無口な男性の心理とは? 好きなタイプや落とし方も解説

無口な男性を好きになった時、どうやってコミュニケーションをしたらいいのか悩んでしまいますよね。そこで今回は、心理カウンセラーの大塚統子さんに、無口な男性の特徴や心理、好きなタイプの女性、恋愛における落とし方を教えてもらいました。

無口な男性が好きな女性のタイプとは?

ここでは、無口な男性が好きになりやすい女性のタイプを紹介します。

(1)落ち着きのある人

自分のペースを尊重してくれて、落ち着いて話せる人を好む傾向があります。

特に、沈黙が流れても気にしない人に対して、居心地の良さを感じやすいようです。

(2)笑顔で明るい人

無口な人は聞き上手ですが、愚痴を聞くのが好きなわけではありません。

そのため、明るい話題が多く、いつも笑顔でいる人に魅力を感じる傾向があります。

(3)価値観が近い人

普段は無口でも、趣味の話題になるとたくさん話す男性もいます。

共通の話題がある人や自分が大切にしているものへの価値観が近い人に対して、心を開きやすい傾向があります。

(4)感情表現が豊かな人

無口な男性は、感情を表現することがあまり得意ではありません。

そのため、一緒にいる時に「うれしい」「楽しい」と代わりに感情表現をしてくれる人に対して、好感を持ちやすい傾向があります。

(5)自分を理解してくれる人

無口な人の中には、相手が分かるように順序立てて説明するのが苦手な人もいます。

そのため、細かく説明せずとも察して理解してくれる人を好む傾向があります。

▶次のページでは、無口な男性の落とし方を紹介します。

※この記事は2021年03月22日に公開されたものです

次へ:

SHARE