男性が彼女との別れを後悔する瞬間とは? 別れて後悔する女性の特徴
男女問わず、恋人と別れて後悔した経験があるという人は多いはず。日々さまざまな恋愛相談を受けているコラムニストのウイケンタさんいわく、「男性と女性では過去の恋愛に対するスタンスに大きな違いがある」とのこと。そこで今回は、男性が後悔する彼女との別れ方、別れを後悔する男性の共通点、別れたら後悔する女性の特徴について教えてもらいました。
彼女との別れを後悔する彼氏の共通点
前段で具体例を2つ挙げましたが、別れを後悔してしまう人の共通点は何なのでしょうか?
3つ紹介します。
(1)別れがどういうことなのか理解していない
ちょっと厳しい言葉ですが、恋人と別れるということがどういうことなのかを、深く考え、理解できていない人が後悔するのです。
恋人と別れるということは、その人がどんな相手とどんな未来を歩もうが、自分にはそれを心配する権利も、干渉する義理も、応援する義務もないということです。
それなのに腹をくくらずに、「別れる」と言えば状況が良くなると信じてしまい、まるで交渉カードの1つを切るように別れを告げてしまうのです。後になって後悔しても当然といえば当然ですね。
(2)思い出を美化し過ぎている
思い出を美化し過ぎている人は、女性よりも男性の方が圧倒的に多いです。
別れた恋人や思い出を必要以上に美化し、「あいつはいい女だった。別れるべきじゃなかった」と後悔するのです。
(3)現状が満たされていない
3つ目の共通点、それは「今、満たされていない」ということです。
現在進行形で良い恋愛ができていないので、過去にすがってしまうのです。
別れたら後悔する女性の特徴
さらに、男性はどんな女性と別れると後々になって後悔するか? その女性像を、僕に寄せられた過去の恋愛相談から調査しました。
ここに関しては、別れの数だけその特徴がありました。
定番のところでいうと、以下の3つ。
・優しかった女性
・穏やかだった女性
・趣味や価値観が合う女性
他には、元カノ史上一番顔がタイプだった女性、スタイルが良かった女性、色気があった女性のことを思い出して後悔する男性もいます。
また、例えば今の恋人が浪費家で、昔の恋人は堅実だったなど、今の恋人の短所とは正反対の長所を思い出して憂いている男性もいました。
そんな中で、別れて一番後悔する女性の特徴として挙げられたのは、「自分のことをすごく好きでいてくれた女性」です。
恋人からの大きな愛情を感じていたのに、さまざまな事情で自分から別れを切り出してしまった女性への後悔が一番大きいと感じているようです。
人によっては、今でもあの頃と変わらぬ愛情を持っていてくれると期待している男性もいます。大きな愛情は美化しやすいからだと思いますが、これも今現在の恋愛がうまくいっていないことが原因となっているようです。
▶次のページでは、別れた元恋人との復縁を考えている場合の注意点を紹介します。
※この記事は2021年01月23日に公開されたものです