「いこーよ」を運営するアクトインディは6月13日、「子育て世帯のクレジットカード利用と家計管理」に関する調査結果を発表した。調査は2025年6月5日~6月11日、子育て世帯399件を対象にインターネットで行われた。

家族で持っているクレジットカード

  • 家族で持っているクレジットカードブランドランキング

複数回答で家庭内で持っているクレジットカードを聞いたところ、1位はVisaとなった。子育て世帯の9割(85.7%)の家庭でVisaが所有されている。2位はJCB、3位はMastercardだった。

メインカードとして利用しているクレジットカード

  • 家族のメインクレジットカードランキング

家族の生活費を支払う日常使いのメインカードを1つ選んでもらう質問でも、1位のVisaが過半数という圧倒的多数(53.1%)を占める結果に。2位はJCB(23.1%)、3位はMastercard(16%)となっている。

メインカードの名義はママ? それともパパ?

  • 家族のメインクレジットカードの名義人は?

メインカードの名義を聞いてみると、「ママの個人カード」が41.1%と最多となり、「パパの個人カード」や「家族カード」を上回った。

家族のお金の管理方法

  • 家族のお金の管理の方法は?

家計の管理方法についてのアンケートでは、「家族のお金をまとめて管理」が最多となったものの、「それぞれで管理」「1人で管理」も一定の割合を占めており、各家庭ごとに自分たちに合ったスタイルを選択している多様性が見える結果となった。