今後Windows 11を使い続けていくと、セーフモードを使う場面が訪れるだろう。セーフモードはWindowsの動作に必要なデバイスドライバーや機能を最小限の状態に抑制し、基本的な状態で起動することにより、各種トラブルを解消するための環境である。

  • 「Win」+「I」キーを押して「設定」を起動し、「システム/回復」の「PCの起動をカスタマイズする」→「今すぐ再起動」と順にクリック/タップする

  • 「トラブルシューティング」をクリック/タップする

  • 「詳細オプション」をクリック/タップする

  • 「スタートアップ設定」をクリック/タップする

  • 「再起動」をクリック/タップする

  • 基本的には「4」キーを押す。必要であれば「5」キーなど別の項目を選択してもよい

  • Windows 11がセーフモードで起動した

Windows 11もWindows 10と同じく「設定」から操作可能だが、Hyper-V仮想マシン上のWindows 11では「PCの起動をカスタマイズする」が「復元」となり、「Shift」キーを使った再起動も利用できなかった。その際は回復ドライブを使用すればよい。

  • Hyper-V仮想マシンのWindows 11

  • スタートメニューの電源ボタン→「Shift」キーを押しながら「再起動」をクリック/タップする

より簡単なのは「システム構成」を使う方法だ。上記のような操作を必要とせず、再起動後はセーフモードで起動する。ただし、再設定で通常起動する必要があるので注意してほしい。

  • 「Win」+「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに「msconfig」と入力して「OK」をクリック/タップする

  • 「ブート」を開き、「セーフブート」にチェックを入れて「OK」をクリックすると、再起動をうながすメッセージが現れるので「再起動」をクリック/タップする