Google Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの違いを価格・スペックで比較!どっちを買うべき?

Google Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの違いを価格・スペックで比較!どっちを買うべき?

Pixelシリーズの最新モデル「Pixel 9」「Pixel 9 Pro XL」は2024年8月22日(木)から「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro Fold」は2024年9月4日(水)から、ドコモ・ソフトバンク・auのスマホとして発売しています。

PixelシリーズはAndroidスマホの中でも人気が高く「Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLは何が違うの?」「結局どのモデルを買うべき?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、特に注目の高いGoogle Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの価格・スペック情報を比較、それぞれの違い・特徴を詳しく解説していきます。

また、現在各キャリアではPixel 9の投げ売りキャンペーンを開催中!以下の記事ではPixel 9シリーズで使えるキャンペーンについて解説していますので、ぜひ合わせてお読みください。

ただし、総務省は年々スマホの割引条件を悪化させてユーザーの自己負担額を上げています。Google Pixel 9の購入を検討している方は、さらなる改悪の前に今購入しましょう。

【2025年最新】Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldキャンペーン情報
【2025年最新】Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldキャンペーン情報

2025年4月現在、Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldの購入はキャリアオンラインショップが一番お得!

auオンラインショップではPixel 9が実質44,000円、Pixel 9 Proは実質69,800円と投げ売り!

端末のみ購入する場合はGoogleストアが最安ですが、1〜2年で買い替える予定の方はキャリアオンラインショップのPixel 9/9 Pro/9 Pro Foldが狙い目ですよ!

なお2025年4月以降、Google Pixel 9aが発売される予想です。

aシリーズが発売されると無印モデルが終売となる傾向にあるため、在庫がある今のうちにキャンペーン・2年返却でお得に使えるPixel 9を入手しましょう!


Pixel 9購入先一覧
一括購入価格購入プログラム利用時の実質価格
au online shop-logo
auオンラインショップ
本体価格:144,900円
(128GB/256GB)
乗り換え:122,900円〜
新規契約:122,900円〜※22歳以下の場合
機種変更:139,400円〜
乗り換え:44,000円〜
新規契約:44,000円〜※22歳以下の場合
機種変更:60,500円〜
ソフトバンク SoftBank logo
ソフトバンクオンラインショップ
本体価格:132,048円
(128GB/256GB)
乗り換え:132,048円〜
新規契約:132,048円〜
機種変更:132,048円〜
+購入&事前応募で最大20,000PayPayポイント還元!
乗り換え:36円〜
新規契約:36円〜
機種変更:36円〜
+購入&事前応募で最大20,000PayPayポイント還元!
※1年返却
※別途 早トクオプション利用料22,000円
ahamo-logo
ahamo公式サイト
本体価格:148,060円
乗り換え:148,060円
新規契約:148,060円
機種変更:148,060円
乗り換え:64,900円
新規契約:64,900円
機種変更:64,900円
ドコモオンラインショップ docomo online shop-logo
ドコモオンラインショップ
本体価格:148,060円
(128GB/256GB)
乗り換え:148,060円〜
新規契約:148,060円〜
機種変更:148,060円〜
乗り換え:64,900円〜
新規契約:64,900円〜
機種変更:64,900円〜
Googleストア公式
本体価格:128,900円〜
(128GB/256GB)
128,900円〜

※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は4月2日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

\機種変更でも最大33,000円割引! /

【公式】ソフトバンクオンラインショップ:https://www.softbank.jp/online-shop/

\Google Pixel 9が実質36円〜と投げ売り!

※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は4月1日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

【公式】ahamo:https://ahamo.com/

\ 最大36,773円割引!機種変更もお得 /

>>ahamoの評判

【公式】ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

\Pixel 8aが36,773円割引! /

なお、2024年11月22日より提携サイト限定で、Google Pixel 9シリーズへの機種変更時に使えるクーポン「3MP066」を発行中です!詳細は以下をご確認ください。

今なら機種変更もお得!提携サイト限定クーポン配布中
提携サイト限定!機種変更クーポン

2025年4月現在、提携サイト限定で対象機種への機種変更時に事務手数料相当の3,850円(税込)割引が適用される「提携サイト限定クーポン」を配布中!

