[PR]

【2024年】Amazonギフト券(アマギフ)がもらえる人気の不動産投資セミナー10選|怪しい投資会社の見極め方も解説

サービス紹介
本ページはプロモーションが含まれています。

「不動産投資に興味はあるけどなかなか行動に移せない」「不動産投資セミナーってなんか怪しくて怖い」」と思っている人もいるでしょう。そんなときは、Amazonギフト券(アマギフ)がもらえる不動産投資セミナーへの参加がおすすめです。

アマギフ特典があるだけで行動に移しやすくなること、アマギフ特典つきのセミナーでは初心者向けの相談窓口や面談が多いことが理由です。

本記事では、マイナビ編集部が厳選したアマギフがもらえるおすすめの不動産投資セミナー10選を紹介します。

セミナーを受ける前に準備しておきたいことや注意点なども解説するので、投資セミナーの受講を検討している人はぜひ参考にしてください。

最適な投資会社を探したいなら「トウシェル」の無料相談がおすすめ

資産形成&運用を検討しているなら、資産運用のプロに相談するのがおすすめです。中立的な立場から、「あなたの状況にあった最適なプラン」を提案してくれます。

特に、編集部のおすすめはトウシェルです。トウシェルがおすすめな理由を以下にまとめています。

  • 資産運用のプロが「あなたの状況にあった最適なプラン」を無料で提案してくれる
  • しつこい営業電話を差し止める仕組みがあり、初心者でも安心して利用できる
  • 今なら無料相談後のアンケート回答で現金5,000円プレゼント

Amazonギフト券がもらえる不動産投資セミナーとは

不動産投資セミナーは、動産投資に興味のある人を対象に、不動産投資会社や専門家が不動産投資のノウハウを教えるものです。大きな会場を貸し切り数百人以上を集めておこなうセミナーから、ごく少人数のセミナー、あるいはマンツーマンの個別セミナーまでさまざまな規模があります。

無料のセミナーと有料のセミナーがあり、会場まで足を運ばずオンラインで参加できるセミナーも豊富です。その豊富な選択肢のなかに、Amazonギフト券を特典にしているセミナーがあります。

似たようなものにワークショップや研修会、講座などがあります。ワークショップは実践を含むのが特徴で、講座はセミナーより基礎的かつ座学のような内容が多いのが特徴です。

不動産投資に関する知識を身につけたいのなら、まずはセミナーへ参加するのが近道といえます。

なお、優良物件に出会うチャンスを増やすために、複数の不動産投資会社に相談する人が主流です。相談先の目安は6~8社といわれています。それだけの数に相談するやる気を引き出す際、Amazonギフト券という特典が有効にはたらくでしょう。

不動産投資セミナーを受講する6つのメリット

不動産投資セミナーの受講により享受できる主なメリットは以下の6つです。

  • 不動産投資のノウハウが身に付く
  • 専門家に質問や相談が直接できる
  • 最新の情報を得られる
  • 具体的な投資シミュレーションができる
  • セミナー限定の物件情報をゲットできる
  • セミナー後の交流会で仲間づくりができる

それぞれ詳しく解説します。

不動産投資のノウハウが身に付く

セミナーの利点は、なんといっても実際の経験に基づくノウハウを専門家から学べることです。セミナーを受けることで、本やネット情報では得られない具体的な手順や必要な知識を学ぶことができます。

収支計画を組むうえで想定するリスクには、災害やトラブルによる出費などがありますが、不動産の経営には不測の事態も多いです。

そのため、どのように備えて対応すればよいのかは、経験に頼るところが大きいといわれています。トラブルが起きれば緻密だった収支計画も変更を迫られ、どこをどう修正すればいいのかと頭を悩ませることになるでしょう。

専門家はそうした事態の対処経験が豊富です。

不動産投資は専門知識やノウハウが求められ、建物を用意しておけばお金が入るといった単純なものではありません。セミナーに参加して専門家の知見を頼ることは、最適な選択肢といえるでしょう。

専門家に質問や相談が直接できる

不動産投資の専門家に質問や相談ができることも利点です。

不動産投資といっても、不動産に関わる情報量は非常に膨大なので、自分が抱えている問題を解決できる情報をピンポイントで探すことは簡単ではありません。

そういった場合は、直接専門家に聞いたほうが早いケースもあります。セミナーでは個別相談の機会が設けられていることも多いため、積極的に質問しましょう。

最新の情報が得られる

不動産投資セミナーでは、最新の情報や動向を把握できるのが魅力です。

インターネットの記事や書籍は情報が古いこともあります。また、法改正や経済の変動により内容が役に立たなくなっているケースも考えられます。

その点、不動産投資セミナーでは参加当日の生の情報を得られますし、他の参加者の不動産投資に関する悩みも、リアルタイムで聞けるので、自分自身の投資に役立てられるでしょう。

