時短を意識している女性は57.9%! 時短メイクするときはどんなとき?「お泊まりの朝」「常に自動的に……」

社会人としての身だしなみだとはわかっていても、忙しい朝の時間を使ってのメイクはストレスに感じることもありますよね。時短を意識している女性はどのくらいいるのでしょうか? 働く女性に聞きました。

Q. メイクをする上で時短を意識していますか?

 「意識している」……57.9%
 「意識していない」……42.1%

半数以上の女性が、メイクをする際、時短を意識していると回答しました。時短メイクを行うのはどのようなときなのか聞いてみました。

■寝坊したとき

・「ギリギリまで寝たいとき」(27歳/電力・ガス・石油/営業職)

・「時間がない朝」(33歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

・「朝急いでいるとき」(28歳/情報・IT/技術職)

断トツで多かったのが「急いでいるとき」という回答です。特に朝はまだ寝たい誘惑に負けてしまい、早起きできずに大急ぎで支度をするという人もいるのではないでしょうか。パパッと済ませられる時短メイクは、忙しい朝にはとても役に立ちます。

■お泊まりの翌日

・「彼氏の家や友人宅から出るとき。でも普段から簡単」(24歳/商社・卸/事務系専門職)

・「友達の家に泊まったとき」(25歳/医療・福祉/専門職)

※この記事は2016年03月20日に公開されたものです

次へ:

SHARE