割引を適用するためにはauオンラインショップの専用サイトでクーポンコード「3MP066」を入力し、対象機種への機種変更を申し込めばOKです。

【提携サイト限定】auオンラインショップの機種変更で使える3,850円(税込)割引クーポン
  • 対象機種
    • iPhone16e
    • iPhone 16
    • iPhone 16 Plus
    • iPhone 16 Pro
    • iPhone 16 Pro Max
    • Google Pixel 9シリーズ
    • Google Pixel 8a
    • Galaxy S25
    • Galaxy S25 Ultra
    • Galaxy Z Flip6
    • Galaxy Z Fold6
    • Galaxy S24 FE
    • Xperia 1 VI
    • Xperia 10 VI
    • AQUOS sense 9

なお割引適用には以下に記載されている対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たに加入、または継続して加入が必要です。

対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」
  • 「使い放題MAX+ 5G」シリーズ」または「au マネ活プラン+ 5G」シリーズ」の加入、もしくは「使い放題MAX+ 5G」シリーズ」または「au マネ活プラン+ 5G」シリーズ」に継続して加入
  • 「故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+」もしくは「故障紛失サポート ワイド with Cloud」への加入

家族まとめて機種変更する場合でも、クーポンコード「3MP066」を利用すれば事務手数料相当が無料に!

ぜひこのお得な機械にauオンラインショップで機種変更を申し込みましょう。

【公式】auオンラインショップ特設サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/coupon-au/

\ 機種変更で事務手数料相当の3,850円(税込)割引!/

受付時期により条件や対象機種・割引額などが予告なく変更または終了する場合があります。
※別途契約には費用がかかります。
※ほかのクーポンとの併用はできません。また弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※機種代金が割引額を下回る場合、割引額は機種代金が上限額となります。
※事前にご予約(発売日より前に予約注文)いただいたお客さまも対象です。
※対象期間にご注文内容が確定し、ご注文が完了した場合対象となります。

【速報】auでiPhone16(128GB)が超投げ売り!

auオンラインショップならiPhone16(128GB)他社から乗り換えで実質16,700円・月々726円〜の支払いで使える!

機種変更でも実質55,200円・月々2,400円〜!

ただし総務省はスマホの割引条件を悪化させてユーザーの自己負担額を上げているので、さらなる改悪の前に今購入しましょう!

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

\機種変更で最大22,000円割引! /

クーポンコード【3MP066】入力で事務手数料相当無料!

断言!Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの主な違いは「価格」「サイズ」「カメラ」「ディスプレイ」「メモリ」「バッテリー」

断言!Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの主な違いは「価格」「サイズ」「カメラ」「ディスプレイ」「メモリ」「バッテリー」

Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの主な違いは「価格」「サイズ」「カメラ」「ディスプレイ」「メモリ」「バッテリー」です。

それぞれの価格・スペックを以下にまとめましたので、ご覧ください。

項目
Pixel 9
Google Pixel 9 Pro Rose Quartz
Pixel 9 Pro
Google Pixel 9 Pro Rose Quartz
Pixel 9 Pro XL
価格au:144,900円
ソフトバンク:132,048円※
ドコモ:148,060円
Google Store:128,900円〜
au:179,900円
ソフトバンク:142,560円※
ドコモ:185,350円
Google Store:159,900円〜
au:199,900円
ソフトバンク:162,000円※
ドコモ:227,700円
Google Store:179,900円〜
サイズ
(高さ×幅×厚さ)
152.8mm×72.0mm×8.5mm152.8mm×72.0mm×8.5mm162.8mm×76.6mm×8.5mm
重さ198g199g221g
カラーバリエーションPorcelain/Obsidian/Wintergreen/PeonyObsidian/Porcelain/Rose Quartz/Hazel
チップセット(CPU)Google Tensor G4
ストレージ(ROM)128GB/256GB128GB/256GB/512GB128GB/256GB/512GB
メモリ(RAM)12GB16GB
ディスプレイ6.3インチ
Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
6.3インチ
Super Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
6.8インチ
Super Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
リフレッシュレートスムーズディスプレイ(60~120 Hz)スムーズディスプレイ(1~120 Hz)
最大輝度最大2,700ニト最大3,000ニト
アウトカメラ2眼
広角カメラ : 5,000万画素
超広角カメラ : 4,800万画素
超解像ズーム最大8倍
マクロフォーカス
3眼
広角カメラ : 5,000万画素
超広角カメラ :4,800万画素
望遠カメラ:4,800万画素
超解像ズーム最大30倍
マクロフォーカス
インカメラ1,050万画素4,200万画素4,200万画素
バッテリー4,700mAh
ワイヤレス充電
急速充電(最大27W)
4,700mAh
ワイヤレス充電
急速充電(最大27W)
5,060mAh
ワイヤレス充電
急速充電(最大37W
外部メモリ非対応
防水/防塵IP68
おサイフケータイ対応
Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLの違い
※価格は3月7日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの主な違い
  • 価格|Pixel 9が最安でPixel 9 Pro・Pixel 9 Pro XLの順に高い
  • サイズ・重さ|Pixel 9とPixel 9 Proのサイズは同じでXLは6.8インチ
  • カメラ|望遠レンズは Pixel 9 Pro/9 Pro XLに搭載
  • ディスプレイ|Pixel 9 Pro/9 Pro XLの最大輝度が3,000ニトにアップ
  • メモリ・ストレージ|Pixel 9は12GB・Pro/Pro XLは16GBに強化
  • バッテリー|Pixel 9/9 Proは4,700mAh・9 Pro XLは5,060mAh

Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLには最新チップ「Google Tensor G4」が搭載、Pixel 9のメモリが12GB、Pixel 9 Pro/9 Pro XLのメモリが16GBに強化されました。

いずれも3Dゲームもサクサク快適に遊べる動作性能ですが、マルチタスクの快適性は16GBのメモリを搭載したPixel 9 Pro/9 Pro XLに軍杯が上がります。

容量の大きいデータや画素数の高い動画も、難なく読み込むことができるでしょう。

ディスプレイ仕様はPixel 9の最大輝度2,700ニトに対し、Pixel 9 Pro/9 Pro XLの最大輝度は3,000ニトです。若干の差ではありますが、Pixel 9 Pro/9 Pro XLの方が明るく見やすい画面で操作可能です。

望遠カメラはPixel 9 Pro/9 Pro XLに搭載。さらに広角・超広角・望遠・インカメラの画素数が5,000万画素にグレードアップ!

なおPixel 9とPixel 9 Pro/9 Pro XLのデザインはほぼ同じですが、いずれもカメラが完全独立し、真っ直ぐでフラットなサイドフレーム・背面パネルはマット仕上げが採用されました。

上記の通り、Pixel 9 Pro/9 Pro XLはPixel 9よりもカメラ機能やディスプレイ性能が優れています。

多くの点が進化している点は非常に魅力的ですが、Pixel 9 Proは一括159,900円〜、9 Pro XLは一括179,900円~とかなり高額な点がネック。一方Pixel 9は128,900円〜とPixel 9 Pro/9 Pro XLよりも3~5万円程度安く入手できます。

そのため、性能を重視+小型のスマホをお探しならPixel 9 Pro、大画面かつバッテリー容量も重視したいならPixel 9 Pro XL、価格を重視する方はPixel 9を選ぶことをおすすめします。

ただし、総務省は年々スマホの割引条件を悪化させてユーザーの自己負担額を上げています。Google Pixel 9の購入を検討している方は、さらなる改悪の前に今購入しましょう。

【2025年最新】Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldキャンペーン情報
【2025年最新】Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldキャンペーン情報

2025年4月現在、Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldの購入はキャリアオンラインショップが一番お得!

auオンラインショップではPixel 9が実質44,000円、Pixel 9 Proは実質69,800円と投げ売り!

端末のみ購入する場合はGoogleストアが最安ですが、1〜2年で買い替える予定の方はキャリアオンラインショップのPixel 9/9 Pro/9 Pro Foldが狙い目ですよ!

なお2025年4月以降、Google Pixel 9aが発売される予想です。

aシリーズが発売されると無印モデルが終売となる傾向にあるため、在庫がある今のうちにキャンペーン・2年返却でお得に使えるPixel 9を入手しましょう!


Pixel 9購入先一覧
一括購入価格購入プログラム利用時の実質価格
au online shop-logo
auオンラインショップ
本体価格:144,900円
(128GB/256GB)
乗り換え:122,900円〜
新規契約:122,900円〜※22歳以下の場合
機種変更:139,400円〜
乗り換え:44,000円〜
新規契約:44,000円〜※22歳以下の場合
機種変更:60,500円〜
ソフトバンク SoftBank logo
ソフトバンクオンラインショップ
本体価格:132,048円
(128GB/256GB)
乗り換え:132,048円〜
新規契約:132,048円〜
機種変更:132,048円〜
+購入&事前応募で最大20,000PayPayポイント還元!
乗り換え:36円〜
新規契約:36円〜
機種変更:36円〜
+購入&事前応募で最大20,000PayPayポイント還元!
※1年返却
※別途 早トクオプション利用料22,000円
ahamo-logo
ahamo公式サイト
本体価格:148,060円
乗り換え:148,060円
新規契約:148,060円
機種変更:148,060円
乗り換え:64,900円
新規契約:64,900円
機種変更:64,900円
ドコモオンラインショップ docomo online shop-logo
ドコモオンラインショップ
本体価格:148,060円
(128GB/256GB)
乗り換え:148,060円〜
新規契約:148,060円〜
機種変更:148,060円〜
乗り換え:64,900円〜
新規契約:64,900円〜
機種変更:64,900円〜
Googleストア公式
本体価格:128,900円〜
(128GB/256GB)
128,900円〜