具体的な投資シミュレーションができる

投資セミナーでは、参加後に個別相談会を実施してもらえる会社も多く、投資家一人ひとりに合わせた具体的な投資シミュレーションができることも大きなメリットです。

賃貸経営の場合、入居率は近隣環境や経済情勢によっても左右されるため、運用開始後も常に市場の変動をチェックすることが重要です。

不動産市場のリアルタイムな情報を専門家から教わることで、自身の収支計画ではどのようなリスクヘッジが可能かなど、よりイメージしやすくなるでしょう。

セミナー限定の物件情報をゲットできる

セミナーの会場では、運営会社限定の未公開物件を紹介してもらえる可能性があります。未公開の物件は希少な条件を持ったものも多く、セミナーの目玉となっていることも少なくありません。

しかし、出会える物件が必ずしも良い物件とは限らないため、セミナーの空気に飲まれずに、その物件が本当に良い物件かどうかを冷静に判断することも大切です。

例えば不動産会社が購入を避けた物件や、不動産会社同士で売買を短期間で繰り返している物件が紹介されていても、その投資で利益を得ることは難しいでしょう。

売買記録などは登記簿謄本などで確認できるため、購入を検討する物件に関しては自分で調べておくことも有効な選択肢です。

セミナー後の交流会で仲間づくりができる

セミナー後には交流会がもたれることがあるので、ぜひ参加することをおすすめします。参加すると参加者同士で交流ができ、同じ分野に関して学んで行動する仲間が作れます。

お互いの成功談や失敗談から学べることも多く、セミナーそのものの選び方に関しても知見を身に付けることができます。悪徳な商法や業者、セミナーなどを避けるためにも、仲間同士での情報網を持っておくことがおすすめです。

また、交流会には講師自身が参加することもあり、セミナーでは語られない裏話が聞ける可能性もあります。すると、よりディープな知識を今後の不動産投資に活かせるので、交流会の参加も視野に入れておきましょう。

一覧表|Amazonギフト券がもらえるおすすめの不動産投資会社

Amazonギフト券(アマギフ)がもらえる不動産投資セミナー8選の一覧表です。

会社名 RENOSY
(株式会社GA technologies)
JPリターンズ
LANDNET
(ランドネット)
ミラップ アセットジャパン ieyasu
(イエヤス)
ユズサチ 投資のコンシェルジュ
アマギフの金額(税込) 50,000円 20,000円 or 50,000円 1,000円 or 3,000円 50,000円   30,000円  10,000円  10,000円  5,000~60,000円
条件 資料請求と個別面談に参加 ・WEB面談:20,000円
・オフライン個別相談:50,000円
・オンライン:1,000円分
・対面:3,000円分
資料請求と面談に参加   資料請求と
カウンセリングに参加
 面談と内見に参加  オンライン面談に参加  オンライン面談に参加
参加料金 無料  無料 無料   無料  無料  無料 無料   無料
セミナー内容 個別面談 個別相談 個別面談   個別面談 個別相談   個別面談  個別面談  個別面談
セミナー開催方法  オンライン オンライン・東京  オンライン・東京 オンライン  オンライン・東京   オンライン・東京  オンライン  オンライン
公式サイト

アマギフがもらえる!人気のおすすめ不動産投資セミナー8選

マイナビ編集部が厳選したアマギフがもらえる不動産投資セミナーの基本情報や、詳細を紹介します。

RENOSY(リノシー)

※画像引用元:RENOSY公式サイト

会社名 株式会社GA technologies
上場の有無 東証グロース
投資物件 中古ワンルーム
入居率 99.5%
セミナー内容 個別面談のみ
セミナー開催方法 オンライン
料金 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 50,000円
Amazonギフト券の取得条件  ・WEB面談参加
・アンケート回答
・年収500万円以上
・上場企業、士業等勤務先の条件あり
・勤続年数1年以上
・投資用不動産ローンの融資を受けられる人
・初回利用者
取得免許 ・宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9135号
・建設業 東京都知事許可(特-3)第145636号
・建設業 東京都知事許可(般-3)第145636号
・マンション管理業 国土交通大臣(1)
第034425号
・一級建築士事務所 東京都知事 第65523号
公式サイト https://www.renosy.com/

RENOSYは、AIデータを活用した物件紹介と売却査定が強みです。

資産価値の高い都市部の中古マンションに特化していることも含め、入居率が99.5%と高い値を示しています。

さらに投資ローンの申し込み・審査から物件管理・運用までアプリで手続きできるなど、忙しい人でも取り組みやすいことがメリットといえます。

WEB面談に参加後、アンケートに回答した人を対象にAmazonギフト券50,000円分を贈呈しています。

ただし、年収500万円以上、上場企業・士業・医療関係に勤務など収入と勤務状況の条件もあるため、参加者全員が対象ではないことに注意が必要です。

\資料請求と面談でAmazonギフト券をゲット/
RENOSY公式サイトはこちら

RENOSYの口コミを詳しく知りたい人は、こちらの記事もおすすめです。「RENOSY(リノシー)の不動産投資は儲からない?口コミ評判やメリット・デメリットなど徹底解説

