マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Money )

SBI新生銀行、60歳以上対象の最優遇サービス開始 - 預金金利が0.4%に

FEB. 20, 2025 12:39
Text : 横山茉紀
Share
Contents

SBI新生銀行は2025年4月1日より、60歳以上の個人を対象に、同行の最上位ステージをはじめとした会員限定の最優遇サービス「Bright 60(ブライトシックスティ)」を提供。2月20日に受付を開始した。

「Bright 60(ブライトシックスティ)」は、同行に口座を持っている60歳以上の個人を対象とした会員制サービス。同条件を満たし、アンケートへ回答すると入会できる。

入会申し込み月の翌々月から自動的に同行最上位のダイヤモンドステージが適用され、主に下記のサービスが受けられる。

  • 提携コンビニATMの入出金手数料無料
  • 他行宛ネット振込手数料が月10回無料
  • 円普通預金の優遇金利年0.40%(税引後 年0.3187%)※パワーフレックス円普通預金の場合。2025年3月3日からの適用金利であり、3月2日までは、年0.30%(税引後 年0.2390%)
  • その他、会員さま限定の特別定期のご案内やその他お得な特典等

これまでダイヤモンドステージの適用は、28歳以下の個人、SBI証券口座の保有者、SBI新生コネクトの設定者、同行所定の投資商品の年間判定残高2,000万円以上または対象商品のお取引金額1,000万円以上の個人に限られていた。

同行は「「金利ある世界」をふたたび迎えた今、最も利便性の高い普通預金をより魅力的な金利で、かつ取引手数料を気にせずに活用できる預金口座のサービスを、新たに60歳という人生の節目を迎えるみなさまに提供いたします。」とコメントしている。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      【2025年最新版】車の税金が変わる! 自動車税の種類や納税方法を解説
    • 2

      Large
      トランプ関税でS&P500は乱高下、持ってる人は売った方がいい?
    • 3

      Large
      日本で"独身税"が始まる!? 「子ども・子育て支援金」開始で税負担はいくら増えるのか
    • 4

      Large
      知っておきたい、「相続税がかかる財産」とは?
    • 5

      Large
      6割以上が「プラチナNISA」の利用意向なし、その理由は?