ニトリの枕の口コミを調査!人気の横向き寝用も紹介

ニトリの枕の口コミを紹介します。

まずはおすすめのニトリの枕から…

商品名価格・素材高さ・硬さ機能・洗濯
ホテルスタイル枕プレミアムホテルスタイル枕
羽毛入り(Nホテル3Dプレミアム)

「高さ調節可能」
価格:4,990円
素材:ポリエステル/ダウン/フェザー
公式サイト

高さ:調整可
硬さ:やわらかめ
機能:消臭/抗菌
洗濯:洗濯機
抗菌防臭低反発チップ枕抗菌防臭
低反発チップ枕
(Nチップ3 HI P2205)
価格:1,290円
素材:ポリエステル/ウレタンフォーム
公式サイト


高さ:16㎝
硬さ:ふつう
機能:抗菌・防臭
洗濯:不可

マシュマロタッチ
ふんわりもっちり枕(P2209)
価格:1,190円
素材:ポリエステル/ポリウレタン
公式サイト

高さ:19㎝
硬さ:やわらかめ
機能:なし
洗濯:手洗い

『お、ねだん以上』のキャチコピーCMでも有名なニトリ。

ニトリと言えばインテリア用品や家具が有名で、最近では家電の販売も開始されたことで話題になりました。

この記事ではニトリの枕の口コミや人気の高いおすすめの枕を紹介します。

また、ニトリの枕が人気の理由やニトリの枕の選び方のコツも解説

枕選びにお悩みの方や買い替えを検討中の方は、ぜひこの記事を参考にしてください!

目次

実際に、ニトリの枕を使用している人はどのように感じているのでしょうか。

人気でなかなか買えない枕があるって聞いたけど、そんなに良いのかな?

すごくリーズナブルだけど首や肩が痛くなったりしないのかな?

こんな疑問をお持ちの方に、ニトリの枕の口コミや評判をまとめてみましたので参考にしてください。

良い口コミ

まずはニトリの枕を実際に使用した人のポジティブな口コミから見ていきましょう。

結論から言うと今のところ最高です。
2-3年前に首を痛めて、病院で注射したり枕を変えたり、姿勢を意識したりと色々してきました。
痛みは幸い数ヶ月で緩和しましたが、今までの枕では眠れなくなり。
ネットで何種類か、店舗で作る数万円のもの、など眠れる枕を求めてきました。
どの枕も最初は良いのですが、しばらくすると首の後ろがスカスカになって、首に力が入り眠れない…朝起きると頭も痛い…の繰り返し。
年明けにニトリに行って(CMで他の枕を見て)何の気なしにニトリの枕を手にしました。
正直お値段もそんなに高くないし(高級枕に比べて)あまり期待してなかったのですが、いい意味でとても裏切られました。
最初はそのまま1週間ほど利用しましたが、少し高い(硬さを感じる)ので、両手一杯分くらい中身を出したところ、ぐっすり。
そこからは快眠の連続です。
数ヶ月利用して、よければ家族にも購入したいので、ずっと作り続けてほしいです。
引用元:ニトリ公式サイト

毎日パソコンを使う仕事&スマホによるストレートネックで、毎朝起きたときに首が痛くて悩んでいました。
高い枕でも口コミは賛否あるため、なかなか手が出せず・・・
そんな時にニトリの枕を見つけて、自分には低い枕が合ってるのではないかと思っていたので、手頃な価格の枕だし・・・と試しに買ってみました。
使用した次の日の朝から首の痛みがビックリするくらい無くなりました!! そして、なにより中身の調整が簡単に出来るのが本当に良い!!
私は首の部分を結構抜いて調整して、グッスリ眠れるようになりました。
これでようやく枕難民から解放されました!
低い枕をお探しのストレートネックの方にぜひオススメしたいです!
引用元:ニトリ公式サイト