JPリターンズ

※画像出典元:JPリターンズ公式サイト

会社名 J.P.Returns株式会社
上場の有無 非上場
投資物件 中古マンション
入居率 99.6%
セミナー内容 個別面談
セミナー開催方法 WEB面談・オフライン面談(東京)
料金 無料
選べるデジタルギフト券の金額(税込) ・WEB面談:20,000円
・オフライン面談:50,000円
選べるデジタルギフト券の取得条件
 ・面談参加
・年収700万円以上
・上場企業、士業等勤務先の条件あり
・勤続年数2年以上
・25歳以上50歳未満
・提携金融機関の融資を受けられる人
・初回利用者
取得免許 ・宅地建物取引業 東京都知事(5)第81523号
・賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(02)000889号
公式サイト https://jpreturns.com/

JPリターンズは、自己資金10万円から始められる低価格高利回り物件、安定性の高い都心築浅ハイスペック物件、長期安定が見込める都心ファミリータイプ物件を取り扱っています。

選択肢が幅広いため、自己資金と期待する運用に合わせて選べるのが特徴です。入居率は99.6%、平均利回り4%前後、仲介手数料・原状回復費用0円も魅力といえます。

選べるデジタルギフト券の贈呈は面談参加者が対象で、Web面談の場合は20,000円分、オフライン面談なら50,000円です。

ただし、年収・年齢・勤務先・勤務状況等の条件はあります。また、面談は1回ではなく複数回への参加が基本です。

\無料セミナーに参加して選べるデジタルギフト券をゲット/
JPリターンズ公式サイトはこちら

LANDNET(ランドネット)

※画像引用元:LANDNET公式サイト

会社名 株式会社ランドネット
上場の有無 東京証券取引所 スタンダード市場
投資物件 中古マンション
入居率 98.54%
セミナー内容 ・中古マンション投資のノウハウ
・ライフプランに沿った不動産投資 
セミナー開催方法 WEB面談・オフライン面談(東京)
料金 無料
Amazonギフト券の金額(税込) ・対面:3,000円
・オンライン面談:1,000円
Amazonギフト券の取得条件  ・面談への参加
・初回利用者
取得免許 ・宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第8622号
・建設業 東京都知事許可(般-30)第150058号
・不動産特定共同事業 第1号事業者 許可番号 東京都知事 第117号
・古物商許可証 東京都公安委員会 第305512116337号
・産業廃棄物収集運搬業 
 東京都許可 第1300219874号
 埼玉県許可 第01100219874号
 神奈川県許可 第01400219874号
 千葉県許可 第01200219874号
・賃貸住宅管理業 国土交通大臣(2)第000083号
・マンション管理業 国土交通大臣(2)第034068号
・二級建築士事務所 東京都知事登録 第15779号
公式サイト https://landnet.co.jp/seminar/

不動産投資を始めるか迷っている人にも広く門戸を開いている無料相談会です。

強引な勧誘手法をおこなわないことを明示しており、万が一断りを入れたにも関わらず連絡が来る場合、会社に一報を入れれば個人情報を削除してくれます。相談したうえでじっくり考えたい人におすすめです。

贈呈されるAmazonギフト券の金額は高くありませんが、贈呈条件のハードルが低く、面談に参加するだけでもらえることも魅力です。

マンション投資の仕組みやリスクから詳しく知りたい人、不動産投資自体が自分に向いているかどうか話を聞いてから判断したい人は相談してみましょう。

\無料セミナーに参加してAmazonギフト券をゲット/
ランドネット公式サイトはこちら

MIRAP(ミラップ)

※画像出典元:ミラップ公式サイト

会社名 株式会社 SURE INNOVATION (シュアーイノベーション)
上場の有無 非上場
投資物件 マンション
入居率 99.8%
セミナー内容 個別面談
セミナー開催方法 WEB面談・オフライン面談(東京)
料金 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 50,000円
Amazonギフト券の取得条件
 ・面談参加
・アンケート回答
・年収500万円以上
・上場企業、士業等勤務先の条件あり
・勤続年数3年以上
・提携金融機関の融資を受けられる人
・初回利用者
取得免許 宅地建物取引業 大阪府知事(2)第60014号
公式サイト https://mirap.sure-i.co.jp/

自社エンジニアが開発したAIがデータ分析をおこない、安定した入居が見込めるエリアの物件を厳選しているのが特徴です。

また、書類や家賃の管理などをおこなえるアプリや不動産業務を効率化するRPA(ソフトウェア)なども提供しています。不動産投資を始めたいけど、仕事が忙しいという人にもおすすめです。

Amazonギフト券は通常30,000円分ですが、2024年2月現在50,000円に増額しています。

年収・勤務先・勤務状況等の条件はありますが、該当する人は初回面談に申し込んでみましょう。

\無料セミナーに参加してAmazonギフト券をゲット/
ミラップ公式サイトはこちら

アセットジャパン

※画像出典元:アセットジャパン公式サイト

会社名 株式会社アセットジャパン
上場の有無 非上場
投資物件 マンション
セミナー内容 個別カウンセリング
セミナー開催方法 オンライン・対面(東京)
料金 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 30,000円
※成約の場合はプラス20,000円分
Amazonギフト券の取得条件
・面談参加
・アンケート回答
・年収500万円以上
・上場企業、士業等勤務先の条件あり
・勤続年数1年以上
・提携金融機関の融資を受けられる人
・初回利用者
取得免許 ・宅地建物取引業 東京都知事(3)第93802号
・賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第001727号
公式サイト https://assetjapan.co.jp/

