マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index
( Money )

【年収1,000万円以上のボーナス事情】2024年の支給額と使い道の実態を調べてみた

DEC. 20, 2024 14:51
Share

現在の日本で年収1,000万円を超える人の割合は5.4%、住む場所にもよるが、比較的生活レベルが高いのではと想像できる。こうした層のボーナス額はどれくらいなのだろうか。またボーナスをどのように活用しているのだろうか。

マイナビニュースでは年収1,000万円以上の男女会員401人を対象にアンケート調査を実施。2024年冬のボーナス額と使い道について聞いてみた。

  • 年収1,000万円以上の人のボーナス事情

Q.あなたの会社にボーナス制度はありますか?

「はい」(83.5%)
「いいえ」(16.5%)

Q.2024年冬のボーナスは出ましたか? または出る予定ですか?

「はい」(87.8%)
「いいえ」(5.7%)
「わからない」(2.4%)
「冬は元々ボーナス支給がない」(4.2%)

Q.支給額もしくは支給見込み額を教えてください

「20万円未満」(7.1%)
「20万円以上40万円未満」(7.5%)
「40万円以上60万円未満」(8.5%)
「60万円以上80万円未満」(9.5%)
「80万円以上100万円未満」(13.9%)
「100万円以上120万円未満」(16.0%)
「120万円以上」(28.6%)
「わからない」(8.8%)

Q.2024年冬のボーナスは何に使う予定ですか?(複数選択可)

1位「預貯金」(49.0%)
2位「趣味・娯楽費」(23.8%)
3位「金融商品の購入」(20.7%)
4位「レジャー費」(19.7%)
5位「生活費の補填」(19.0%)
6位「外食費」(17.7%)
7位「衣料品・装飾品の購入」(14.3%)
8位「教育費」(11.2%)
9位「ローンや借金の返済」(10.9%)
9位「現在のところは未定」(10.9%)
10位「日用品費」(7.8%)

Q.具体的に何に使う予定ですか?(記述回答)

・「年末年始のレジャー、衣料品購入、親類の子どもへのお年玉等が主な使いみち。」(56歳男性/大阪府)

・「住宅ローンの返済、株式投資」(34歳男性/兵庫県)

・「今後に備えた貯蓄、趣味の道具類の購入、子供の学費など」(66歳男性/千葉県)

・「家族との年末から年始にかけての国内旅行に使う」(56歳男性/神奈川県)

・「大型テレビ、新たにゴルフセット、正月に家族揃っての温泉旅行」(76歳男性/神奈川県)

・「今回も夫婦旅行を予定しています」(66歳男性/奈良県)

・「日常生活での利用はもちろんですが、永らく控えていた旅行や家族との外食費に使用したいと思います。また、古くなった家電や自家用車の購入も検討しています。」(62歳男性/大阪府)

・「どちらかといえば安全性を重視して熟慮の上、金融商品を選び、そちらに支出する予定。」(52歳男性/兵庫県)

・「とりあえず電化製品を一式買いたいですね」(42歳男性/静岡県)

・「投資用マンションの固定資産税」(52歳男性/愛知県)

・「主に貯蓄に回しながら投資に少し入れる」(41歳男性/新潟県)

・「投資信託や株式の購入に充てるとともに、貯蓄も行う。」(53歳男性/新潟県)

・「ゴルフ用品およびゴルフラウンドプレー代、忘年会費用に使う予定。」(62歳男性/静岡県)

・「クルーズなど予定をしている旅行の金額に当てたいと思います。その他ホリデーを家族と一緒に旅行などできればいいと思っています。」(62歳女性/愛知県)

・「教育費とローンの支払いに使用します。」(44歳男性/福岡県)

***

調査の結果、ボーナス支給額として最も多かった回答は「120万円以上」(28.6%)と実にバブリー。使い道の上位は1位から順に「預貯金」(49.0%)、2位「趣味・娯楽費」(23.8%)、3位「金融商品の購入」(20.7%)、4位「レジャー費」(19.7%)、5位「生活費の補填」(19.0%)となった。

使い道の具体的な内容を見てみると、子育て世代では、預貯金や投資、生活費などに回すといった声が多く寄せられた一方、60代以降は旅行をはじめとするレジャー費に使うといった声も目立った。

調査時期:2024年12月10日~19日
調査対象:年収1,000万円以上のマイナビニュース会員
調査数:401人
調査方法:インターネットログイン式アンケート


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

Pick Up
Iapp
PR
未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
  • PR
    Index.large
    【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
Weekly Ranking
  • 1

    Large
    世界で最も住宅が高額な街Top5、ニューヨーク以上に高額な超富裕層が狙う都市とは
  • 2

    Large
    公務員の6割が給料アップ、調査でわかった賃上げが進む職業・進まない職業
  • 3

    Large
    日経平均が年初来高値を更新、8月も上昇を続ける? 2つの注目点
  • 4

    Large
    地価上昇・物件価格高騰の裏で変化、若者の間で「戸建ての人気が上昇中」なワケ
  • 5

    Large
    70歳目前の資産運用、始めて5年で1,300万円の運用利益も“夢じゃない”ワケ