写真の撮り方は? ネット婚活で結婚する方法

婚活相手を探す方法として、合コンや友人の紹介、結婚相談所などたくさんありますが、なかでも、ネット婚活をする人も増えてきていますよね。しかし、ほかの方法と比べて少し危険なイメージも。そこで今回は、ネット婚活をする際のメリットや注意点などについて、婚活コンサルタントの澤口珠子さんに教えてもらいました。

ネット婚活のメリット

まずは、ネット婚活のメリットについてチェックしていきましょう。

ネット婚活の特徴

ネット婚活とは、恋活・婚活アプリや婚活サイトなど、インターネット上のサービスを活用して異性と出会う婚活手法です。

アメリカでは、結婚した人の3分の1が、ネットで知り合い結婚に至ったというデータもあり、日本も徐々にそうなっていくと考えられています。現在日本では、多くの恋活/婚活アプリ・サービスがあり、日々新しいサービスがリリースされています。その中には、なんと単体で700万人以上が利用しているアプリもあるほど。昔は怖いイメージがあった出会い系やネット婚活も、事業者の努力によりセキュリティが整ったので、これからもどんどん利用者は増え、ネット婚活で交際・結婚する人たちも増えていくでしょう。

ネット婚活のメリット

イイ男に出会える

ネット婚活のメリットはたくさんありますが、まずはなんといっても「イイ男に出会える」ことでしょう。イイ男は仕事が忙しく、自由になる時間が限られているため、婚活にも効率を求めます。それらのイイ男のニーズに応えられるのが、今一番効率のいい婚活手法である「ネット婚活」なのです。

また、イイ男は思考が柔軟であり、主体的で行動力があり、ネットリテラシーが高い男性が多いもの。彼らは「彼女や結婚相手は自分で探したい」、「新しいテクノロジーを意欲的にどんどん試したい」と思っているので、婚活アプリやサイトで活動することに抵抗がありません。むしろイイ男ほど、異性との出会いにネット婚活を選ぶ傾向があります。

ちなみに私は37歳のとき、3カ月で104人の男性とネット婚活でデートしましたが、ほとんどの男性が「イイ男」でした。私は常日ごろから、ブログやメルマガなどでみなさんにネット婚活をオススメしていますが、みなさんから「先生、ネット婚活には結婚相談所にはいないような素敵な男性がたくさんいます!」とメッセージをいただいています。イイ男はわざわざ高いお金を払って結婚相談所には入りません。では、イイ男たちはどこで出会いを探すのでしょうか? その答えが「ネット婚活」なのです。

すぐに出会える

2番目のメリットは「効率」です。数ある婚活方法の中で、一番効率がいいのは「ネット婚活」です。通勤時間、休憩時間などの隙間時間ででき、しかもすぐに出会えます。たとえば、私は朝マッチングした男性とその日の夜にデートしたこともありますし、位置情報を利用してマッチングした男性と、その場でお茶をした生徒さんもいらっしゃいます。

また、アプリやサイトではさまざまな検索方法で、あなたの好みに合った男性を検索できますし、実際に会う前にアプリやサイト内でその男性とメッセージのやりとりをすることができます。さらに、同時並行でたくさんの男性とメッセージのやりとりやデートをすることが可能なので、今の時代、一番効率よくたくさんの異性と出会うことができます。

多種多様な出会いがある

結婚相談所は、お見合いをしたら「成婚する」か「お断りして二度と会わない」かの二択しかありません。つまり結婚相手としか出会いがありません。

対してネット婚活は、多種多様な出会いを得ることができます。たとえば、ネット婚活で出会って飲み友だちになっても、趣味友だちになっても、合コンを開いてもらっても、グループ交際をしても、自由なのです。もちろん二度と会わなくても、結婚しても。いくらでも自分でその後を選択できますよ。ぜひ気軽にネット婚活を活用して、普段あなたのまわりにいないような職業、属性の男性たちと積極的に出会っていただきたいと思います。

