【経過写真アリ】痛みがコワイ女が「ハイフ」初体験。痛みは? 効果は? リアルな感想をお届け

#ノーマスク生活のお肌のはなし。

5月から新型コロナウイルスが5類となり、マスク着用も個人の判断に任せられると発表されました。かれこれ3年も付け続けてきたマスクは、最初こそ煩わしいものでしたが、いつしか当たり前に。今や「スッピンでも堂々とお出かけ」「メイクは目元オンリー」なんて人も増え、ノーマスク生活の再来に怯えている……なんて人も少なくないのでは? いよいよマスクという仮面を外す日本女性が、お肌のために何をすべきか真剣に考えてみました。

年齢と共に気になりだす「お肌のたるみ」。

マスク生活が始まった当初、まだ20代中盤だった筆者も、コロナ禍を経て、まごうことなきアラサーになり(なんならまもなくサーになる)、心なしか肌のハリやたるみが気になるようになりました。

以前からダーマペンやハイドラフェイシャルなどの施術で、美容皮膚科にはお世話になっていましたが、「なんとなく痛そう」という理由で手を出せていなかったハイフ。今回、マスクなし生活に向けて、挑戦してみることにしました!

美容皮膚科の先生に「ダーマペンの痛みに耐えられるなら、ハイフはいけるよ!」と言われた筆者は、果たして耐えることが出来たのか……? ビフォー・アフターの写真含め、リアルな感想をお伝えします。

不安な人はカウンセリングで医師に相談

今回は「S-Laboクリニック渋谷院」に来院。LINEやWEBからの予約が可能で、電話予約のハードルもなく、手軽に予約できました。施術当日、受付を済ました後、過去の施術歴などを問診票に記入。その後、お医者さんによるカウンセリングで、施術内容を詳しく説明してもらえます。現在の肌悩みなども相談できるので、気になることがある人は、お医者さんに相談してみるのがいいかも。

カウンセリングで頬のたるみを相談する様子

筆者が施術するのは「HIFU(ウルトラセルQ+)ドットモード(中下顔面)300ショット」。ウルトラセルQプラスは、HIFU(高密度焦点式超音波)という特殊な超音波テクノロジーを利用したたるみ治療で、 短い時間での施術が可能で、痛みや術後の腫れも少なく、たるみの引き上げやしわの改善が期待できます。施術直後から効果を感じることができ、約半年間持続するそう。

キレイになるための痛みと思えば耐えられる

カウンセリングが終わったら、メイクを落とし、いよいよ施術です。

髪をまとめ、照射効果を高めるためのひんやりとしたジェルを顔全体にのせたら準備完了。照射スタートです!!

……なんだ!? この今まで感じたことのない痛みは。なんとも形容しがたい痛みです。

ダーマペンやハイドラフェイシャルと違い、肌表面に刺激を与えているわけではないので、肌自体にはそこまで刺激はないのですが、深層部にチクチクとした刺激を感じます。歯や骨に近い箇所には響くような痛みがあり、苦手な人もいるかも。筆者の体感では、痛みの強さは「脱毛レベル」。我慢はできるけど痛い……いう結果に。

頬を中心に3部位に分けて照射していったのですが、部位によって痛みが違うので、ドキドキしながら耐える時間はスリル満点で逆に面白くなってくる。キレイになるための痛み……と思えば、耐えられました!!!

施術はたった20分ほどなので、体感一瞬で終わります(笑)。直後からメイク可能で、予定の合間に施術出来るのはかなりうれしいですよね。

目に見える反応はほぼないダウンタイム期間

そして、施術の痛みも気になりますが、ダウンタイムも気になるところ。筆者はこんな感じでした!

施術直後:顔が火照るような感覚と、少しの赤み。1時間ほどで収まる
施術翌日:好転反応なのかニキビのようなものが出来る
施術翌日~1週間:顔のむくみ。頬が筋肉痛のような痛みあり
施術1週間後~現在:頬が引き上がっている感覚

施術から1週間は好転反応(※1)なのかニキビがぽつぽつと出来たのと、顔のむくみ、そして頬の筋肉痛を感じました。どれも生活に支障のない程度のもので、目に見える変化はほぼないのですが、頬の筋肉痛が地味にきつい。今まで感じたことのない感覚に慣れるまで時間がかかるかも。

施術から1カ月経過した今は、筋肉痛というほどではないのですが、頬がキュッと引き上がっている感覚が続いています。

ニキビ、むくみ以外は目に見えないものばかりなので、ダウンタイムが心配な人も安心して施術できると感じました。

「痩せた?」と言われるすっきりフェイスラインに

痛みは耐えられるレベル、ダウンタイムもほぼないからといって、効果がなければ骨折り損です。実際に施術前と施術後の写真を比べてみることに。

こ、これは……フェイスラインが変わってる!!! あごのほくろの位置が上がっているではありませんか(笑)。しかも、頬も引き上がって、ふっくらしているのが分かります。

施術1時間後だと、まだ顔がむくんでいる感覚があったのですが、それでもこれだけの効果が分かるなんてすでに大満足! しかし、一番効果が分かるのが1カ月後らしいので、楽しみに1カ月過ごすことに……。

そして1カ月後。写真を見比べると直後よりはフェイスラインがあいまいになっていますが、顔全体がすっきりした印象に。写真だと分かりづらいのですが、正面から見ると1カ月前との差は歴然。頬のたるみがキュッと上がり、周りからも「痩せた?」と言ってもらえるように!

こんなに分かりやすく目に見える効果があるなんて……ハイフが人気な理由を身をもって感じました。効果は半年ほどだそうですが、3カ月に1回ペースで通うと元に戻らずにおすすめなのだとか。

ノーマスク生活に向けて、お肌のたるみが気になるというアラサーの方は、一度クリニックに行って、相談してみてもいいかもしれませんね。

自分が納得する肌を目指して、一緒に頑張りましょう!!!

※1:肌の細胞が活性化されて、肌が炎症を起こしてしまうこと

※上記体験談は個人の感想です。効果や感じ方には個人差があります。

(取材・文:マイナビウーマン編集部)

ご協力いただいたのは……「S-Laboクリニック渋谷院」

「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに高品質な医療美容を提供する聖心美容クリニックが、ファスト美容クリニックとして2023年3月にオープンしたのが「S-Laboクリニック渋谷院」。美容脱毛を中心に、高品質な美容医療をカジュアルかつリーズナブルに受けられる。

今回の施術:HIFU(ウルトラセルQ+)ドットモード(中下顔面)300ショット
28,600円(税込)

https://www.s-labo.clinic/

※この記事は2023年04月26日に公開されたものです

SHARE