「女性が多い職場」と「男性が多い職場」女子が働きづらいと感じているのはどっち?
職場に女性が多いか、男性が多いかがイヤでも決まってくる職種というのもありますが、もし自分で選べるのなら、どちらの職場環境がベストですか? 職場に女性が多い場合に得られるメリット、男性が多い場合に得られるメリットとそれぞれのデメリット、いろいろと考えた上で、女性のみなさんが働きやすいと思うのはどちらの職場でしょうか。
Q.女性が多い職場と男性が多い職場、どちらのほうが働きやすいと思いますか?
「女性が多い職場」22.9%
「男性が多い職場」77.1%
女性が多い職場の方が働きやすいと思う人は2割ほどとかなり少数派。では、どうして働きやすいのと思うのか聞いてみましょう。
同性ならではの相互理解ができそう
・「女性ならではの心配りや生理痛、育児などについての理解が得られやすいから」(32歳/金融・証券/営業職)
・「同性が多いほうがある程度の融通が利くので」(27歳/金融・証券/営業職)
・「産休とか前例があって、取りやすそう」(31歳/商社・卸/事務系専門職)
※この記事は2015年10月22日に公開されたものです