マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index
( Watch )

ブライトリングで最もスリムな28mmケースの「クロノマット 28」コレクション

OCT. 15, 2024 07:00
Text : 林利明
Share
Contents

ブライトリングの「クロノマット」コレクションから、ケース径28mmの「クロノマット 28」が登場。公式サイトでプレオーダーを受け付けている(10月15日時点)。これまでのクロノマットを再定義したとし、1980年代のクラシックを優雅にアレンジして細身のスタイルになった。

  • ブライトリングの「クロノマット 28」

ラインナップは4モデル。ブルーのマザーオブパールダイヤルにラボグロウンダイヤモンドのインデックスをセットした「A72310101C1A1」(59万4,000円)、同じくピンクのマザーオブパールダイヤルの「A72310101K1A1」(59万4,000円)、ブラックのマザーオブパールダイヤルにラボグロウンダイヤモンドをインデックスとベゼルに用いた「A72310531G1A1」(88万5,500円)。

そして、マザーオブパールダイヤルとラボグロウンダイヤモンドのインデックス、ラボグロウンダイヤモンドを配した18Kレッドゴールドのベゼル、ステンレススチールと18Kレッドゴールドのツートンブレスレットからなる「U72310531A1U1」(129万2,500円)だ。

  • A72310101C1A1

  • A72310101K1A1

  • A72310531G1A1

  • U72310531A1U1

新しいクロノマット 28は、ブライトリングの「オリジン・ラベル」が付く。これは、ブライトリングが素材の調達を見直し、採掘ダイヤモンドからラボグロウンダイヤモンド(人工ダイヤの一種)への移行、生産から製造まで追跡可能な貴金属を調達、といった取り組みで作られた時計であることを示す。

ムーブメントはクォーツ式の「ブライトリング72」を採用し、スイスクロノメーター協会(COSC)の認定を受けている。

  • ケース素材:ステンレススチール、またはステンレススチール+18Kレッドゴールド(U72310531A1U1)
  • ケースサイズ:直径28×厚さ8.4mm
  • 風防:ドーム型サファイアクリスタル(両面無反射コーティング)
  • ブレスレット:ステンレススチール、またはステンレススチール+18Kレッドゴールド(U72310531A1U1)
  • 防水性能:10気圧
  • 電池寿命:約3年~4年
  • A72310101C1A1

  • A72310101K1A1

  • A72310531G1A1

  • U72310531A1U1


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      ロレックスの「ノークラウン」とはどういう意味?
    • 2

      Large
      【フォトレビュー】オリエントスター「M42 ダイバー1964 2nd エディション」、歴史ある正統派ダイバーズの復刻モデル
    • 3

      Large
      カジュアルな夏の軽装に似合う腕時計は? サマーウォッチおすすめモデル3選
    • 4

      Large
      【見取り図 リリー】父親の形見のロレックスは、成功のジンクスであり目標だった
    • 5

      Large
      【フォトレビュー】セイコー プレザージュ「SART009」、優しい琺瑯ダイヤルに癒やされる