長年肩こりがひどく、ストレートネックで合う枕も無く困っていました。
夜ベッドに入って暫く仰向けでいると首が痛くなり、右を向いて、左を向いて、枕をどかしてうつ伏せになり…また枕をセットして仰向けになり…と、中々寝付けずにいました。
夜中も起きしまい、朝起きると首はガチガチでした。
公式サイトのレビューを見て、半信半疑で購入。
使ってみると、あれ!? ベッドに入って仰向けのまま首が痛くない!
寝返りを打たずそのまま就寝でき、朝まで枕が固定位置にありました。
こんなことは初めてです。
今までは夜中首が痛くて起きて、枕をどかしたりまたセットしたりしていましたが、それが無くなったんです。
睡眠も取れるし、朝の首の痛みが無くなりました。
この場を借りて、この枕を作ってくれた方に感謝したいです!!ありがとうございます!!
老朽化したら買い直してずっと使っていきたいので、どうか終売にならないよう、ずっとあって欲しい枕です!
引用元:ニトリ公式サイト

全体的にポジティブな口コミが多く、『ぐっすり朝まで眠れるようになった』『朝起きた時の首の痛みや肩こりが軽減された』といった声が多くありました。

また、『コスパが良い』『寝具メーカーの枕にも劣らない』など、手頃な価格の割に効果が実感できるという声も多く見られました。

こんな口コミも

中にはこのような意見もありました。

首が枕の曲線にうまく合わず、3〜4日使ってみましたが諦めました。
引用元:ニトリ公式サイト

朝起きると枕がずれて寝ていて、枕の良さを発揮できてなくて残念です。
現在は夫が気に入り使用中です。
引用元:ニトリ公式サイト

首肩が痛かったので、肩まである商品が気になって購入しました。
結論からいうと、仰向けで朝まで体勢を変えずに寝る人はいいかも。
横向きになった時に肩の部分も高さがあるため、肩の行き場がない感じになります。
引用元:ニトリ公式サイト

実際に使用してみると、『フィット感が足りなかった』『思ったよりも硬かった』など、好みの枕ではなかったという声がみられました。

枕選びにお悩みの方は、実際に店舗で試してから購入することをおすすめします。

\ぴったりハマる寝心地をお買い得価格で!/

ニトリの枕といえば、メディアやSNSで取り上げられると瞬く間に店頭から姿を消してしまうこともあるほど、人気の高い商品が数多く販売されています。

では、ニトリの枕の人気の理由とは一体何でしょうか。

この章では、ニトリの枕の人気の理由について詳しくみていきましょう。

価格が安い

ニトリの枕の人気が高い理由としては、その価格の安さが大きなポイントとなっています。

有名な寝具メーカーの枕は安いものでも10,000円程度、高いものだと20,000円以上するものも少なくありません。

その点ニトリで販売されている枕は、安いもので399円から、高いものでも10,000円弱と、枕としてはリーズナブルな価格設定となっています。

種類が豊富

ニトリで販売されている枕は、その種類の豊富さも魅力のひとつ。

素材別でみるだけでも、以下の通りさまざまな種類の枕が販売されていることがわかります。

  • ポリエステル枕
  • 羽毛・羽根枕
  • 低反発枕
  • そばがら・パイプ・ひのき枕
  • 抱き枕

そのほか、横向きにおすすめの枕やうつ伏せ寝用など寝姿勢ごとにおすすめの枕や、枕の高さ・硬さの好みで選べるなど、その豊富なラインナップが人気の理由でもあります。

店舗があるから試せる

高級寝具メーカーでは実店舗を構えていないところが多く、購入前に試すことができず購入を迷ってしまうといったこともあるかと思います。

ニトリは全国各地に店舗を構えているため、実際に店舗に足を運んで商品を手に取り、大きさや触り心地などを確かめることができます。

また、実際に寝心地を確かめることができる店舗も増えているため、購入前に試すことができるのは嬉しいポイントです。

選び方が詳しく紹介されている

ニトリの枕は豊富なラインナップが特徴ですが、購入する際にどの枕を選べば良いのか、選び方が詳しく紹介されています

  • 枕の素材
  • 高さ(高め〜低め、高さ調節可など)
  • 柔らかさ(柔らかめ〜硬め)
  • 洗えるかどうか(洗濯機可・手洗い可など)
  • 抗菌防臭かどうか など

