【夢占い】電車の夢の意味は? 乗る・事故などシーン・人物別暗示50選

夢占いにおいて、電車はどのような意味を持つのでしょうか? 本記事では、終電・飛び乗る・寝過ごすなどのシーンに加え、好きな人・友達など一緒に乗る人物別の暗示を、占い師の伊藤マーリンさんに解説してもらいました。

人物別「電車に乗る夢」の意味

誰かと「電車に乗る」夢の意味は、一緒にいた人物が誰だったのかによって変わります。

その相手は何を暗示しているのか? そして、その夢はどんな意味を持つのでしょう。

(1)好きな人と電車に乗る夢は「順調」

好きな人と電車に乗る夢は、夢を見た人の運命が良い方向に進んでいることを示す吉夢です。

積極的にチャレンジしたい目標が見つかり、協力者にも恵まれる兆しがあります。

この夢を見たら、謙虚な気持ちを持ちましょう。「うまくいっているのは自分だけの力ではない」ということを自覚して、普段お世話になっている人達に感謝しましょう。

(2)彼氏や彼女と電車に乗る夢は「交際順調」

恋人と一緒に電車に乗る夢は、交際が順調に進むことを意味しています。

電車の座席に恋人と仲良く並んで座っている夢や、一緒に終点で降りる夢なら、結婚する兆しも暗示します。

(3)芸能人と電車に乗る夢は「自己顕示欲による空回り」

夢に登場する芸能人は「名声」や「承認欲求」の象徴です。そのため、芸能人と電車に乗る夢には、自己顕示欲が肥大化して空回りしていることを意味しています。

夢を見た後、夢を見た人のプライドが傷つくような出来事が起こるでしょう。周囲に対して「どうして私を注目してくれないの?」と不満が溜まったり、「私じゃダメなの?」と失望したりする瞬間もありそうです。

置かれている現状を冷静に把握しましょう。自分の長所と短所を客観的に見つめ直してみると◎です。

(4)電車に不審者が乗っている夢は「対人関係の不安」

電車に不審者が乗っている夢には、対人関係に不安や恐れを抱いているという意味があります。

夢を見た後、人間関係でショックな出来事が起こるでしょう。自分が陰口を言われていることを知る、信頼していた人に裏切られるなど、人と接するのが怖くなるような瞬間が訪れそうです。

周囲にいる一人ひとりをよく観察すること。冷静になってみると「全員が敵ではない」ということが分かるでしょう。

※この記事は2019年07月27日に公開されたものです

次へ:

SHARE