with攻略法を徹底解説! いいねの増やし方&写真選び・メッセージのコツ
人気マッチングアプリ、with(ウィズ)。「なかなかマッチングしない」「メッセージが続かない」などの悩みを抱えていませんか? 今回は、withを攻略するための写真選びやプロフィールの書き方、いいねを増やす方法やメッセージの送り方などを徹底解説します。
【with攻略】プロフィールの書き方のコツは?
プロフィールでは、自分についての情報をできるだけ多く記載しましょう。
下記のポイントを参考に、プロフィールを作成してみてください。
(1)自己紹介文を詳しく書く
「いいね」をするか迷っている人は、プロフィールを見て最終的に判断します。
自己紹介文は、長すぎず短すぎないよう、300~400字を目安にできるだけ詳しく記入しましょう。
自己紹介文の中では敬語を使い、「プロフィールを見てくださってありがとうございます」などのあいさつ文を入れましょう。そうすることで、誠実さをアピールできます。
仕事内容は、「車のメーカーでエンジニアをしています」など、どんな業界で何をしているのかを書きましょう。また、ライフスタイルを伝えるために、趣味や休日の過ごし方も記入してみてください。
例えば、「趣味は筋トレです」「甘いものが好きです」「映画と動物が好きです」だけで完結させず、
趣味は筋トレですが、ケーキが大好きでつい食べ過ぎてしまいます。
映画を見て泣くことがよくあります。
動物が好きで、家では犬を1匹飼っています。
というように、自分の個性や人間性が伝わるように書くのがおすすめです。
なお、「趣味は少ないですが」などと前置きをするのは、あまり良い印象は与えません。謙遜のつもりでも、あまりネガティブなことは書かないようにしましょう。
(2)プロフィール項目を全て埋める
プロフィール項目は、全て埋めた方が信用されやすいです。職業や普段何をしているのかなどを、分かりやすく伝えましょう。
また、住んでいるエリアは、市町村区まで書くのがおすすめ。距離が近い相手を探している人も多いので、マッチング率が高くなります。
(3)「好みカード」を登録する
「好みカード」を設定すると、趣味や価値観の合う異性とマッチングしやすくなり、共通の話題で会話も弾みやすくなります。同じ好みカードを登録している相手は、本日のピックアップで紹介されます。
また、好みカードは30枚以上登録し、そのうちの3つを「好みベスト」に設定しましょう。
「好みベスト」とは、登録している好みカードからベスト3を選び、コメントつきで理由説明できる機能のこと。
登録した「好みベスト」はプロフィールの下部に表示されるので、同じような好みを持つ人に気付いてもらいやすくなりますよ。
【with攻略】「いいね」を増やすコツは?
withでマッチングするには、気になる相手からの「いいね」をゲットする必要があります。
ここでは、そんな「いいね」を増やすための方法をいくつか紹介します。
(1)毎日ログインする
ログインするとログインボーナスでポイントがもらえ、「1ポイント=1いいね」として使えます。
さらに、直近でログインしていた方が検索結果で上位表示されやすくなったり、相手の検索に引っ掛かりやすくなったりする傾向にあり、有利です。
「おすすめ順」でも上位に表示されやすくなるため、頻繁にログインしていると、相手の目に留まる機会が多くなります。
(2)本日のピックアップや診断イベントを活用する
本日のピックアップや診断イベントでは、無料で「いいね」ができます。マッチング率を上げたい人は、ここで表示された全員に「いいね」をしましょう。
診断イベントは月に2回ほど開催され、無料で10人に「いいね」ができます。さらに、無料でメッセージも付けられるため、通常の「いいね」よりもマッチング率が上がるかも。
診断イベントで表示される女性は、価値観が似ているので、メッセージも続きやすい傾向にあります。ぜひ積極的にアプローチしてみましょう。
(3)足あとをたくさん残す
足あとは、相手が自分のプロフィールを見たときに付きます。
誰が足あとを付けたかは、足あとリストから確認することができます。つまり、足あとを残せば、自分のプロフィールを見てもらう機会がつくれるということ。
ぜひ積極的に足あとを残しに行きましょう。
(4)平日夜や土日の午後に「いいね」を送る
平日夜や土日の午後、日曜の夜は、比較的スマホを触る人が多い時間帯です。
「いいね」に気づいてもらいやすいため、特に下記の時間帯に「いいね」を送ってみるといいでしょう。
平日の夜21~23時:仕事が終わり、家でゆっくりしている人が多い時間帯
土日の午後15~17時:くつろいだり友達と遊んだりしている時間帯
日曜の夜20~22時:月曜からの仕事に備えて家でゆっくりしている時間帯
(5)メッセージ付きで「いいね」を送る
withでは、3ポイント使えば、メッセージ付きの「いいね」を送れます。
メッセージは200文字以内。「いいね」した理由や相手のプロフィールに関すること、共通点などを書いてアピールすると、通常の「いいね」よりも関心を持ってもらいやすいでしょう。
▶次のページでは、返信率をアップさせる初回メッセージのコツやメッセージを続けるポイント、デートへの誘い方を紹介します。
※この記事は2021年06月09日に公開されたものです