売り場やオンラインショップでは、商品ごとに上記のように細かく記載されているため、購入時に確認しながら選ぶことができます

また、ニトリの店舗には詳しい担当者に相談することもできるため、枕選びにお悩みの方は店舗での購入がおすすめです。

\ぴったりハマる寝心地をお買い得価格で!/

たくさん種類がある枕の中から、自分にぴったりの枕を選ぶにはどうしたらいいでしょうか。

この章では、ニトリの枕選びのコツを5つご紹介します。

ニトリの枕だけでなく、自分に合う枕を探すときの参考になる内容となっていますので、ぜひチェックしてください!

素材で選ぶ

ニトリの枕には、ポリエステルやウレタン、羽毛、パイプ、そばがら、ひのきなど、様々な素材の枕があります。

素材特徴
ポリエステル・丸洗いできる
・乾燥機もOKなものも
・価格がお手頃
ウレタン・適度な弾力性
・頭や首の形に沿うようなフィット感
羽毛(羽根)・ふんわりとした高級感のある柔らかさ
・通気性◎
・保温性◎
パイプ・ダニがつきにくい
・通気性◎
・耐久性◎
そばがら・通気性◎
・サラサラとした音が気持ち良い
ひのき・香りにリラックス効果

素材によって感触や硬さなどに違いがあるため、好みで選ぶのがおすすめです。

枕は毎日使うものなので、耐久性やお手入れ方法などで選ぶのもよいでしょう!

形状で選ぶ

実はニトリの枕には、様々な形状のものがあるのをご存知でしょうか。

一般的な長方形のものをはじめ、横向きの寝姿勢におすすめの形状のものや、首元をしっかりと支える形状のものなど、その形状もバリエーション豊富です。

引用元:ニトリ公式サイト

ニトリの枕は、『ストレートネック対策』や『横向き』『仰向き』、『肩・首・背中を支えて身体負担軽減』など、分かりやすく記載されています。

購入の際に参考にして形状を選ぶと良いでしょう。

硬さや高さ・サイズで選ぶ

枕は自分の体型に合ったサイズを選ぶことが大前提。

また、枕の硬さや高さが合っていないと、肩こりや首の痛み、いびきなどの原因となります。

枕の高さを選ぶ際の目安は以下を参考にしてください。

枕の高さおすすめの人
高め・男性
・体を鍛えている人
・体格がガッチリしている人
低め・女性
・細身の人
・子供

また、ニトリの枕にはやわらかめ・ふつう・かためといった記載があるため、購入の際は参考にすると良いでしょう。

寝姿勢で選ぶ

また、自分の楽な寝姿勢に合った枕を選ぶのもポイントのひとつ。

ニトリの枕には、『横向き寝がラク』『仰向き寝がラク』『横向きも仰向きもラク』などといった表記があるものが多く販売されています。

引用元:ニトリ公式サイト

いつもどんな姿勢で寝ることが多いかで、その姿勢に合った枕を選べるのもニトリの枕の良いところですね。

衛生面重視なら洗濯できる枕がおすすめ

ニトリの枕は洗濯機で丸洗いできるものや、手洗いであれば洗濯できるものなども販売されています。

衛生面を重視するなら、自宅で手軽に洗濯できるものを選ぶのがおすすめ。

引用元:ニトリ公式サイト

洗濯できるかどうかも商品に分かりやすく記載されていますので、購入する際にチェックするようにしましょう。

\ぴったりハマる寝心地をお買い得価格で!/

豊富なラインナップの中から、おすすめの枕を3つ厳選しました。

それぞれの価格や素材、高さや硬さの目安と、機能や特徴などをまとめました。

商品名価格・素材高さ・硬さ機能・洗濯
ホテルスタイル枕プレミアムホテルスタイル枕
羽毛入り(Nホテル3Dプレミアム)

