それ、マジやめろっ! 本気でイラッとくる「LINEスタンプ」6つ
みなさん、LINEスタンプは使っていますか? 無料のものからこだわりの有料スタンプまで、種類は豊富。ですが、送られてくるとイヤな気分になるもの中にはありますよね。そこで今回は、働く女性のみなさんに「本気でムカつくLINEスタンプ」の特徴を教えてもらいました。
(1)アニメキャラのスタンプ
・「アニメのキャラ。真面目な会話のときだったらなめてるのかなと思う」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「萌え系アニメのスタンプ。女性なら許せるけど」(25歳/生保・損保/事務系専門職)
アニメ大国日本。最近ではアニメ好きな大人も増えてはいますが、それを受け付けない人々もいるのは事実。アラサー世代となると、「アニメ」というだけでそのスタンプを苦手に思うかもしれません。
(2)「は?」というスタンプ
・「『は?』という調子に乗ったスタンプ。ウザいだけだから」(27歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「『は?』という訳のわからないスタンプ」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
※この記事は2016年12月16日に公開されたものです