「どこでもいいよ」が口癖!? デートのお店が決められない男性は“●●●●”の可能性アリ
「交際が長続きしない」「いい男性に出会えない」など、結婚を意識しはじめたアラサー独身女性の悩みはつきないもの。そんな恋愛のお悩みから、多くの離婚・男女問題を解決してきた弁護士・堀井亜生先生が、結婚するには注意すべき「ダメ男」の特徴を解説します。「ダメ男」を見極めるポイントをチェックして、幸せな結婚をつかむヒントを探ってみて!
ひとつは、自分の意見というものがまったくないから。このタイプの男性は、母親などまわりの意見に完全に従って生きてきたので、大人になっても何も決めることができず、いざというときにもモジモジするだけになってしまいます。
もうひとつは、自分の意見はあるものの、それを否定されるのが怖いから。こちらの場合は、母親をはじめとする女性の意見を恐れて生きてきたので、デートのときにも「どうしたら女の子が喜ぶのか」という感覚がなく、「何か言ったら怒られるんじゃないか」と思って何も言い出せなくなっていると考えられます。
どちらのパターンにしても、こういうタイプの男性は、過度に干渉してくる母親がいるマザコン系である可能性が高いです。もしこの同僚と付き合うことになり、結婚する場合は、母親との付き合い方を工夫する必要があるかもしれません。
※この記事は2016年06月10日に公開されたものです
BACKNUMBER