「高さ調節可能」
価格:4,990円
素材:ポリエステル/ダウン/フェザー
公式サイト

高さ:調整可
硬さ:やわらかめ
機能:消臭/抗菌
洗濯:洗濯機
抗菌防臭低反発チップ枕抗菌防臭
低反発チップ枕
(Nチップ3 HI P2205)
価格:1,290円
素材:ポリエステル/ウレタンフォーム
公式サイト


高さ:16㎝
硬さ:ふつう
機能:抗菌・防臭
洗濯:不可

マシュマロタッチ
ふんわりもっちり枕(P2209)
価格:1,190円
素材:ポリエステル/ポリウレタン
公式サイト

高さ:19㎝
硬さ:やわらかめ
機能:なし
洗濯:手洗い

おすすめしたい人とおすすめできない人もご紹介しますので、購入を検討している方は参考にしてください。

ホテルスタイル枕 羽毛入り(Nホテル3Dプレミアム)「高さ調整可能」

素材ポリエステル
ダウン
フェザー
サイズ幅38×奥行58㎝
高さ15㎝
硬さ柔らかめ
洗濯洗濯機OK(ネット使用)
※ウレタンフォームの高さ調整シート以外
価格4,990円(税込)

中材に羽毛を使用した、ふんわりと柔らかな寝心地が特徴の枕です。

中には形違いの調整シートが2枚入っており、そのシートを減らしたり増やしたりすることで高さを調整することも可能

ネットを使用すれば洗濯機で丸洗いすることができるので、いつでも清潔に保つことができます。

おすすめの人
おすすめでない人
  • 柔らかめの枕が好みの人
  • 高さ調節ができる枕をお探しの方
  • 消臭・抗菌効果がある枕をお探しの方
  • お手入れが簡単な枕をお探しの方
  • 硬めの枕が好みの人

消臭・抗菌加工が施された羽毛を使用しており、汗の臭いも防いでくれるのも嬉しいポイント。

肌あたりも柔らかく、贅沢な寝心地を叶える枕となっています。

ホテルスタイル枕 羽毛入り(Nホテル3Dプレミアム)「高さ調整可能」の口コミ

ニトリ公式サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:ニトリ公式サイト

頭を乗せた瞬間にぽふっと沈み込む感じが好きです。
調整シートが2枚入っていてもわりと低めなので、 柔らかめ&低めの枕をお探しの方にお薦めします。
買ったばかりの時は枕カバーをしていても羽毛のにおいが気になりましたが、 1〜2日で気にならなくなりました。

普段枕なしかバスタオルを折って寝ています。
かなり低めの枕を探していましたが、こちらの枕は柔らかく低めで丁度いいです。
触り心地も羽毛布団みたいにふかふかです。
高めが好きな人には向かないと思いますが、仰向けで枕なしか低めが好きな方には凄くいいと思います。

売り場のお試しで気に入り購入しました。
もともと柔らかなタイプが好きなのですが、頭がゆっくり沈んで行き、羽毛に包まれた様な優しい感覚で眠れます。
大き目なので寝返りもゆったり出来、睡眠も心地よくなりました。

\汗のにおいも抑えてくれる!/

抗菌防臭 低反発チップ枕(Nチップ3 HI P2205)

素材ポリエステル
ウレタンフォーム
サイズ幅60×奥行40㎝
高さ16㎝
硬さふつう
洗濯洗濯不可
価格1,290円(税込)

