この人ダルー……。どうでもいい男性とのLINEを終わらるときのメッセージ6つ!

%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%84%e3%81%84%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%a8%e3%81%aeline%e3%82%92%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%9b%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ab%e9%80%81

特に好きでもない、どうでもいい男性とのLINEのやりとりを終わらせたいとき、どのようなメッセージを送ればスムーズに終わらせることができるのでしょうか? LINEでやりとりを終わらせる際のコツについて、女性たちに聞きとりしてみました。

「おやすみ」というメッセージ

・「おやすみーといったらLINEを見ない」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「おやすみなさい、とかまたねとかで区切ってしまう」(34歳/情報・IT/技術職)

話の流れをぶった切る形になったとしても、とりあえず「おやすみ」や「またね」というという女性が多かったですね。おやすみなどのメッセージを送ったあとは、LINEも既読にならないよう見ないという人も多数いました。

会話とは関係のないスタンプだけを送る

・「スタンプだけとかで送る。察してほしい」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「スタンプを送る。もう終わりっていう、私からの勝手な合図」(31歳/その他/販売職・サービス系)

会話がこれ以上続かないよう、スタンプを送って終わらせるという方もいました。どのようなスタンプを選ぶかによって、対応が変わりそうですが、極力相手が返信しにくそうなものを選ぶとよさそうですね。

とにかく既読スルーをする

※この記事は2016年12月13日に公開されたものです

次へ:

SHARE