不動産投資物件を専門とする会社ですが、無料カウンセリングでは貯金・投資・保険・不動産の総合的な家計の見直しにも応じてもらえます。

個別のライフプランシミュレーションも作ってくれるので、自分に合った資産形成の方法やタイミングがわかるでしょう。

Amazonギフト券の金額は、無料カウンセリングへの参加で30,000円分、成約まで至ればプラス20,000円分です。

ただし、年収・勤務先・勤務状況等の適用条件があります。

\無料セミナーに参加してAmazonギフト券をゲット/
アセットジャパン公式サイトはこちら

ieyasu(イエヤス)

※画像出典元: 株式会社EST GROUP公式サイト

会社名 株式会社EST GROUP
上場の有無 非上場
投資物件 マンション
セミナー内容 個別面談
セミナー開催方法 オンライン・対面
料金 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 10,000円
Amazonギフト券の取得条件
 ・1都3県在住
・年収600万円以上
・勤務年数1年以上
・三菱UFJ銀行で人前審査通過となった人
取得免許 宅建業免許証番号 東京都知事(2)第100357号
公式サイト https://est.group/

投資用だけでなく居住用物件の売買やリノベーション事業も手掛ける会社です。

税対策や最適な投資環境を紹介するポートフォリオを構築し提案してくれます。非公開物件の情報や低金利の資金調達といった強みと豊富な実績をもっているため、投資の準備をスムーズに進められるはずです。

ただし、Amazonギフト券の対象者は1都3県在住の人に限定されており、年収や勤続年数の制限もあります。例外は現金または指定金融機関からの融資で不動産を購入した場合です。

\無料のオンラインセミナーに参加する/
ieyasu公式サイトはこちら

ユズサチ

※画像出典元:ユズサチ公式サイト

会社名 株式会社プレサンスコーポレーション
上場の有無 東京証券取引所 スタンダード市場
投資物件 マンション
入居率 99%
セミナー内容 個別面談
セミナー開催方法 オンライン・対面
料金 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 10,000円
Amazonギフト券の取得条件
 ・年収500万円以上
・上場企業、士業等勤務先の条件あり
・勤務年数1年以上
・投資用不動産ローンの融資を受けられる人
・初回利用者
取得免許 ・宅地建物取引業免許 国土交通大臣(4)第7042号
・賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣(01)第005059号
・1級建築士事務所登録 大阪府知事登録(ホ)第18701号
・建設業許可 大阪府知事許可(特-4)第119716号
公式サイト https://www.pressance.co.jp/yuzusachi/

近畿地方を中心にマンションディベロッパーとしても豊富な実績をもつ会社です。

不動産投資の仕組みから投資プランシミュレーションまで、丁寧な説明を受けられる個別面談が魅力といえます。不動産投資の予備知識がまったくない人でも、疑問を解決しながら検討できるでしょう。

諸条件に該当していれば初回面談を受けるとAmazonギフト券10,000円分がもらえます。

初回以降も何度でも無料で相談できるので、気になるリスクや物件の選び方など納得のいくまで質問してみましょう。

\初回面談に参加する/
ユズサチ公式サイトはこちら

投資のコンシェルジュ

※画像出典元:投資のコンシェルジュ公式サイト

会社名 合同会社オンライン
上場の有無 非上場
セミナー内容 個別面談
セミナー開催方法 オンライン
料金 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 5,000~60,000円
※金融商品に関する面談特典は1,000円分
※1社につき5,000円、上限60,000円
Amazonギフト券の取得条件
 ・アンケート回答
・面談に2回参加
・所得照明
公式サイト https://toushi-concierge.com/

不動産投資に限らず、iDeco・NISA・保険・株・債権など幅広い投資方法を相談できるサービスです。

専属のファイナンシャルプランナー(FP)が1人1人に合わせた資産運用を提案してくれます。しつこい営業行為を防ぐために、プランナーと利用者だけの面談ではなく第三者としてコンシェルジュが入ることも特徴です。

Amazonギフト券の金額は相談・成約する商品によって異なります。不動産投資に限らないため年収などの厳しい条件はありませんが、もらうためには2回の面談参加が必要です。

\無料のオンラインセミナーに参加する/
投資のコンシェルジュ公式サイトはこちら

セミナーや面談が不要!アマギフがもらえる不動産投資クラウドファンディング3選

不動産会社主体の場合は融資を受けることが前提の高額投資になりますが、少額から始めたい人にはクラウドファンディングがおすすめです。Amazonギフト券がもらえるクラウドファンディング3選を紹介します。

COZUCHI(コズチ)