再生低反発ウレタンチップを採用し、ボリュームがあり高さもあるのが特徴の枕です。

抗菌・防臭加工が施され、立体メッシュ生地を使用することで通気性も良く、汗や熱がこもるのを防ぎます。

おすすめの人
おすすめでない人
  • 高めの枕が好みの方
  • 抗菌・防臭加工がある枕をお探しの方
  • 低めの枕が好きな人
  • お家で洗濯したい方

低反発のウレタンチップ入りなのでボリューム感はあるものの、頭にじんわりとフィット

しっかりと頭を包み込んで支える枕となっています。

抗菌防臭 低反発チップ枕(Nチップ3 HI P2205)の口コミ

ニトリ公式サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:ニトリ公式サイト

ボリュームがあり、高さが高めの枕です。
15年以上他社の低反発枕を使用していましたが、ヘタレてきたのでこの度購入しました。
この値段でこの品質は素晴らしいの一言です。
某欧州ブランドの2万円ほどの枕に匹敵します。

3回目の購入です。
色んな枕に浮気しても結局これに戻ってしまう。
ずっしり感のある枕です。
ぎゅっと詰まっている感じがあるので、 凹みや型崩れがないので寝ていてストレスがない。
柔らかさはあまりないですが、決して硬いわけでもない。
なのに首と頭をしっかりポフっと支えてくれている感じがあって非常に心地いい!
熟睡枕です。

肩幅が広い方や高めの枕が好きな方にオススメです(^^)
私も肩幅が広いので高めの枕が好きです。
自分に合う枕をずっと探していましたが、ようやくニトリで出会えました! しかもこんなに低価格で出会えるとは思ってもいませんでした(^^)
こちらの枕は低反発ですが、そんなに沈み込まない感じも良いです。
肩幅が広い方、高めの枕が好きでずっと探している方、ニトリに行ってこちらの枕をお試しコーナーで試してみてください(^^)

\肌触りがよく高さも2通りから選べる!/

マシュマロタッチ ふんわりもっちり枕(P2209)

素材ポリエステル
ポリウレタン
サイズ幅60×奥行40㎝
高さ19㎝
硬さ柔らかめ
洗濯手洗い
価格1,290円(税込)

極細繊維の中綿と伸縮性のある肌触りの良い生地を使用することで、まるでマシュマロのような柔らかい寝心地を叶える枕です。

抗菌・防臭加工が施されており、手洗いであれば洗濯することもできるのが嬉しいポイントです。

おすすめの人
おすすめでない人
  • 柔らかめが好みの方
  • 抗菌・防臭機能が欲しい人
  • 沈み込む感じが好きな人
  • 硬い枕が好みの人
  • 洗濯機で丸洗いしたい人

独特の柔らかくもっちりとした肌触りで、枕としてだけでなく、クッションとしての使用もおすすめです。

マシュマロタッチ ふんわりもっちり枕(P2209)の口コミ

ニトリ公式サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:ニトリ公式サイト

私と娘用に二個買いました。
ふんわりモチモチ!頭が優しく包み込まれる様な感覚。
適度に弾力もあり娘も「何コレ~?ふわふわ」と喜んでいます。
高さのある枕は首が痛くなり苦手なのですが、これは丁度良い。
価格もリーズナブル!またリピートしたいです。

急に枕が合わなくなり、朝起きると首が痛い…ひいては頭痛まで起きるようになり、買い替えでこちらの枕を購入。
値段的に合わなくても許せる価格と思い購入しましたが、私の頭には非常に合っていたのか、使い始めてからものすごく快適な睡眠生活が送れるようになりました!
なくなったら困るので、10個くらいストックしておきたい気持ちです。

肩の痛みが悪化し、初めは「肩・首・背中も支える枕」を使用していましたが、もう少しふんわりと厚みのあるものにしようと思い、こちらを見つけました。
ホテルの枕にヒントを得て二つ購入しました。
片方の枕の下辺にもう片方の枕の上辺を7-8cmほどかぶせて重ね、手前の枕には上腕から首までを乗せ、奥の枕には後頭部を乗せて、寝ています。
ふかふかで気持ちよく寝つくことができ、翌朝の起床時の首肩の痛みもかなり軽減しました。

