アナタは見ちゃう? 満員電車で他人のスマホ画面を「見てしまう」or「見ない」?⇒71.7%が〇〇
・「なんとなく、視線が吸い寄せられるので」(32歳/学校・教育関連/技術職)
・「画面の内容をじっくり見る気はないけど、目に入った場合は見てしまう」(28歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
・「満員電車で『スマホをいじる=どうぞ見てください!』という意味だと思っているから」(32歳/電機/事務系専門職)
・「人は何を検索して夢中になっているのか興味があるから」(32歳/不動産/秘書・アシスタント職)
凝視する方は少ないようですが、満員電車だと人との距離が近いので見たくなくても目の前にある場合もありますよね。満員電車の身動き取れない中でスマホを必死に見てると、朝から何をしているのか興味を引かれるのは、わかる気がしませんか?
■内容より何をしているか気になる
※この記事は2015年10月29日に公開されたものです