※画像出典元:COZUCHI公式サイト

会社名 LAETOLI株式会社
1口あたりの出資額 10,000円~
想定利回り 5%前後
会員登録料 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 2,000~50,000円
Amazonギフト券の取得条件 ・初回登録
・初回投資額に応じる
公式サイトURL https://cozuchi.com/ja/

COZUCHIは、不動産投資専門のクラウドファンディングサービスです

10,000円から投資可能・3カ月~5年未満で運用する短期運用型と、10万円から投資可能で5~10年運用する中長期運用型があります。

短期運用型はミドルリスクミドルリターン、中長期運用型はローリスクローリターンです。希望に合わせて運用型とファンドを選びましょう。

Amazonギフト券は投資家登録だけでも2,000円分、初回投資額に応じて最大50,000円がもらえます。期間限定キャンペーンなので、機会を逃さず登録だけでもしてみましょう。

COZUCHI公式サイトはこちら

COZUCHIの詳しい口コミを知りたい人は、こちらの記事もおすすめです。「COZUCHI(コヅチ)の評判・口コミは?投資実績やメリット・デメリットも解説【取材・体験談あり】

利回り不動産

※画像出典元:利回り不動産公式サイト

会社名 株式会社ワイズホールディングス
1口あたりの出資額 10,000円~
想定利回り 5%前後
会員登録料 無料
Amazonギフト券の金額(税込)
Amazonギフト券の取得条件 ワイズコインを交換
公式サイトURL https://rimawari.co.jp/

利回り不動産は、不動産売却損失が生じた場合に、利回り不動産が優先的に損失を負担する優先劣後出資を採用しています。

満室保証(マスターリース契約)も含め、リスクを低減させる施策が実行されているのが魅力です。1口10,000円から投資できるため、不動産投資初心者でも取り組みやすいといえるでしょう。

なお、2024年2月時点で利回り不動産から直接Amazonギフト券を進呈するキャンペーンはおこなっていませんが、投資によって獲得できるワイズコインをAmazonギフト券に交換することは可能です。

利回り不動産公式サイトはこちら

利回り不動産の口コミを詳しく知りたい人は、こちらの記事もおすすめです。「利回り不動産の評判・口コミは?投資の仕組みやファンド実績・メリットデメリットも紹介【協会加盟サービス】

Jointoα(ジョイントアルファ)

※画像出典元:jointo α(ジョイントアルファ)公式サイト

会社名 穴吹興産株式会社
1口あたりの出資額 10万円~
想定利回り 3%前後
会員登録料 無料
Amazonギフト券の金額(税込) 1,000~25,000円
Amazonギフト券の取得条件 ・新規会員登録でもれなく1,000円分
 (2024年1月1日~2024年6月30日)
・エリア分散型アルファアセットファンド第6弾への投資で最大25,000円
公式サイトURL https://join-to.jp/

西日本最大級のマンションディベロッパー、あなぶき興産が運営する不動産投資クラウドファンディングです。

地域創生を軸に、価値ある不動産を発掘しています。

想定利回りは3%前後のファンドが多く高いとはいえませんが、東証一部上場企業であること、堅実な運用を重視する人は検討の価値があるでしょう。

2024年1月1日~2024年6月30日に新規登録した人にもれなくAmazonギフト券1,000円分が進呈されます。

加えて、エリア分散型アルファアセットファンド第6弾に投資すると、投資額に応じて最大25,000円分がもらえます。第6弾の募集終了後も次のファンドでキャンペーンがある可能性もあるのでチェックしておきましょう。

Jointo α公式サイトはこちら

1万円からお手軽に不動産投資!おすすめの不動産投資クラウドファンディング

【投資専門家が監修】人気の不動産クラウドファンディングおすすめ19選比較|口コミ評判と実績・選び方も解説

「不動産投資に興味があるけど、少額から手軽に始めたい」「不動産クラウドファンディングって本当に儲かるの?」という人に向けて、不動産クラウドファンディング19社を利用した人の満足度を基に、おすすめのサービスをランキングで紹介!

さらに、投資専門家に聞いた信頼できるサービスの選び方や、利回りが高いサービスも紹介しているので、ぜひご覧ください。

【編集部のおすすめ】不動産投資会社ランキングTOP3!

マイナビ編集部では、不動産投資会社の利用者に独自アンケートを実施し、利用者の満足度で採点したランキングを作成しました!投資方法や投資会社選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。
また、ランキング4位以降の不動産投資会社も比較したい人は、次の記事も参考にしてください。 「【2024年最新】おすすめ不動産投資会社ランキング17選!各会社の口コミ・悪質な投資会社の見極め方も徹底解説

不動産投資セミナーでAmazonギフト券をもらう方法

不動産投資セミナーへの参加でAmazonギフト券をもらうための、基本的な流れは次のとおりです。

  1. 初回資料請求
  2. 相談・面談・セミナー参加の申し込み
  3. 面談・セミナー日程を予約
  4. 面談・セミナーに参加
  5. 源泉徴収票等の個人情報を提出
  6. アンケート回答
  7. Amazonギフト券またはコードを受け取る

基本的には初回利用者に限られます。また、年収や勤務先等が適用条件になっていることが多く、Amazonギフト券の進呈条件として源泉徴収票などを求められます。

また、面談・セミナーへの参加が1回とは限りません。事業者が十分な説明ができるまで何度もおこなわれることがあります。

一方、参加すればその場でAmazonギフト券がもらえる場合もあります。各社の諸条件を確認しておきましょう。

信頼できる不動産投資セミナーの選び方|アマギフ以外の要素も重要!