ネット婚活で結婚するための重要ポイント

ネット婚活のメリットがわかったら、次は実践編。プロフィール写真の撮り方や気になる相手と距離を縮めるコツ、また、会うときの注意点を紹介します。

プロフィール写真の撮り方

ネット婚活はプロフィール写真がすべて。メインのプロフィール写真次第で、「ネット婚活が成功するかどうかが決まる」、といっても過言ではありません。

自分の顔を出す

まず、プロフィール写真は、必ずご自分の顔を出すようにしましょう。恥ずかしいかもしれませんが、安心してください。ネット婚活では多くの女性がご自分の顔をちゃんと掲載していますから。

あなたはプロフィール写真が景色やペットの写真、遠すぎて顔がよくわからない人に会ってみたいと思いますか? 答えはNOですよね。相手も同じように、プロフィール写真に顔を掲載していない人に会おうとはしないでしょう。

また、ご自身の顔は遠目のショットではなく、ぜひアップで撮りましょう! ネット婚活をしている人の多くはスマホを利用しています。スマホの画面は小さく、遠目の顔写真だとよくわからないので、ほかの女性たちのプロフィール写真に埋もれてしまいます。アップで撮った写真にすることで、相手の視界に“どーん”とあなたの存在が入ってきます。

笑顔で映る

そして、プロフィール写真は必ず笑顔で! 画面上にたくさん並んでいる女性のプロフィール写真の中でも、笑顔の女性に男性は惹かれるもの。撮り方は、自撮りでもお友だちに撮ってもらっても構いません。もし、笑顔を作るのが難しい人は、ペットを抱っこしたり、好きなもの(スターバックスのカップや本、スイーツなど)を顔の近くで持ったりして撮ることで、自然な笑顔になりますよ。ついでに小顔効果も狙えます。ビールのジョッキや日本酒の瓶を持って撮ったら、お酒好きな男性からのお誘いが増えることまちがいなしです。

気になる男性と距離を縮める方法

日本では「マッチングアプリ」と言われるように、マッチングしただけで安心し、実際に会うまでには至らないことが多くあります。対してアメリカでは「デーティングアプリ」と言われ、実際に会うことが最大の目的であるように、名前からしてちがいがあります。

ネット婚活成功の秘訣は、「なるべく早く実際に会うこと」。生徒さんには「メッセージ10往復以内に必ず会うようにしましょう」、とお伝えしています。メッセージで距離を縮めようとすると、メッセージ内で盛り上がり、実際に会ってから話が弾まないなんてこともありえます。私たちは動物です。その人との相性は会ってみないとわかりません。会う前のメッセージのやりとりは、最低限その人となりを知ること、そして会う約束を取りつけることが目的です。その男性をよく理解し、2人の距離を縮めるのは実際に会ってからにしましょう。

会う前の注意点

遅い時間に会わない

初めての男性と遅い時間に待ち合わせして会うのは不安ですよね? どんなに遅くとも、初めてのデートの待ち合わせは20時までに設定しましょう。不安な人はもっと早い時間から会ったり、休日にランチをしたりするといいでしょう。

初対面で家に行かない

当たり前のことですが、初対面の男性の家に行かないようにしましょう。初めて会うときは、自分が慣れている土地で、かつ、人がたくさんいるお店で会うようにしてください。同じように初対面の男性と会うとき、男性の車に同乗するのもあまりオススメしません。密室のシチュエーションを作ることは避けましょう。

お酒を飲みすぎない

当たり前のことですが、初対面の男性とお酒の席をともにするときは、お酒の飲みすぎに気をつけましょう。お酒を飲みすぎてしまうと、冷静に相手の男性を見ることができなくなってしまいますし、判断力が鈍ってしまいます。ネット婚活での出会いから交際につなげるには、最初のデートが一番肝心。自分が楽しいと感じる範囲でお酒を楽しみましょう。

ネットもリアルも基本的には同じ。当たり前のことに気をつけながら、婚活していきましょう。

ネット婚活で新しい出会いを

ネット婚活には、思った以上にメリットがたくさんあるようです。これまでなかなかいい出会いに恵まれなかったという人は、ネット婚活を利用し、普段出会えないような男性に会ってみてはいかがでしょうか。素敵なご縁がありますように!

(監修・文:澤口珠子、文:おぜきめぐみ)

※画像はイメージです。

※この記事は2018年05月08日に公開されたものです

SHARE