なんてやさしいの! 女性に聞いた「生理痛への配慮ができる男性」エピソード

生理痛がひどくて仕事にならないとき、生理痛がひどくて歩き回るのがつらいとき、そっと配慮してくれる男性がそばにいるとうれしいですよね。そこで今回は、「生理痛への配慮ができる男性」について、女性のみなさんに聞いてみました。

Q.生理痛への配慮ができる男性に対する、あなたの考えは?

好意的!……96.3%
否定的!……3.7%

ほとんどの女性が、生理痛に配慮できる男性に対して、好意的! と回答していました。女性ならではのつらさ・苦しさを、きちんと理解して気配りできる男性ってやっぱり頼もしいですよね。それぞれのエピソードを教えてもらいました。

職場男性の配慮がうれしかった!

・「生理痛への配慮が出来る男性は、いいと思う。生理痛がひどいときに、後輩男子が私のぶんの残業も引き受けてくれた。やさしさがうれしかった」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「配慮ができたほうがいいと思う。どうしても生理痛がひどくて起き上がれなかったとき、有給申請のために上司に電話したらすごく親身に対応してくれて、うれしかった」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

※この記事は2015年07月01日に公開されたものです

次へ:

SHARE