マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Life )

充実の清潔機能とハイコスパのエアコン、ハイセンスから2025年モデル

MAR. 31, 2025 11:00
Text : 林利明
Share
Contents

ハイセンスジャパンから、家庭用ルームエアコンの2025年モデルが発表された。お手入れ性など清潔機能が充実しながら、コストパフォーマンスが高い点が特徴だ。4月中旬から順次発売する。

  • ハイセンスジャパンのルームエアコン 2025年モデル

主力となる「Mシリーズ」は、6畳用で10万円前後、10畳用で12万円前後、12畳用で14万円前後。室内機と室外機のクリーン機能は、両者の熱交換器を-19℃に冷やして空気中の水分を凍結、付着させ、一気に溶かすことによって汚れを洗い流す解凍洗浄を搭載。

ほか、フィルターの自動掃除機能、撥水加工で水洗いしやすいフィルター(表面はSIAA認証の無機系銀降雨金貨高)、室内機の内部を乾燥させてカビや臭いの発生を抑える内部クリーン機能などを備える。解凍洗浄とフィルター自動掃除の併用によって、約15%の電気代削減効果があるという。

Wi-Fiにも対応し、スマホアプリからリモート操作が可能。外出先からでも、帰宅前に運転オンにして部屋の温度を整えておける。

  • 室内機の熱交換器を凍らせて、溶かすことで汚れを洗い流す

  • 電気代にも影響するエアコンのフィルター掃除は自動

  • フィルターに付着した埃を貯めておくダストボックス。簡単に取り外してゴミを捨てられる。なんと10年分の埃を溜められるという大容量

  • 水洗いしやすい撥水加工のフィルター

もうひとつの「Sシリーズ」は、一般的なホワイトモデルに加えて、ブラックモデルをラインナップしている。近年はエアコンでもカラーバリエーションやデザイン性へのニーズが高まってきており、シンプルではあるがそれに応えたかたちだ。

ホワイトモデルは6畳用が8万円前後、8畳用が9万円前後、10畳用が10万円前後、14畳用が12万円前後。ブラックモデルは6畳用が9万円前後、10畳用が11万円前後、14畳用が13万円前後。お手入れ面の機能は、室内機と室外機の解凍洗浄、内部クリーン、抗菌撥水フィルターを備える。Wi-Fi機能はブラックモデルのみ搭載だ。

  • Sシリーズのブラックモデル


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Index.iapp
    PR
    【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      クリムトが描いた美女が「生首」を持っているのはなぜ?
    • 2

      Large
      一生モノを選ぶなら、使うほどに馴染む「吉田カバン」のビジネスバッグを
    • 3

      Large
      「みんなで選ぶ 温泉大賞」が発表、16年連続で東日本1位に輝いた温泉地とは
    • 4

      Large
      キャバクラの太客とクラブの太客の違い
    • 5

      Large
      創業100年超の技術が詰まった一生モノ、"本物"を知る人が持つ「ガンゾ」の最高級レザーバッグ