それ、マジやめろっ! 本気でイラッとくる「LINEスタンプ」6つ

スタンプにはイラスト横にセリフが添えられたものもあります。そこで女性をムカつかせているのが、「は?」というセリフ付きのもの。スタンプのイラストの表情が豊かなぶん、バカにされた印象が強く残るスタンプでもありますよね。

(3)連続で同じスタンプ

・「連続で同じやつをされたらムカつくと思う」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「連続で『?』のついているスタンプを送ってきたとき」(29歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

スタンプはひとつでも存在感がありますよね。それを連続で送られると、既読を付けるのも面倒くさくなりそう。送っているほうは遊び半分かもしれませんが、しつこいと本気で嫌われてしまうかも!?

(4)お疲れさまスタンプ

・「お疲れさま、というのがふざけすぎているもの」(22歳/自動車関連/事務系専門職)

・「お疲れのひと言がのっているあいさつのスタンプのみ」(28歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)

お疲れさまと言うのがなぜいけないの? と思う人もいるかもしれません。ですが、「お疲れさま」は使い方次第で、相手を労う気持ちがまったく伝わらない場合も……。LINEひとつで済ましてしまうと、軽い印象を与えてしまうようです。

(5)かまってちゃんスタンプ

※この記事は2016年12月16日に公開されたものです

次へ:

SHARE