紫外線の量が多くなる春から夏にかけて紫外線を気にする女性は多いはず。若いころは顔ばかり気にしていて、紫外線対策をしてなかった腕や背中からシミが浮き出てくる恐怖は女性にしかわからないでしょう。最近はカー用品でも紫外線対策グッズが出ています。これらを使って、紫外線が強いシーズンを乗り切りましょう。
始めに紫外線の話しをしましょう。太陽光は光線の波長の長さによって、長いものから「赤外線」、目に見える「可視光線」、「紫外線」の3つに分けられます。そのうち肌に影響を及ぼすのは紫外線と赤外線です。
日焼けの直接の原因になるのが紫外線。"UVカット"などという言葉がありますが、この"UV(UltraViolet)"が紫外線の意味です。紫外線は「UVA」「UVB」「UVC」の3種類に分けられます。UVCは大気層(オゾン層)で吸収され地表には届かないので、人体に影響があるのはUVAとUVBの2種類です。日焼けをして肌が黒くなる作用を「サンタン」と呼び、UVAが肌のメラノサイトに働きかけた結果に起こる症状です。一方、真っ赤になって水ぶくれを起こす作用を「サンバーン」といいますが、これはUVBが原因です。どちらの紫外線もシミの原因だけでなく、浴びすぎると皮膚細胞を破壊するので注意が必要です。
赤外線は熱作用があり、日焼けには直接は関係ありませんが、直射日光を浴びると肌がジリジリと焼けつく感じがする原因になります。ちなみに赤外線は英語で"Infrared"といいます。ノートパソコンなどで使われる赤外線通信と同じです。