【本物……?】3Dのウィンナーネイル! 斬新なデザインがSNSで話題に
お弁当の定番おかずとして人気のウィンナー。切り方を少し変えるだけで、お弁当が華やかになりますよね。はらさん(@5booqDjMJKEHO2k) がTwitterに投稿したとあるウィンナーがSNSで話題になっています。
あ、指にウィンナーついてますよーってネイル
(@5booqDjMJKEHO2kより引用)
はらさんが投稿したのは、3Dのウィンナーがのったデザインのネイル。色味、反り具合は本物のウィンナーそのものです。
ニコッと笑ったタコさんウィンナーの表情もかわいいですよね。スレッドでは作っている経過の写真も投稿していました。
爪にのるくらいの小さなウィンナーに何度も色を重ね、リアルなウィンナーに近付けるなんて神業です。
この投稿を見て「これ、すごい!」「斬新!」「反り具合が最高」「タコさん笑ってる!」と大絶賛。
また、「約15年ネイルつけっぱなし人生ですが一番トキメキました!」と心を鷲掴みにされた声も寄せられていました。
このような斬新なデザインのネイルを投稿したはらさんに話を聞いてみました。
ツイ主に聞いてみた
―このウィンナーはどのようにして作られているのでしょうか?
はらさん:粘土ジェルを使用して作成しています。
―なぜウィンナーのデザインにしようと思ったのですか?
はらさん:ウィンナーに限らず、ネイルのデザインは家にあるものやその日の夕飯が反映される事が多いです。
―完成までにどのくらいの時間がかかりましたか?
はらさん:写真にある片手のものは2〜3時間で作成しています。
―こだわったポイントや、難しかったところを教えてください。
はらさん:こだわったのは焼き目をしっかりつける所です。苦労した所はウィンナーの断面です。もう少し肉肉しさを出したかったと思っています。
―今回の投稿が話題になっていることについて、率直な感想を教えてください。
はらさん:好きなもの、ネイルが同じ人と共感できて嬉しいです。
はらさんのSNSでは“あ、指に○○ついてますよーってネイル”というコミカルなコメントと共に、ハイクオリティーなネイルデザインが紹介されています。思わずクスッと笑ってしまうものが指についているので、気になる人は覗いてみてくださいね。
https://twitter.com/5booqDjMJKEHO2k/status/1584857452843241472
(取材・文:Cathy)
※この記事は2022年11月02日に公開されたものです