目的に合った不動産投資セミナーを選ぶためには、Amazonギフト券の有無や金額以外のポイントも重要です。以下の5つのポイントで比較しましょう。

  • 主催の不動産投資会社の実績と入居率
  • 講師の経歴
  • 投資物件の種類
  • 自分に合ったレベルや知りたいテーマ
  • 質疑応答や個別面談ができるか

特に優先したいポイントを意識して、セミナーを選ぶようにしましょう。

主催の不動産投資会社の実績と入居率

目的ごとにセミナーを選ぶ以前に、最も重要なことは信頼です。運営会社がセミナーに関して、どのような実績を持っているのかをチェックしましょう。

まずはセミナーを運営する会社のホームページにアクセスし、創業年セミナーの開催回数などの信用につながる情報を確認してみてください。基準として、創業10年以上でセミナー開催実績100回以上がボーダーラインとされています。そこを超える企業は、ユーザーからの一定の信頼が置かれていると考えてよいでしょう。

また過去のセミナーの様子が画像や動画媒体で保存され、観覧できるようになっていることもあります。観覧できる場合は、そういった情報を通してセミナーの雰囲気をつかみ、参考材料にしましょう。

物件の入居率からも実績や実際の手腕が推測できます。入居率が高い不動産投資会社は公式サイトでもアピールポイントとして掲載していることが多いので確認しましょう。

実績と入居率が高い会社のおすすめ不動産投資セミナー2選

会社名 特徴
SYLA(シーラ) 首都圏の駅徒歩7分以内に限定した物件で、入居率99.2%を達成
RENOSY(株式会社GA technologies) 首都圏の中古ワンルームマンションに特化し、入居率99.5%をキープ

講師の経歴

運営会社の実績と同様に、不動産投資セミナーの講師の質も重要です。講師は直接セミナーを主導する立場にあるため、公開されている経歴を通して信頼できるか、有益な情報が得られるかなどを判断しましょう。

たとえば不動産投資で成功した投資家が講師を努める場合、実体験をもとにした話が聞けます。一方、公認会計士や税理士、ファイナンシャルプランナー、財託コンサルタントなどの専門家が登壇するセミナーでは、それぞれの専門分野にまつわる詳しい話を聞けるのがメリットです。

ただし、このような専門家は必ずしも不動産投資にも詳しいとは限らないため、経歴を確認するか、あくまで専門分野の話を目的としてセミナーに参加をおすすめします。

また、セミナーに参加する際は次のポイントを参考に、質の悪い講師に当たっていないか確認しましょう。

  • 根拠に乏しい主観的な意見や一般論とはかけ離れた情報が多くないか
  • リスクやデメリットについても話しているか
  • 参加者に対して将来の不安をあおるような発言をしていないか

講師の経歴を確認できるおすすめ不動産投資セミナー2選

会社名 特徴
日本財託 複数のベテラン講師によるリアルな経験談が聞ける
和不動産 代表自ら講師としてセミナーを開催

投資物件の種類

不動産投資物件は、新築・中古と一棟アパート・区分マンションなどで種類が分かれます。そのため、これから投資を行う物件の種類が定まっている場合は、その種類に合わせたセミナーを選ぶことが重要です。

物件の種類によって立地の選び方や節税効果など、身に付けるべき知識は変化します。自分の興味のある種類の物件を選び、それについて解説しているセミナーを選ぶようにしましょう。

投資物件の種類が豊富なおすすめ不動産投資セミナー2選

会社名 特徴
LANDNET(ランドネット) ワンルームマンションを中心にファミリー向け物件や一棟ビルなど豊富な商品
武蔵コーポレーション 関東エリアの一棟アパートやマンション、新築と中古両方に対応

自分に合ったレベルや知りたいテーマ

初心者向けと中級者やセミプロ向けでは、セミナーの内容も大きく変わります。

そのため、自分に合ったレベルや知りたいテーマを基準にセミナーを選ぶことも大切です。初心者向けでは基礎的な事柄を取り扱い、中級者以上向けではより個別的で専門的なケースについての講義がおこなわれます。

不動産投資の経験がない場合は、基礎的な知識を身に付けることが重要なので、まずは初心者向けのセミナーを受けましょう。ある程度の経験と自信があれば、より実務的な内容に迫るセミナーにステップアップすることもできます。

