キャラクターやK-POPの世界観に浸れる! 注目の最新スポット「LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA」に行ってきた
東京・渋谷にLINE FRIENDSの日本初となる体験型フラッグシップストア「LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA」が、6月26日にオープンしました。
LINE FRIENDSのキャラクターやK-POPの世界観の中でショッピングができると韓国で話題の店舗が日本に上陸するということで、最新の没入体験を堪能しに店舗へ行ってきました。
提供画像
「ブラウン」や「コニー」などのオリジナルキャラクターをはじめ、「BT21」、「TRUZ」、「minini」など様々な人気キャラクターブランドを届けているLINE FRIENDS。そんなLINE FRIENDSの大型フラッグシップストア「LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA」が、世界中から人々が集まるトレンドの中心地・渋谷にオープンしました。
本店舗は、キャラクターの世界観を体験しながら、より特別なショッピング体験ができる3フロアから構成されており、コンセプト毎にフロアを分けた店舗設計になっています。
1F:LINE FRIENDS SQUARE
提供画像
エントランスをくぐると、一階にはお馴染みのキャラクターグッズがずらりと並んでいました。
このフロアは、LINE FRIENDSが取り扱う各種キャラクターブランドが集まる常設グッズストアになっており、グローバルスターBTSとともに開発した「BT21」やTREASUREと開発した「IRUZ」、LINE Creators Marketから生まれた「うさまる」などのかわいらしいグッズが並びます。
BTSとともに開発した「BT21(ビーティーイシビル)」
「BT21」のグッズが集まるコーナーには、渋谷店限定のアイテムも。渋谷らしいハチ公の着ぐるみのぬいぐるみ「BT21 BABY Little Friends」は、東京土産にもぴったりのアイテムです。もこもこの素材感がかわいい……!
「BT21 BABY Little Friends」
同じくBTSファン必見なのは、メンバーそれそれの手形が飾られたフォトスポット! 展示された7人の手形と自分の手と大きさを比べることができます。
BTSの手形を展示
他にも韓国で大人気の「レシート写真機」を無料で体験できたり、フロア内にはフォトスポットが散りばめられているので、ショッピング以外でも十分楽しめます。
無料で体験できる「レシート写真機」
キャラクターに囲まれながら撮影も
日本限定や、渋谷店限定のアイテムも数多く展開
2F:POP SQUARE
2階では、期間限定のPOP UPショップを展開していました。期間ごとに新しいテーマを展開していくフロアになっており、6月26日から7月15日までは、大人気の5人組ガールズグループNewJeansのアイテムが販売されています。
NewJeansの公式商品はもちろん、日本のストリートファッションの第一人者である藤原ヒロシとコラボレーションした「NewJeans x Hiroshi Fujiwara」のアパレルアイテムも展開。中にはサイン入りのTシャツも展示されていました。
「NewJeans x Hiroshi Fujiwara」
「パワーパフガールズ」とのコラボアイテムや、NewJeansの「Tokki(うさぎ)」をLINE FRIENDSの「minini」のようにアレンジした「bunini」など、かわいすぎるアイテムがあちらこちらに見受けられます。
パワーパフガールズコラボ
buniniのアイテムも盛りだくさん
buniniのフォトスポットも
NewJeansのグッズの他にも、2階ではLINE FRIENDSの新しいライフスタイルブランド「COLLER(コレ)」も日本初上陸。バッグやスマホケースなどの本体に“スティコン”というパーツをつけて自分好みにカスタマイズができます。
ライフスタイルブランド「COLLER」
スティコンをつけてオンリーワンのアイテムが作れる
レギュラーで販売されるNewJeans関連のスティコンの他、期間限定の商品も用意されるので、お店に行くたびに立ち寄りたくなっちゃいます。
また、TREASUREの公式キャラクター「TRUZ(トゥルーズ)」、韓国で話題沸騰中の恐竜キャラクター「JOGUMAN(ジョグマン)」など新しい商品も並んでいました
B1F:DX SQUARE
さまざまなコンテンツがあふれる「LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA」の中でも、目玉は地下1階のDX SQUAREです。約40坪もの広さを誇る体験型空間では、壁面と床面の立体的な送出環境で映像と音が融合する、スペシャルなコンテンツを楽しめます。
一定期間ごとに人気のアーティストやキャラクターにテーマを変えるメディアゾーンでは、NewJeansの世界に没入できるスペシャル映像コンテンツがPOP UP期間中に上映されます。
提供画像
巨大スクリーンに映し出されるアーティストの映像に囲まれる空間は、ライブとは違った臨場感が味わえ、ファンにはたまらないひとときに……。
メディアゾーンに隣接するショッピングエリアでは、NewJeansがポップアートの巨匠・村上隆とコラボレーションした「NewJeans x MURAKAMI」アイテムを展開。店内は、村上作品のアイコニックなモチーフの一つ“お花”がアレンジされたコラボフラワーアートで装飾されていました。
B1Fのショッピングエリア(提供画像)
ファンミーティングの公式グッズなどが陳列され、ショーケースの中にはメンバーのサイン入りクッションも。NewJeansの世界観にどっぷりと浸れます。
メンバーのサインが入ったクッション
ファンミーティングのオフィシャルグッズも
ちなみにB1Fのメディアゾーンとショッピングエリアは事前予約制で、受付開始から数分で初日の540枠が埋まり、数日でNewJeansのPOP UP期間中の予約枠が埋まってしまうほどの人気振りなのだそう。
今後もさまざまなキャラクターやアーティストなどとのコラボレーションも予定されているので、ますます注目を浴びるスポットになる予感。最新の没入体験をしに「LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA」へ足を運んでみては?
施設概要
LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA
〒150-0041
東京都渋谷区神南1丁目19-10
https://linefriends.co.jp/store
(取材・文:吉川夏澄)
※この記事は2024年07月02日に公開されたものです