※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は4月2日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

\機種変更でも最大33,000円割引! /

【公式】ソフトバンクオンラインショップ:https://www.softbank.jp/online-shop/

\Google Pixel 9が実質36円〜と投げ売り!

※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は4月1日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

【公式】ahamo:https://ahamo.com/

\ 最大36,773円割引!機種変更もお得 /

>>ahamoの評判

【公式】ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

\Pixel 8aが36,773円割引! /

Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの違いを価格・スペックで比較

続いて、Pixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLの違いを価格・スペックで比較していきます。

項目
Pixel 9
Google Pixel 9 Pro Rose Quartz
Pixel 9 Pro
Google Pixel 9 Pro Rose Quartz
Pixel 9 Pro XL
価格au:144,900円
ソフトバンク:132,048円※
ドコモ:148,060円
Google Store:128,900円〜
au:179,900円
ソフトバンク:142,560円※
ドコモ:185,350円
Google Store:159,900円〜
au:199,900円
ソフトバンク:162,000円※
ドコモ:227,700円
Google Store:179,900円〜
サイズ
(高さ×幅×厚さ)
152.8mm×72.0mm×8.5mm152.8mm×72.0mm×8.5mm162.8mm×76.6mm×8.5mm
重さ198g199g221g
カラーバリエーションPorcelain/Obsidian/Wintergreen/PeonyObsidian/Porcelain/Rose Quartz/Hazel
チップセット(CPU)Google Tensor G4
ストレージ(ROM)128GB/256GB128GB/256GB/512GB128GB/256GB/512GB
メモリ(RAM)12GB16GB
ディスプレイ6.3インチ
Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
6.3インチ
Super Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
6.8インチ
Super Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
リフレッシュレートスムーズディスプレイ(60~120 Hz)スムーズディスプレイ(1~120 Hz)
最大輝度最大2,700ニト最大3,000ニト
アウトカメラ2眼
広角カメラ : 5,000万画素
超広角カメラ : 4,800万画素
超解像ズーム最大8倍
マクロフォーカス
3眼
広角カメラ : 5,000万画素
超広角カメラ :4,800万画素
望遠カメラ:4,800万画素
超解像ズーム最大30倍
マクロフォーカス
インカメラ1,050万画素4,200万画素4,200万画素
バッテリー4,700mAh
ワイヤレス充電
急速充電(最大27W)
4,700mAh
ワイヤレス充電
急速充電(最大27W)
5,060mAh
ワイヤレス充電
急速充電(最大37W
外部メモリ非対応
防水/防塵IP68
おサイフケータイ対応
Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLの違い
※価格は3月7日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

価格の違いを比較|Pixel 9が最安でPixel 9 Pro・Pixel 9 Pro XLの順に高い

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLの価格の違いは、以下のとおりです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
価格au:144,900円
ソフトバンク:132,048円※
ドコモ:148,060円
Google Store:128,900円〜
au:179,900円
ソフトバンク:142,560円※
ドコモ:185,350円
Google Store:159,900円〜
au:199,900円
ソフトバンク:162,000円※
ドコモ:227,700円
Google Store:179,900円〜
キャンペーン価格auオンラインショップ
乗り換え:実質44,000円
機種変更:実質60,500円

ソフトバンクオンラインショップ
乗り換え:実質36円
機種変更:実質36円
※1年返却
※別途 早トクオプション利用料19,800円


ドコモオンラインショップ
乗り換え:実質64,900円
機種変更:実質64,900円
auオンラインショップ
乗り換え:実質69,800円
機種変更:実質86,300円

ソフトバンクオンラインショップ
乗り換え:実質5,400円
機種変更:実質5,400円
※1年返却
※別途 早トクオプション利用料19,800円


ドコモオンラインショップ
乗り換え:実質102,190円
機種変更:実質102,190円
auオンラインショップ
乗り換え:実質79,800円
機種変更:実質96,300円〜

ソフトバンクオンラインショップ
乗り換え:実質15,120円
機種変更:実質15,120円
※1年返却
※別途 早トクオプション利用料19,800円


ドコモオンラインショップ
乗り換え:実質145,860円
機種変更:実質145,860円
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は3月7日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

いずれも10万円を超えるため、少しでも安く購入したい方はキャリアオンラインショップの利用がおすすめです!

