ずべこべ言わず仕事しろ!! すぐ言い訳して責任逃れする人の特徴5つ

仕事をしていれば、どんなにベテランでもミスは起きてしまうものです。新人ならば、すぐに謝って上司に相談するという行動がとれますが、少し仕事に慣れてきて後輩もできてくるような立場になると、なかなか頭を下げづらくなるもの。職場で言い訳ばかりして、自分のミスを認めない人の特徴を女性に聞いてました。

仕事ができない

・「仕事が遅い。遅いから何かと言い訳をする」(29歳/ソフトウェア/技術職)

・「仕事ができない人が一番いい訳する。とにかく自分は悪くないと言い張る」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

・「自分は出来ると思っているので、出来なかったときに誰かのせいにして言い訳をする」(28歳/ソフトウェア/技術職)

ほとんどの回答に共通していたのは、「仕事ができない」ことが原因になっているのではないかということでした。本人はできると思っているけれど、周りからはそう見えていない時が厄介なようです。本人がそのことを理解するしかないのですが、難しそうです。

ミスを認めない

・「自分の非を認めないで正当化する」(34歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「自分が責められたくないからすぐに言い訳をする」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

※この記事は2016年08月16日に公開されたものです

次へ:

SHARE