また、子育てや仕事に関連づけた女性向けの不動産投資セミナーも存在しています。経験や知識に加え、状況に合わせた学び方ができるようなセミナー選びをしましょう。

自分に合ったレベルを選べるおすすめ不動産投資セミナー2選

会社名 特徴
グローバル・リンク・マネジメント 基礎から解説するユーザーに寄り添ったセミナー
FJネクスト 基礎と応用で二部構成されたセミナー

質疑応答や個別面談ができるか

不動産投資セミナーに参加する大きなメリットの一つが、不動産投資のプロに質問ができることです。

不動産投資を始めようと考えている人の中には、YouTubeや書籍などで独学で学んでいる人も多いかと思いますが、不安や疑問を解消するのは難しいため、経験豊富なプロに聞くのが一番です。

セミナーの中には講義形式で、説明を受けるだけで終わってしまうものもあるため、セミナーに質問タイムが設けられているか、セミナー後に個別相談があるかなども確認しておくと安心です。

また、ただ不安や疑問が解消できるといった他に、講師の知識量や人柄、主催している不動産会社の方針や信頼できるかなども見極められる指標になるでしょう。

質疑応答や個別面談がしやすいおすすめ不動産投資セミナー2選

会社名 特徴
プロパティエージェント マンツーマンのセミナーも可能
REISM(リズム) 無料の対面相談やオープンスクールなど学べる場が豊富

セミナー参加前に準備しておきたいこと

不動産投資セミナーに参加する前には、以下の2つを準備しておきましょう。

  • 投資目的を明確にする
  • 質問や相談の内容は事前にまとめておく

セミナーは専門家の知識を得られる貴重な機会なので、最大限に活用できるように情報を整理しておくことをおすすめします。

投資目的を明確にする

セミナーに参加する前に、まずは投資の目的を明確にしましょう。

投資物件の種類や条件による違いを把握して、自分のレベルや条件に合わせることが大切です。不動産投資の目的を明確にすることで、自分が得たい情報が見えてきて自分に合った内容のセミナーに参加できます。

例えば「中古の区分マンションについて学びたいが、自分は不動産投資の経験と知識が浅い」という場合は、中古の区分マンションについて学べる初心者向けのセミナーを探すとよいでしょう。また、投資目的のイメージが固まりきっていない場合には、複数のセミナーを回ってみるのもおすすめです。

質問や相談の内容は事前にまとめておく

有意義なセミナーにするために、質問したいことや相談したいことは、セミナーに参加する前に整理しておくことをおすすめします。

個別での質問をおこなう際にスムーズに進められるだけでなく、参加者全員に向けておこなわれる講義の中でも注目すべきことが分かりやすくなるでしょう。

「怪しいセミナーの見分け方」不動産投資セミナーの3つの注意点

世の中には、数多くの不動産投資セミナーが開催されていますが、中には「怪しい」「勧誘、営業がしつこい」といったセミナーも存在します。

そのようなセミナーに参加して後悔しないためにも、不動産投資セミナーの注意点を3つ確認しておきましょう。

  • 勧誘がしつこいセミナーは危険
  • 有料の不動産オンラインサロンに注意
  • 怪しいか見極めるには運営会社の公式サイトを確認

勧誘がしつこいセミナーは危険

不動産投資セミナーの多くは、セミナーの後に個別面談などの時間が設けられており、投資物件を紹介してくれる流れになっています。

セミナーで不動産投資の基礎知識や、メリットデメリット、リスクなどの知識を深めた上で投資を検討できるのは有益ですが、無理やり投資させようとしたり、セミナーの内容に「リスク」や「デメリット」について触れず、良いことばかりを説明している内容のセミナーは怪しいため気をつけましょう。

また、Amazonギフト券の条件に複数回の面談参加がある場合「ここで断るとAmazonギフト券はもらえませんよ」と言われることがあるかもしれません。このような発言によって信頼関係が結べる担当者ではないと感じたら、契約するのは避けましょう。

特に、セミナーで無理やり勧誘したり、契約を急がせるのは宅建業法に違反します。契約の意思がないのにしつこいと感じたなら、警察や、業者の免許を与えた国土交通省の免許行政庁に相談してください。

セミナーで提示されるプランを鵜呑みにするだけではなく、デメリットはないのかなどを自分で確認することが大切です。

有料の不動産オンラインサロンに注意

不動産投資セミナーには、無料で参加できるもの有料のものがあります。無料のセミナーは初心者向けに基本となる知識を教えてくれることが多く、有料のセミナーは中級者以上向けの内容であることが多いです。

どちらが良いというわけではありませんが、初心者には無料のセミナーでも不動産投資に関する知識を得られますので、最初から有料のセミナーに参加する必要はないでしょう。特に高額のセミナーは応用や実践を含むことも多く、なにも知識がない状態からだと話についていけない可能性もあります。

まず無料のセミナーから参加し、知識をつけて物足りなく感じたら有料のセミナーやオンラインサロンに参加してみるのをおすすめします。

怪しいか見極めるには運営会社の公式サイトを確認

中には、利用者の利益にはつながらないような方面へ誘導する怪しいセミナーが存在します。怪しいセミナーかどうかを見極めるには、セミナーを開催している不動産投資会社を調べるのが手っ取り早いです。