ちなみに1年で返す前提ならソフトバンクが最安ですが、Pixel 9の場合は利用料込みで実質36,180円です。また1年という短期で機種変更しなくてはならないので、データ移行の手間もかかります。

一方auのPixel 9ならソフトバンクよりも1年長く使えて実質44,000円なので、総合的に見てもPixel 9はauからの購入がおすすめです。

ただし、総務省は年々スマホの割引条件を悪化させてユーザーの自己負担額を上げています。Google Pixel 9の購入を検討している方は、さらなる改悪の前に今購入しましょう。

また、auオンラインショップで機種変更をする人を対象に「提携サイト限定クーポン」を配布中です。詳細は以下をご確認ください。

今なら機種変更もお得!提携サイト限定クーポン配布中
提携サイト限定!機種変更クーポン

2025年4月現在、提携サイト限定で対象機種への機種変更時に事務手数料相当の3,850円(税込)割引が適用される「提携サイト限定クーポン」を配布中!

割引を適用するためにはauオンラインショップの専用サイトでクーポンコード「3MP066」を入力し、対象機種への機種変更を申し込めばOKです。

【提携サイト限定】auオンラインショップの機種変更で使える3,850円(税込)割引クーポン
  • 対象機種
    • iPhone16e
    • iPhone 16
    • iPhone 16 Plus
    • iPhone 16 Pro
    • iPhone 16 Pro Max
    • Google Pixel 9シリーズ
    • Google Pixel 8a
    • Galaxy S25
    • Galaxy S25 Ultra
    • Galaxy Z Flip6
    • Galaxy Z Fold6
    • Galaxy S24 FE
    • Xperia 1 VI
    • Xperia 10 VI
    • AQUOS sense 9

なお割引適用には以下に記載されている対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たに加入、または継続して加入が必要です。

対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」
  • 「使い放題MAX+ 5G」シリーズ」または「au マネ活プラン+ 5G」シリーズ」の加入、もしくは「使い放題MAX+ 5G」シリーズ」または「au マネ活プラン+ 5G」シリーズ」に継続して加入
  • 「故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+」もしくは「故障紛失サポート ワイド with Cloud」への加入

家族まとめて機種変更する場合でも、クーポンコード「3MP066」を利用すれば事務手数料相当が無料に!

ぜひこのお得な機械にauオンラインショップで機種変更を申し込みましょう。

【公式】auオンラインショップ特設サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/coupon-au/

\ 機種変更で事務手数料相当の3,850円(税込)割引!/

受付時期により条件や対象機種・割引額などが予告なく変更または終了する場合があります。
※別途契約には費用がかかります。
※ほかのクーポンとの併用はできません。また弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※機種代金が割引額を下回る場合、割引額は機種代金が上限額となります。
※事前にご予約(発売日より前に予約注文)いただいたお客さまも対象です。
※対象期間にご注文内容が確定し、ご注文が完了した場合対象となります。

サイズ・重さの違いを比較|Pixel 9とPixel 9 Proのサイズは同じでXLは6.8インチ

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLのサイズ・重さの違いは、以下の通りです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
サイズ
(高さ×幅×厚さ)
152.8mm×72.0mm×8.5mm152.8mm×72.0mm×8.5mm162.8mm×76.6mm×8.5mm
重さ198g199g221g
Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLの違い

Pixel 9とPixel 9 Proのサイズはまったく同じです。重さが違いますが、1gの差なので実際に使用していて違いを感じることはほとんどないでしょう。また、Pixel 9 Pro XLは他のシリーズと比較してサイズも大きく、それに伴い重さも221gとなっています。

なお、Pixel 9とPixel 9 Proで同じフィルムが利用できます。一方で、Pixel 9とPixel 9 Proはカメラ部分のデザインが若干異なります。ケースは物によって利用不可な場合がほとんどなので注意してください。

デザインの違いを比較|いずれも背面マット&カメラが完全に独立

Pixel 9・Pixel 9 Pro・Pixel 9 Pro XLでは背面カメラが独立したデザインへと変わり、真っ直ぐでフラットなサイドフレーム・背面パネルはマット仕様となりました。

PIxel9シリーズディスプレイの違い

Pixel 9のサイドフレームはマット仕様ですが、Pixel 9 Pro/9 Pro XLのサイドフレームは光沢のある金属的な印象です。指紋の目立ちづらさはPixel 9に軍配が上がる結果となりました。

結論、Pixel 9とPixel 9 Pro/9 Pro XLのデザインに大きな違いはありませんが、サイドフレームの質感がやや異なります。

シンプルかつマットなデザインが好きな方はPixel 9、サイドフレームの存在感がある&メタリックなデザインが好きな方はPixel 9 Pro・9 Pro XLがおすすめです。

動作性能(CPU)の違いを比較|いずれも「Google Tensor G4」を搭載

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XL動作性能(CPU)の違いは、以下の通りです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
チップセット(CPU)Google Tensor G4
AnTuTuベンチマークスコア1,071,616点
3Dゲームもサクサク遊べる◎

Pixel 9シリーズにはGoogle謹製の最新チップ「Google Tensor G4」が搭載されました。Pixel 9 Pro/9 Pro XLの方が優れたCPUを搭載しているといったことはなく、どちらも同じCPU・動作性能となります。

ちなみに「Google Tensor G4」はAnTuTuベンチマークスコアで107万点を計測、原神などの3Dゲームも快適に遊べるスペックです。

結局の所どちらを選んでも同じなので、Pixel 9シリーズを選ぶ際は価格やカメラ機能、メモリなどを重視して選ぶことをおすすめします。

カメラ機能の違いを比較|望遠レンズは Pixel 9 Pro/9 Pro XLに搭載

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLのカメラ機能の違いは、以下のとおりです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
アウトカメラ2眼
広角カメラ : 5,000万画素
超広角カメラ : 4,800万画素
超解像ズーム最大8倍
マクロフォーカス
3眼
広角カメラ : 5,000万画素
超広角カメラ :4,800万画素
望遠カメラ:4,800万画素
超解像ズーム最大30倍
マクロフォーカス
インカメラ1,050万画素4,200万画素4,200万画素
Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLの違い

Pixel 9のカメラは5,000万画素の広角レンズ+4,800万画素の超広角レンズ、Pixel 9 Pro/9 Pro XLのカメラは5,000万画素の広角+4,800万画素の超広角+4,800万画素の望遠レンズが搭載されました。

AI機能によってPixel 9でもそれなりに綺麗な写真を撮影できると思いますが、カメラ機能にこだわるなら望遠レンズ搭載+5,000万画素の高画素レンズで撮影できるPixel 9 Pro/9 Pro XLを選びましょう。

Pixel 9 Pro/9 Pro XLであれば、遠くの被写体でもピントがはっきりとした写真を撮影可能です。また、Pixel 9 Pro/9 Pro XLはインカメラの画素数も1,050万画素から5,000万画素に向上しているため、家族や友人との写真も色鮮やかに切り取ることができますよ!

ディスプレイの違いを比較|Pixel 9 Pro/9 Pro XLの最大輝度が3,000ニトにアップ

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLのディスプレイの違いは、以下のとおりです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
ディスプレイ6.3インチ
Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
6.3インチ
Super Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
6.8インチ
Super Actua Display
FHD+
有機EL(OLED)
リフレッシュレートスムーズディスプレイ(60~120 Hz)スムーズディスプレイ(1~120 Hz)
最大輝度最大2,700ニト最大3,000ニト

Pixel 9のディスプレイには「Actua Display」、Pixel 9 Pro/9 Pro XLのディスプレイには「Super Actua Display」という新技術が採用され、Pixel 9の最大輝度は2,700ニト、Pixel 9 Pro/9 Pro XLは最大3,000ニトに向上しました。

若干の差ではありますが、Pixel 9 Pro/9 Pro XLの方が明るく見やすい画面で操作することができます。

カラーの違いを比較|それぞれ4色展開だがカラー展開がやや異なる

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLのカラーの違いは、以下のとおりです。

Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
カラーバリエーションPorcelain/Obsidian/Wintergreen/PeonyObsidian/Porcelain/Rose Quartz/Hazel

Pixel 9は「Porcelain」「Obsidian」「Wintergreen」「Peony」の4色Pixel 9 Proは「Porcelain」「Obsidian」「Rose Quartz」「Hazel」の4色展開です。

Pixel 9では新色として明るいミントカラーの「WinterGreen」、華やかな印象の「Porcelain」が登場。Pixel 9 Proは落ち着いた印象の「Hazel」や新色の「Rose Quartz」が選べます。

