お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「どこでもいいよ」が口癖!? デートのお店が決められない男性は“●●●●”の可能性アリ

#ダメ男研究塾

「交際が長続きしない」「いい男性に出会えない」など、結婚を意識しはじめたアラサー独身女性の悩みはつきないもの。そんな恋愛のお悩みから、多くの離婚・男女問題を解決してきた弁護士・堀井亜生先生が、結婚するには注意すべき「ダメ男」の特徴を解説します。「ダメ男」を見極めるポイントをチェックして、幸せな結婚をつかむヒントを探ってみて!

今回のお悩み「デートのお店を決められない男」

最近デートを重ねている同僚の男性。入社当時はなんとも思っていなかったものの、仕事のプロジェクトで一緒になった際、やさしくフォローしてくれたことがきっかけで好意を抱くようになりました。どんなときもやさしい物腰の彼なのですが、少し気になることが……。デートで食事に行ってもいつも私任せで、「どこでもいいよ」が彼の決まり文句。私も優柔不断な性格なので、お互い「どうする?」と言うばかりで、その場がグダグダになってしまいます。お店を決めるなんて簡単なことなのに、なぜ彼はできないのでしょうか。もしかして、彼は決断力がないダメ男ですか?

お悩み解決策

「自分で決められない男性はマザコンの可能性あり! でも、それより大きな問題が……」

デートのときに意見を聞いてくれない男性も困りますが、「どこでもいいよ」「なんでもいいよ」とばかり言う男性も困ってしまいますよね。こういった男性はなぜ何も決められないのか、原因は2つのパターンが考えられます。

※この記事は2016年06月10日に公開されたものです

次へ:

SHARE