えられます。督促をしたという証拠が残っていれば、多くの場合借入先の主張が認められ、強制的に借りたお金を回収する差し押さえへと移行する流れです。
差し押さえでは換金性の高いものが優先されるため、多くの場合預金や給与が差し押さえの対象となります。給与が差し押さえられる場合は天引きなので、会社にバレるのが避けられないと言えるのです。
バレないカードローンの特徴は郵送物や電話なしで借りられること
バレないカードローンを探している人は、来店不要での手続きが可能で、郵送物や電話なしで借りられる借入先を選びましょう。
申し込みから契約までバレずにできたとしても、借入中にバレてしまったら意味がありません。カードなしで借りる、共用のパソコンの扱いに気を付けるなど、利用中も注意しながらカードローンを上手に利用しましょう。
滞納するとバレる可能性が高くなるため、計画的に借入をしてきちんと返済する必要もあります。