スペックだけで決めかねる場合は、お好みのカラーや普段身に付けているバッグや小物に合わせたカラーを選ぶのも良い方法と言えるでしょう。

メモリ・ストレージの違いを比較|Pixel 9は12GB・Pro/Pro XLは16GBに強化

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLのメモリ・ストレージの違いは、以下のとおりです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
メモリ(RAM)12GB16GB
ストレージ(ROM)128GB/256GB128GB/256GB/512GB
外部メモリ非対応

Pixel 9のメモリは12GB、Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLのメモリは16GBに強化されました。

Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLはPixel 9よりも多くメモリを搭載しているため、マルチタスクの快適性アップに期待できます。容量の大きいデータや画素数の高い動画も、難なく読み込むことができるでしょう。

なおPixel 9シリーズは外部メモリ非対応のため、SDカードを使って本体容量を増やすことができない点に注意が必要です。

Pixel 9のストレージは128GB・256GB、Pixel 9 ProとPixel 9 Pro XLはさらに上の512GBモデルが用意されたため、画像や動画、アプリが多く容量に不安が残る方は256GBまたは512GBモデルを選ぶことをおすすめします。

バッテリー性能の違いを比較|Pixel 9/9 Proは4,700mAh・9 Pro XLは5,060mAh

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLのバッテリー性能の違いは、以下の通りです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
バッテリー4,700mAh4,700mAh5,060mAh
その他機能ワイヤレス充電
急速充電(最大27W)
ワイヤレス充電
急速充電(最大27W)
ワイヤレス充電
急速充電(最大37W)

Pixel 9とPixel 9 Proのバッテリー容量は、いずれも4,700mAh、Pixel 9 Pro XLには5,060mAhの大容量バッテリーが搭載されました。

なお、Pixel 9とPixel 9 Proは約30分で最大55%の充電に対応、Pixel 9 Pro XLはさらに速く30分で最大70%まで充電できるとのこと。どちらも素早く充電できるので、うっかり充電を忘れてしまった場合も安心です。

OSアップデート期間の違いを比較|いずれも7年間のアップデートに対応

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLのOSアップデート期間の違いは、以下の通りです。

項目Pixel 9Pixel 9 ProPixel 9 Pro XL
OS(発売時点)Android 14
OSアップデート期間7年間
セキュリティアップデート期間7年間

Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLはいずれも7年間のOS・セキュリティアップデートに対応しました。

Google Pixelシリーズに限らず、スマホはアップデート期間が終了するとセキュリティが脆弱になる・アプリが利用できなくなるなどのデメリットが発生します。そのため、アップデート終了のタイミングで機種を買い換える方も少なくありません。

その点、Pixel 9シリーズは7年間はOS・セキュリティアップデートが継続するため、今から購入して数年でアップデートが終了する心配がありません。いずれも長期間活躍するスマホと言えるでしょう。

まとめ|性能重視なら「Pixel 9 Pro」性能&大画面なら「Pixel 9 Pro XL」価格重視なら「Pixel 9」がおすすめ!

本記事では、Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XLの違いを価格・スペックで比較しました。

結論、Pixel 9とPixel 9 ProとPixel 9 Pro XL主な違いは「価格」「サイズ」「カメラ」「ディスプレイ」「メモリ」「バッテリー」です。

カメラ・メモリを重視して小型のスマホをお探しならPixel 9 Pro、大画面が好みならPixel 9 Pro XL、カメラ機能を重視しない方や価格を重視する方はPixel 9の購入がおすすめです。

各キャリアではPixel 9シリーズの投げ売りキャンペーンが実施されているので、今すぐ以下のボタンから申し込みましょう!

ただし、総務省は年々スマホの割引条件を悪化させてユーザーの自己負担額を上げています。Google Pixel 9の購入を検討している方は、さらなる改悪の前に今購入しましょう。

【2025年最新】Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldキャンペーン情報
【2025年最新】Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldキャンペーン情報

2025年4月現在、Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Foldの購入はキャリアオンラインショップが一番お得!

auオンラインショップではPixel 9が実質44,000円、Pixel 9 Proは実質69,800円と投げ売り!

端末のみ購入する場合はGoogleストアが最安ですが、1〜2年で買い替える予定の方はキャリアオンラインショップのPixel 9/9 Pro/9 Pro Foldが狙い目ですよ!

なお2025年4月以降、Google Pixel 9aが発売される予想です。

aシリーズが発売されると無印モデルが終売となる傾向にあるため、在庫がある今のうちにキャンペーン・2年返却でお得に使えるPixel 9を入手しましょう!