セミナーを開催している会社を調べても公式サイトが見つからないというケースや、公式サイトはあるが、「誰でも不動産投資ができる」「必ず儲かる」というような広告を全面に出していて、実績や運営会社の情報が少ない会社は注意した方が良いでしょう。

はじめて不動産投資セミナーに参加する場合は、本記事で紹介したような知名度があり運営会社がしっかりしている会社が開催しているセミナーが安心です。

公式サイトに掲載されている免許や許可の番号が管轄の自治体の公式サイトに登録されているか、過去に行政処分を受けていないか調べるのも有効です。

不動産投資セミナーに関するよくある質問

fudousan13234314

最後に、不動産投資セミナーに関するQ&Aを掲載しますので参考にしてください。

セミナーを受けたのにAmazonギフト券がもらえないことがある?

セミナーを受けても進呈条件に合致しない場合はAmazonギフト券がもらえない可能性があります。次の表を見ておきましょう。

条件 もらえないケース
年収が500万円以上 年収が500万円以下の場合または収入を証明できない場合
上場企業、資本金1億円以上の企業、グループ会社に勤務または公務員、士業の人 左記以外の職業の場合、同業他社の場合
勤続年数2年以上 転職したばかりの場合
指定・提携金融機関で融資を受けられる人 不動産投資ローンの事前審査に落ちた場合
初回利用 ・過去に運営会社のサービスを利用していた場合
・同居する家族(1世帯)が既に利用していた場合
オンライン面談の際はカメラをONにすること 顔出しを拒否した場合
アンケート回答 指定期限内にアンケートを回答しなかった場合
事業者が十分に説明できたと判断できたとき 初回面談で断った場合
Amazonギフト券目的の参加ではないこと ・途中退席
・1面談あたりの時間をとれない場合
・年収等の個人情報の提供を拒否する場合
・興味がないことが明らかな場合
・投資に期待することが不動産投資とはかけ離れている場合

このほか、事業者が提供する物件の対応エリア外の物件を強く希望するなど、明らかなミスマッチがあればAmazonギフト券を進呈されない可能性があります。各社の諸条件を詳しく見ておきましょう。

セミナーは当日参加をキャンセルできる?

やむを得ない事情がある場合は当日でも参加をキャンセルできるセミナーが多いです。ただし、有料の場合は当日のキャンセルだと参加費あるいはキャンセル費を支払う必要がある可能性が高いので注意してください。

無料の場合でも、無断欠席は運営側や他の参加者に迷惑がかかるため避けましょう。当日の3日前までに連絡しないと費用がかかる、連絡は電話でのみ受付などキャンセルのルールは各セミナーによって異なります。事前に確認しておき、できるだけ当日キャンセルは避けるべきです。

セミナーを受けたら物件を購入しないといけないのでは?

セミナーや面談に参加したからといって、不動産を購入しなければならないわけではありません。不動産投資はリターンだけではなくリスクもあるため、十分検討し、納得したうえで契約することが大切です。むしろ、複数社に相談、比較検討して選ぶことをおすすめします。

なお、最終決定権は相談者本人にありますが、悪質な勧誘等によってなかば強制的に契約に進むといった状況になった場合には、国土交通省地方整備局に連絡しましょう。宅地建物取引業者の管理監督をおこなっている局であるため事業者に指導が入るはずです。恐怖をおぼえた場合には警察でも構いません。

まとめ

専門家から直接知識を身に付けることができるセミナーは、不動産投資をおこなう上で非常に有意義なものになります。また冒頭でも記載したように、複数社に相談することで希望する物件に出会うチャンスも増えるでしょう。

複数社への相談は手間と時間がかかりますが、Amazonギフト券がもらえることはやる気を引き出すきっかけになります。ただし、怪しいセミナーに引っ掛かからないように注意は必要です。

セミナーの内容を鵜呑みにせずに、知識に基づいて判断しましょう。確かな知識は不動産投資における成功にもつながります。自分に合ったセミナーを見つけて、不動産投資の知識を正しく身に付けましょう。

最適な投資会社を探したいなら「トウシェル」の無料相談がおすすめ

資産形成&運用を検討しているなら、資産運用のプロに相談するのがおすすめです。中立的な立場から、「あなたの状況にあった最適なプラン」を提案してくれます。

特に、編集部のおすすめはトウシェルです。トウシェルがおすすめな理由を以下にまとめています。

  • 資産運用のプロが「あなたの状況にあった最適なプラン」を無料で提案してくれる
  • しつこい営業電話を差し止める仕組みがあり、初心者でも安心して利用できる
  • 今なら無料相談後のアンケート回答で現金5,000円プレゼント

※「マイナビニュース土地活用・不動産投資」は以下に記載されたリンク先からの情報をもとに、制作・編集しております。
https://www.fsa.go.jp/news/30/20190328_summary.PDF
https://www.fsa.go.jp/news/r4/kokyakuhoni/20230120/kpi_toushin_230120.pdf
https://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/overview/minpaku/law1.html
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001411696.pdf
https://www.fsa.go.jp/


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました