クレジットカードコンテンツ・ランキングの根拠・算定基準

当メディアではクレジットカードおすすめランキング作成にあたり、編集部の調査や各クレジットカードの公式ホームページを元に、以下項目を点数化し算定した総合評価点数が高い順番でランキング化しています。

ランキング作成にあたってコンテンツの信頼性を明確にする為、クレジットカード評価基準をご紹介します。

評価項目 調査
年会費 対象カードの公式サイト情報
ポイント還元率 対象カードの公式サイト情報
付帯保険 対象カードの公式サイト情報
発行スピード 対象カードの公式サイト情報
優待サービス 対象カードの公式サイト情報
FP評価 費用対効果を重視して付帯特典を独自評価

クレジットカードの年会費

年会費が完全に無料のクレジットカードや簡単な条件で年会費が無料になるクレジットカードを高く評価しています。

年会費の採点基準
  • 無条件で無料:20点
  • 実質無料:18点
  • 条件達成で無料:15点
  • 有料(税別1万円以下):10点
  • 有料(税別1万円超):5点
クレジットカード 年会費 点数
JCB CARD W 無料 20
三井住友カード(NL) 無料 20
JCB CARD W plus L 無料 20
dカード 無料 20
三菱UFJカード VIASOカード 無料 20
JCBゴールド 11,000円(税込) 10
エポスカード 無料 20
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 年1度の利用で無料
利用ない場合
翌年度1,100円/税込
18
dカード GOLD 11,000円(税込) 10
ビックカメラSuicaカード 年1度の利用で無料
利用ない場合翌年度524円(税込)
18
三井住友カード ビジネスオーナーズ 無料 20
ライフカード 無料 20
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 22,000円(税込)
年間200万以上決済で次年度半額
5
イオンカードセレクト 無料 20
リクルートカード 無料 10
PayPayカード 無料 20
apollostation card 無料 20
Orico Card THE POINT 無料 20
セブンカード・プラス 無料 20
楽天カード 無料 20

クレジットカードのポイント還元率

特定店舗でポイント高還元率になるクレジットカードより、いつどこで利用しても還元率が高くなる基本のポイント還元率が高いクレジットカードを高く評価しています。

還元率の採点基準
  • 実店舗での基本還元率1.0%以上+最大還元率3.0%以上:20点
  • 実店舗での基本還元率1.0%以上:18点
  • 実店舗での基本還元率0.5~1.0以上:15点
  • 実店舗での基本還元率0.5%〜1.0%未満:10点
  • 実店舗での基本還元率0.5%未満:5点
クレジットカード 年会費 点数
JCB CARD W 基本還元率1.0~5.5% 20
三井住友カード(NL) 基本還元率0.5~7.0% 20
JCB CARD W plus L 基本還元率1.0~5.5% 20
dカード 基本還元率1.0%〜4.0% 20
三菱UFJカード VIASOカード 基本還元率0.5~1.0% 15
JCBゴールド 基本還元率0.5~5.0% 15
エポスカード 基本還元率0.5~2.5% 15
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 基本還元率0.5~2.0% 15
dカード GOLD 基本還元率1.0~10.0% 20
ビックカメラSuicaカード 基本還元率1.0~10.0% 20
三井住友カード ビジネスオーナーズ 基本還元率0.5% 10
ライフカード 基本還元率0.5~2.0% 15
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 基本還元率0.5~1.125% 15
イオンカードセレクト 基本還元率0.5~1.5% 15
リクルートカード 基本還元率1.2%〜4.2% 20
PayPayカード 基本還元率1.0~~5.0% 20
apollostation card 基本還元率0.5% 10
Orico Card THE POINT 基本還元率1.0~2.0% 18
セブンカード・プラス 基本還元率0.5~1.0% 15
楽天カード 基本還元率1.0%~3.0% 20