\マシュマロのように優しくもっちりとした感触!/

次におすすめしたいのが、『横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)』です。

この枕はメディアでも取り上げられ、一時店頭から姿を消してしまうほど人気がある商品です。

現在では在庫も安定し、購入しやすい状況になっています。

素材ポリエステル
ウレタンフォーム
サイズ幅57×奥行40㎝
高さ12.5㎝
硬さふつう
洗濯カバーのみ洗濯機OK(ネット使用)
価格3,790円(税込)
おすすめの人
おすすめでない人
  • 横向きで寝る人
  • 仰向きで寝る人
  • 硬めの枕が好きな人
  • いびき対策したい人
  • うつ伏せで寝る人
  • 柔らかい枕が好きな人

頭にフィットする独特な形で、横向きで寝た時に自然な姿勢を保つことができ、体への負担を軽減する枕

両サイド側に頭を乗せると横向きに、枕中央の凹みに頭を乗せることで仰向きにも対応。

ウレタンシートが入った3層構造になっているため、シートを出し入れすることで高さ調節が可能です。

横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)の口コミ

ニトリ公式サイトから実際に利用した人の口コミをピックアップしてみました。引用元:ニトリ公式サイト

頭が沈んで行く枕が苦手で、 仰向け寝に合わせると低く横向きになったとき肩が痛くなり、かといって横向きに合わせると今度は高くて首が痛くなったりで なかなか合う枕がなく、 安い枕を何個も買い替えていました。
CMを見てこれならと思い、藁を掴む思いで買ってみたところ、低めのウレタンを抜いた状態が 私にちょうどよかったです。
仰向けでも 横向きでも肩や首が痛くならず、何より頭が沈んでいくこともなく、 どちらで寝てもぐっすり眠れるようになりました。
やっと自分に合う枕が見つかって 満足しています。

元々イビキ防止で横向き寝で睡眠していましたが、枕が低いのか、朝起きる度に腰が痛くて日々の生活での腰痛もひどくなりました。
そんな中、ニトリさんで枕の種類が豊富な事を知り、ダメ元で試してみようと購入しました。
そして、本当に驚きました!
この横向き寝の枕に出会い、腰痛が嘘のように無くなりました!
枕を変えてから一度も腰痛がありません。
高反発なので、高さ調節は重要だと思います。
私は、薄い方を一枚抜いて丁度良かったです。
仰向けで寝るのも真ん中が丁度良い角度で窪んでいるので、とても気持ち良く横になれます!
他の枕にも言えますが、やはり自分に合わせて調整出来る所がとても心強いです。
高反発の枕が中々無いので、これからも無くならず販売して頂ければと願います。
どんな枕でも、いつかはヘタってきてしまう消耗品だと思うので、是非またリピートしたい商品です!
独特な形ですが、良く考えられてるなと感心しました。
横向き寝の人には絶対オススメです。
高反発、横向き寝の人、悩んで迷っている人が居たら、是非一度試してみて欲しいです。

私は首こりがひどく、半年間毎週整体に通ってました。
通算6万円くらいは使ってきたと思います。
痛みは良くならず、枕が悪いのかなと思い他社の3万円のオーダー枕を使ってましたが、首の痛みは変わりませんでした。
ある時、ニトリさんのCM(横向き寝がラクになる枕)を目にしました。
ダメもとで購入し使ってみると、一晩で首の痛みは消えました。
日常生活が快適にすごせるようになりました。
こんなことなら、早く買っておけばよかった・・・。
今まで整体に使ってきた6万円とオーダー枕の3万円はなんだったんだろう・・・。
個人差はあると思いますが、この安さで私にとっては革命的な製品でした。 ニトリさんの素晴らしい商品開発の力を感じました。

また、カバーのみ取り外して洗濯することもでき、消臭・抗菌加工も施されているため清潔に保つことができるのも嬉しいという声も多くありました。

\横向き寝でもしっかりと首を支えてくれる!/

ニトリの枕の嬉しいところは、枕カバーの種類も豊富なこと。

季節に合わせた枕カバーや素材別など、デザインも様々なものが揃っています。

この章では、枕と合わせて買いたい枕カバーのおすすめをご紹介します!