Pixel 9購入先一覧
一括購入価格購入プログラム利用時の実質価格
au online shop-logo
auオンラインショップ
本体価格:144,900円
(128GB/256GB)
乗り換え:122,900円〜
新規契約:122,900円〜※22歳以下の場合
機種変更:139,400円〜
乗り換え:44,000円〜
新規契約:44,000円〜※22歳以下の場合
機種変更:60,500円〜
ソフトバンク SoftBank logo
ソフトバンクオンラインショップ
本体価格:132,048円
(128GB/256GB)
乗り換え:132,048円〜
新規契約:132,048円〜
機種変更:132,048円〜
+購入&事前応募で最大20,000PayPayポイント還元!
乗り換え:36円〜
新規契約:36円〜
機種変更:36円〜
+購入&事前応募で最大20,000PayPayポイント還元!
※1年返却
※別途 早トクオプション利用料22,000円
ahamo-logo
ahamo公式サイト
本体価格:148,060円
乗り換え:148,060円
新規契約:148,060円
機種変更:148,060円
乗り換え:64,900円
新規契約:64,900円
機種変更:64,900円
ドコモオンラインショップ docomo online shop-logo
ドコモオンラインショップ
本体価格:148,060円
(128GB/256GB)
乗り換え:148,060円〜
新規契約:148,060円〜
機種変更:148,060円〜
乗り換え:64,900円〜
新規契約:64,900円〜
機種変更:64,900円〜
Googleストア公式
本体価格:128,900円〜
(128GB/256GB)
128,900円〜

※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は4月2日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

【公式】auオンラインショップ:https://onlineshop.au.com/

\機種変更でも最大33,000円割引! /

【公式】ソフトバンクオンラインショップ:https://www.softbank.jp/online-shop/

\Google Pixel 9が実質36円〜と投げ売り!

※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は4月1日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

【公式】ahamo:https://ahamo.com/

\ 最大36,773円割引!機種変更もお得 /

>>ahamoの評判

【公式】ドコモオンラインショップ:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

\Pixel 8aが36,773円割引! /

なお、2024年11月22日より提携サイト限定で、Google Pixel 9シリーズ(※Pixel 9 128GBは対象外への機種変更時に使えるクーポン「3MP066」を発行中です!詳細は以下をご確認ください。

今なら機種変更もお得!提携サイト限定クーポン配布中
提携サイト限定!機種変更クーポン

2025年4月現在、提携サイト限定で対象機種への機種変更時に事務手数料相当の3,850円(税込)割引が適用される「提携サイト限定クーポン」を配布中!

割引を適用するためにはauオンラインショップの専用サイトでクーポンコード「3MP066」を入力し、対象機種への機種変更を申し込めばOKです。

【提携サイト限定】auオンラインショップの機種変更で使える3,850円(税込)割引クーポン
  • 対象機種
    • iPhone16e
    • iPhone 16
    • iPhone 16 Plus
    • iPhone 16 Pro
    • iPhone 16 Pro Max
    • Google Pixel 9シリーズ
    • Google Pixel 8a
    • Galaxy S25
    • Galaxy S25 Ultra
    • Galaxy Z Flip6
    • Galaxy Z Fold6
    • Galaxy S24 FE
    • Xperia 1 VI
    • Xperia 10 VI
    • AQUOS sense 9

なお割引適用には以下に記載されている対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」に新たに加入、または継続して加入が必要です。

対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート」
  • 「使い放題MAX+ 5G」シリーズ」または「au マネ活プラン+ 5G」シリーズ」の加入、もしくは「使い放題MAX+ 5G」シリーズ」または「au マネ活プラン+ 5G」シリーズ」に継続して加入
  • 「故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+」もしくは「故障紛失サポート ワイド with Cloud」への加入

家族まとめて機種変更する場合でも、クーポンコード「3MP066」を利用すれば事務手数料相当が無料に!

ぜひこのお得な機械にauオンラインショップで機種変更を申し込みましょう。

【公式】auオンラインショップ特設サイト:https://shop.uqmobile.jp/shop/coupon-au/

\ 機種変更で事務手数料相当の3,850円(税込)割引!/

受付時期により条件や対象機種・割引額などが予告なく変更または終了する場合があります。
※別途契約には費用がかかります。
※ほかのクーポンとの併用はできません。また弊社が実施するほかの施策とは併用できない場合があります。
※機種代金が割引額を下回る場合、割引額は機種代金が上限額となります。
※事前にご予約(発売日より前に予約注文)いただいたお客さまも対象です。
※対象期間にご注文内容が確定し、ご注文が完了した場合対象となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人