クレジットカード付帯保険

補償額が高く旅行保険だけでなくショッピング保険が付帯するクレジットカードを高めに評価しています。

付帯保険採点基準
  • 旅行傷害保険(補償額5,000万以上)+ショッピング保険+盗難紛失:20点
  • 旅行傷害保険(補償額5,000万未満)+ショッピング保険+盗難紛失:18点
  • 年齢制限付き旅行傷害保険(補償額5,000万未満)+ショッピング保険+盗難紛失:15点
  • 旅行傷害保険(補償額5,000万未満)もしくは必要な保険を選択できる+盗難紛失:15点
  • 旅行傷害保険+盗難紛失:13点
  • ショッピング保険+盗難紛失:10点
  • 盗難紛失保険のみ:5点
クレジットカード 年会費 点数
JCB CARD W ・海外旅行保険:最高2,000万円
・海外ショッピング保険:最高100万円
・盗難紛失保険
18
三井住友カード(NL) ・海外旅行保険:最高2,000万円(利用付帯)
(もしくは選べる無料保険)
・盗難紛失保険
15
JCB CARD W plus L ・海外旅行保険:最高2,000万円
・海外ショッピング保険:最高100万円
・盗難紛失保険
18
dカード ・旅行保険は29歳以下の方のみ適用
・海外旅行保険:最高2,000万円 (利用付帯)
・国内旅行保険:最高1,000万円 (利用付帯)
・ショッピング保険;分割・リボ支払いのみ適用:年間100万円
・盗難紛失保険円
15
三菱UFJカード VIASOカード ・海外旅行保険:最高2,000万円(利用付帯)
・ショッピング保険:ショッピング保険(楽Pay登録にて適用)
・盗難紛失保険
18
JCBゴールド ・海外旅行保険:最高1億円
・国内旅行保険:最高5,000万円
・ショッピング保険:年間500万円
・国内・海外航空機遅延保険
・盗難紛失保険
20
エポスカード ・海外旅行保険:最高2,000万円(自動付帯)
2023年10月1日より条件変更
【2023年10月~】
・海外旅行保険:最高3,000万円
・自動付帯⇒利用付帯に適用条件変更
・補償額最高2,000万円⇒3,000万円
・盗難紛失保険
13
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 盗難紛失保険のみ 5
dカード GOLD ・海外旅行保険:最高1億円
・国内旅行保険:5,000万円
・ショッピング保険:年間300万円
・ケータイ補償:購入後3年間最大10万円
・盗難紛失保険
20
ビックカメラSuicaカード ・海外旅行保険:最高3,000万円 (利用付帯)
・2023年7月~条件変更
・採点は2023年7月~適用の条件で対応
・盗難紛失保険
13
三井住友カード ビジネスオーナーズ ・海外旅行保険:最高2,000万円(利用付帯)
(もしくは選べる無料保険)
・盗難紛失保険
15
ライフカード 盗難紛失保険のみ 5
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード ・海外旅行保険:最高1億円
・国内旅行保険:5,000万円
・ショッピング保険:年間300万円
・盗難紛失保険
20
イオンカードセレクト 盗難紛失保険のみ 5
リクルートカード ・海外旅行保険:最高2,000万円(利用付帯)
・国内旅行保険:最高1,000万円(利用付帯)
・ショッピング保険:国内・海外年間200万円
・盗難紛失保険
18
PayPayカード 盗難紛失保険のみ 5
apollostation card 盗難紛失保険のみ 5
Orico Card THE POINT ・盗難紛失保険のみ 5
セブンカード・プラス 海外ショッピング保険:最高100万円
盗難紛失保険
10
楽天カード 海外旅行保険:最高3,000万円(利用付帯)
盗難紛失保険
13

カード発行のスピード

最短5分以内にカード番号を発行できるクレジットカードを高く評価しています。

カード発行スピード採点基準
  • 最短30秒:20点
  • 最短5分:19点
  • 最短5分だが利用先が限定:17点
  • 最短当日~2営業日以内:15点
  • 最短3営業日以内:13点
  • 4日~1週間:10点
  • 1週間以上:5点
クレジットカード 発行スピード 点数
JCB CARD W 最短5分 19
三井住友カード(NL) 最短30秒 20
JCB CARD W plus L 最短5分 19
dカード 最短5分審査
iD使える店舗ならすぐに使える
発行は1週間~3週間
17
三菱UFJカード VIASOカード 最短翌営業日発行 15
JCBゴールド 最短5分 19
エポスカード 最短即日 15
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 最短5分 19
dカード GOLD 最短5分審査
iD使える店舗ならすぐに使える
発行は1週間~3週間
17
ビックカメラSuicaカード 最短当日 15
三井住友カード ビジネスオーナーズ 最短3営業日 13
ライフカード 最短2営業日 15
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 最短3営業日 13
イオンカードセレクト 最短5分 19
リクルートカード 数週間 5
PayPayカード 最短5分(利用先限定) 17
apollostation card 最短3営業日 13
Orico Card THE POINT 最短8営業日 5
セブンカード・プラス 最短1週間 5
楽天カード 1週間~10日程度 5

