「どこでもいいよ」が口癖!? デートのお店が決められない男性は“●●●●”の可能性アリ
「交際が長続きしない」「いい男性に出会えない」など、結婚を意識しはじめたアラサー独身女性の悩みはつきないもの。そんな恋愛のお悩みから、多くの離婚・男女問題を解決してきた弁護士・堀井亜生先生が、結婚するには注意すべき「ダメ男」の特徴を解説します。「ダメ男」を見極めるポイントをチェックして、幸せな結婚をつかむヒントを探ってみて!
ただ、一番の問題はマザコンかどうかではありません。彼はあなたの言う通り「デートのお店を決める」という簡単なことすらできないのですから、今後の人生における大事なことも、当然自分で決めることができません。結婚するときも、結婚してからも、何かを決断しなければいけない場面はたくさんあります。そういうときに何も決められない男性というのは、なかなか厳しいものがあります。
「決断力のない男性は、結婚しても変わらない!」
ただ、こういった男性は誰にとってもダメ男というわけではなく、なんでも率先して決められるタイプの女性とは非常に相性がいいと言えます。しかし、今回のケースではあなた自身も優柔不断ということなので、もし結婚してしまうと、この先大事なことを2人とも決められず、デートのときと同じようにグダグダになったり、最悪の場合には大きなトラブルに巻き込まれたりすることもあり得ます。
彼氏が優柔不断だと、女性は「結婚すれば頼りがいが出てくるかも」と期待してしまいがちですが、自分の意見がない、自分の意見を否定されるのが怖いという元々の性質は、結婚しても変わるものではありません。同じように、優柔不断なあなたが彼を引っ張れるまでに成長するのも難しいでしょう。
※この記事は2016年06月10日に公開されたものです
BACKNUMBER