枕カバー(Nホテルスタイル2 プレーン)

枕カバー(Nホテルスタイルプレーン)
素材ポリエステル
対応サイズ幅42×奥行61㎝
洗濯洗濯機OK
価格799円(税込)

サテン生地を採用し、滑らかで肌触りの良い枕カバーです。

マチがあるため枕の形にピッタリとフィットし、型崩れの心配もありません。

ファスナータイプでずれにくく、洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいポイントです。

\上質な光沢感と滑らかな肌触り!/

枕カバー(マエリス)

枕カバー(マエリス)
素材綿
対応サイズ幅43×奥行63㎝
洗濯洗濯機OK
価格999円(税込)

肌触りが良く柔らかい綿100%の枕カバー

ファスナータイプで本体がずれにくく使いやすいのがポイントです。

また、洗濯機で丸洗いすることが可能なので、いつでも清潔に使えます。

\綿生地を100%使用した枕カバー!/

吸水速乾・抗菌防臭 枕プロテクター(RV2)

素材ポリエステル
対応サイズ幅44×奥行64㎝
洗濯洗濯機OK(ネット使用)
価格999円(税込)

就寝中にかいた汗を吸って素早く乾く『吸水速乾加工』や、『抗菌・防臭加工』でニオイを防ぐ枕プロテクター。

枕カバーよりも厚い生地を使用することで、埃や汚れ、汗から枕を守ります

ネットを使用すれば洗濯機で丸洗い可能です。

\ホコリや汚れなどのダメージから枕を守る!/

口コミでも人気なニトリの枕ですが、その耐久性も気になるところ。

一般的な枕の買い替え時期は1年〜3年と言われています。

この章では、ニトリの枕の買い替え時期について見ていきましょう。

2年を目安に買い替えるのがベスト

結論から言うと、ニトリの枕は2年を目安に買い替えるのがベスト

ただし、枕の寿命は使用頻度や素材、メンテナンスの頻度等によっても変わってきます。

正しい使用方法でこまめにメンテナンスをすることで、2年以上持つ場合もあります。

明らかに寝心地に変化があったり、ニオイや汚れが気になった時が買い替えのサインと言えるでしょう。

成長や体型の変化に合わせて枕を見直す

理想的な枕の高さや大きさは、年齢や性別によっても異なります

それは老若男女、それぞれ体型が異なるためです。

使う人が成長した場合や体型に変化があった場合は、それに合わせて枕も見直すのがおすすめです。

\ぴったりハマる寝心地をお買い得価格で!/

ニトリ枕口コミのよくある質問・Q&A

横向き寝のデメリットは何ですか?

横向き寝は仰向き寝に比べてマットレスや布団との接地面が少なくなります。

そのため、肩や腰にかかる負担が大きくなり、筋肉のこりや冷えにつながることがあります。

ニトリの横向き枕はどんな効果がありますか?

適度な硬さと高さがあるため、横向きに寝た時の肩への負担を軽減します。

また、自然な寝姿勢が保てるように作られているため、体へかかる負担が少なく睡眠の質を高めます。

背中まである枕はどんな効果がありますか?

背中まである枕は体へのフィット感が高く、寝ている間も理想的な姿勢が保ちやすくなります。

就寝中に背骨が綺麗なS字を描くことで、体への負担が軽減され、起きた時のスッキリ感が高まります。

まとめ

ニトリの枕は、リーズナブルな価格で気軽に購入できる点が大きなメリットです。

また、口コミもポジティブなものが多く、質の良さが伺えます。

その一方で「好みではない」という声があるのも事実です。

人間にとって睡眠はとても大切なもの。

枕の素材や形状、硬さや高さをしっかりと確認し、自分に合ったニトリの枕を探しましょう!

\ぴったりハマる寝心地をお買い得価格で!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社マイナビが運営するマイナビニュース マットレス比較サイト。

あなたにあったマットレス・枕かをマイナビスタッフが実際に体験しレポートしていきます。

目次