クレジットカード優待とサービス

年会費無料もしくはリーズナブルな年会費で優待が充実しているクレジットカードを高く評価しています。コストパフォーマンスが高く活用度が高い優待も高めに評価しています。

また以下の基準を様々な角度から総合的に評価しています。

優待・付帯サービス採点
  • サービスの利用価値
  • 利用しやすいサービスか
  • 付帯サービス、優待の数
  • 独自サービスの魅力
  • 費用対効果
クレジットカード 優待・サービス 点数
JCB CARD W ・JCBパートナー店でポイントアップ(実店舗)
・Oki Doki ランドでポイント2~20倍(ネットショッピング)
・JCB PLAZAラウンジ
・たびらば(旅LOVER)
・ワイキキトロリー(ピンクライン)乗車賃無料
・空港免税店割引サービス
・トヨタレンタカー:5%OFF
・JCBトラベル
16
三井住友カード(NL) ・対象コンビニや飲食店をApple Pay/Google Payで最大7%還元
・家族ポイント:家族の人数×1%上乗せ(上記対象店舗)
・学生ポイント
(対象サブスク最大+9.5%、携帯料金最大1.5%、QRコード決済最大2.5%、分割手数料全額ポイント還元)
・ポイントUPモール+0.5~9.5%ポイント還元(ネットショッピング)
・「ココイコ!」でポイント加算(実店舗)
・三井住友カードつみたて投資
(SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立でき、積み立て額の0.5%分ポイント付与)
・Vポイントアッププログラム
・選んだ3つの店舗で+0.5%
16
JCB CARD W plus L JCB CARD Wの優待に加えて以下女性向け特典追加
・毎月の優待&プレゼント企画
・LINDAリーグ 
・オプションで女性疾病保険”
16
dカード ・dポイントクラブクーポン
(コンビニや対象店舗で割引)
・dカードポイントモールで最大15%(ネットショッピング)
・dカード特約店でポイントアップ(実店舗)
・dカード トラベルデスク
・電子マネー「iD」搭載
17
三菱UFJカード VIASOカード ・POINT名人.com最大ポイント15倍
・携帯電話、インターネット、ETCポイント2倍
14
JCBゴールド ・全国7万カ所以上の施設で利用できる優待JCB GOLD Service Club Off
(映画、スポーツ、グルメ、ホテル、レジャー、エンターテインメント施設を優待価格で利用できる)
・空港ラウンジ
・世界1,100ヵ所以上の空港ラウンジを利用できるラウンジ・キー
・ゴルフエントリーサービス
・ハーツレンタカー割引サービス
・ビジネスホテルチェーン「ワシントンホテル」割引料金
・JCBトラベルでの国内宿泊予約がポイント5倍
・JCBトラベルでの海外宿泊予約がポイント12倍
・東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ
・ドクターダイレクト24
・人間ドックサービス
・JCBパートナー店でポイントアップ(実店舗)
・Oki Doki ランドでポイント2~20倍(ネットショッピング)
・たびらば(旅LOVER)
・ワイキキトロリー(ピンクライン)乗車賃無料
・空港免税店割引サービス
18
エポスカード ・10,000店舗の優待
(カラオケ、飲食店、レジャー施設など)
・年4回、会員限定「マルコとマルオの7日間」で期間中何度でも10%OFF
・エポスポイントUPサイトでポイント2~30倍
(ネットショッピング)
18
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード ・セゾンカード会員の優待
(レジャー、グルメ、トラベル、ライフサポート、リラクゼーションジャンルで対象店舗を割引価格で利用できる)
・QUICPay:2%還元
・アメリカンエキスプレスコネクト
・カレコ・カーシェアリングクラブ優待
・トク買
20
dカード GOLD ・ドコモのケータイ/ドコモ光:10%ポイント還元
・空港ラウンジサービス
・dポイントクラブクーポン
(コンビニや対象店舗で割引)
・dカードポイントモールで最大15%(ネットショッピング)
・dカード特約店でポイントアップ(実店舗)
・dカード トラベルデスク
・電子マネー「iD」搭載
・ケータイ補償
15
ビックカメラSuicaカード ・ビューカード優待
(ホテル、レンタカー、カラオケ、ダイニングジャンルで割引)
・ビューカード外貨両替センター(両替レート優遇)
