もうお墓の話までする!? 彼に「愛が重い」認定される行動&言動14
自分のことを好きでいてくれることはうれしいのですが、それも度を越すと重くなってくるのだそう。「あなたしかいない」と一方的に愛を押し付けられると、ちょっと引いてしまうこともあるみたいです。
将来の話題
・「結婚や子どもの話など将来が具体的に出てくるとき」(30歳/学校・教育関連/その他)
・「妊娠したらどうとかいうことを話してくる」(30歳/機械・精密機器/技術職)
・「お墓に一緒に入ろう」(31歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)
結婚や出産を意識した発言をされると「重い」と感じてしまうという意見も多く見られました。とくに付き合い始めや、結婚を考えはじめる前の段階で言われると、男性側はプレッシャーを感じるのかもしれませんね。
頻繁に連絡がくる
・「頻繁にメールやLINEで連絡を取ろうとする」(23歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「会いたいという電話やメールが頻繁」(35歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
・「LINEやメールが頻繁に来る。とくに忙しい時期や深夜などに連絡が来ると返すのが大変だし面倒に思う。それだけ好きということなんでしょうけど、男性には理解できない習慣です」(38歳/金融・証券/営業職)
※この記事は2016年05月02日に公開されたものです