・JRE MALLで最大3.5%還元
・えきねっと切符予約やモバイルSuicaグリーン券で合計5%
・電子マネーSuica搭載
・Suicaオートチャージでポイント3倍
15
三井住友カード ビジネスオーナーズ ・三井住友個人用カードと2枚持ちするとAmazon、ETC、ANA、JAL利用分がポイント1.5%還元
・19枚まで追加カード無料で発行可能
・福利厚生ベネフィット・ステーション入会金無料
・ビジネスサポートサービス
・ポイントUPモール+0.5~9.5%ポイント還元(ネットショッピング)
・「ココイコ!」でポイント加算(実店舗)
・三井住友カードつみたて投資
(SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立でき、積み立て額の0.5%分ポイント付与)
18
ライフカード ・ライフカード優待
(対象ホテル、レジャー施設など割引価格で利用できる)
・誕生月はポイント3倍
・L-Mallで最大ポイント25倍(ネットショッピング)
18
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード ・コンシェルジュ・サービス
・セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ
(通常入会金220,000円(税込)/年のサービスが無料で付帯)
・海外1,300ヵ所以上のVIP空港ラウンジ「プライオリティ・パス」
・国際線手荷物宅配サービス
・ハイヤー送迎サービス
・有料メンバーシップTablet Plus年会費(9,900円)が無料
・毎月、月末の金土日全国のロフトで5%OFF
・flier(フライヤー)優待
・クラウド型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」優待
・法人向けモバイルWi-Fi「No.1MOBILE」優待価格
・法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」優待
・セゾン弁護士紹介サービス
・「コナミスポーツクラブ」優待
・一休プレミアサービス優待
・JALのマイル還元率1.125%
・アメリカン・エキスプレス・コネクト
20
イオンカードセレクト ・イオンカード優待
(カラオケ、レジャー施設、映画など割引)
・電子マネーWAON搭載
・WAONチャージで唯一ポイントが貯まる
・イオンモール専門店0がつく日はポイント5倍
・イオングループ店舗20日30日5%OFF
・イオンネットスーパー:いつでもポイント3倍
15
リクルートカード ・ポンパレモール:4.2%還元
・じゃらん:3.2%還元
10
PayPayカード Yahoo!ショッピング・LOHACOで合計5%
(PayPayカード特典1%+支払い指定特典3%+ストアポイント1%=合計5%)
10
apollostation card ・出光興産系列SSでいつでもガソリン・経由が2円/L引き、灯油1円/L引き
・WEB明細利用で毎年5月のガソリン代が3円/L引き(上限100L)+毎月10ポイント
・ロードサービスを年会費825(税込)でつけられる
・セゾンカードの優待も利用できる
(レジャー、グルメなど幅広いジャンルで割引)
・出光カードモールでポイント最大30倍
・三井アウトレットパークで利用できるスペシャルクーポン
・赤城自然園入園料半額
・ハーツレンタカー、オリックスレンタカー優待
※アメックスブランドを選択した場合以下2つの優待が利用可能だがセゾンカードの優待は利用不可
・アメックスの優待アメリカンエキスプレスコネクト
・海外利用ポイント2倍
19
Orico Card THE POINT ・オリコモール経由でポイント+0.5%以上上乗せ
・オリコパッケージツアー3~8%OFF
・海外格安航空券サービス
・海外レンタカー予約サービス
17
セブンカード・プラス ・イトーヨーカドー8のつく日はほとんど全品5%OFF
・セブン&アイグループ、ビックカメラ、ENEOSでポイント2倍
・イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライスでnanacoボーナス
・カラオケ館:30%OFF
・nanacoチャージで唯一ポイントが貯まる(0.5%)
17
楽天カード ・楽天市場で3%還元
・楽天ペイチャージで0.5%
(楽天ペイでの合計還元率1.5%)
・楽天Edy(チャージで0.5%)
・SPUで楽天市場で最大16倍
10

FP評価

編集部の2級ファイナンシャル・プランニング技能士(日本FP協会認定AFP)※が費用対効果をメインに様々な角度から総合的に採点しています。

クレジットカード FP評価 点数
JCB CARD W ・基本還元率が1.0%以上にて利用先問わずポイント高還元
・月の累計額に対してポイントが貯まる為、毎回端数が切り捨てられるクレジットカードに比べてポイントが貯まりやすくお得
・パートナー店も豊富
(パートナー店も日常生活で利用しやすいメジャーな店舗が多い)
・定期的にポイントアップ対象店が増えるキャンペーンが開催され、幅広い分野でポイントが貯まりやすい
・追加カードも完全無料
・旅行向け特典が他のカード会社よりかなり充実している
(たびらば優待など日本人に人気がある地域(海外)での割引優待も魅力的)
・ディスニーオフィシャルカードにてディズニー関連特典もありディズニーファンにもおすすめ
・最短5分で発行できる為、すぐにカードが使える
・よく利用する特定店舗がなく様々な店舗を利用する方向き
・年会費無料でこれだけの特典が利用できるのは魅力的
(ただし39歳以下の方限定と入会に年齢制限がある)
18
三井住友カード(NL) ・Apple Pay/Google Pay(タッチ決済)で最大7%還元の対象店舗もメジャーな店舗が多く日常的に利用しやすい
(Apple Pay/Google Pay利用しない方でもタッチ決済で最大5%還元)
・VポイントはVポイントアプリ活用でApple PayやVisa加盟店で1ポイント1円でお買い物に使える
(ポイントの使い勝手もよい)
・旅行保険が必要ない方は、これら3つの中から自分に必要な保険を選べるサービスも魅力的
(個人賠償責任保険、入院保険(交通事故限定)、携行品損害保険)
・最短5分で発行できる為すぐに使える
・ポイント制度も「ワールドプレゼント」⇒「Vポイント」にリニューアルされ、サービスが向上している
(特にポイントの使い勝手が格段に進化)
※2024年春からTポイントと統合されることにより、Tポイント提携店で三井住友カードを利用すると決済ポイント+提示ポイントでダブルでポイントが貯まりTポイント提携店での利用がお得になる
・Vポイントは月累計額に対してポイントが貯まる仕組みにて、毎回端数が切り捨てられるカードに比べてポイントも貯まりやすい
・過去年会費無料のクレジットカードを展開していなかった三井住友カードが年会費無料のカードを展開し始めたことも一般ユーザー向けのサービス向上に努めている
18
JCB CARD W plus L JCB CARD Wの特典に加えて女性向け特典あり 15
dカード ・ドコモユーザー以外の方でもメリットは多い
・基本還元率が1.0%と高く利用先問わず高還元
・dポイント提携店ではdポイントカード提示ポイント+クレジット決済分のポイント両方が貯まり更に還元率が上がる
・dカード利用で貯まるdポイントは汎用性が高い共通ポイントで、使い勝手がよい
・dポイント提携店で1ポイント1円で利用できる
・dポイントはdカードプリペイドにチャージして利用すると利用額の0.5%上乗せとなり、還元率を1.005%に上げることができる(1%+1%の0.5%)
・dポイントクラブクーポンはコンビニやファーストフード、ホテルなど幅広く展開されていて使い勝手もよい
・dポイントはハワイ、グアム、韓国、台湾など人気渡航先でも貯まって使える
・ドコモユーザーの方にはケータイ補償がつくなどドコモユーザーの方にメリットが大きい
・年会費無料にてdポイントを効率よく貯めたい方にもおすすめ
・ポイントは利用の都度税込100円につき1ポイントたまり、100円未満は切り捨てとなる
(利用の都度ポイントが貯まる仕組みにて、毎回端数は切り捨てされる為、月の累計額に対してポイントが付与されるカードに比べてポイントが貯まりにくい面もある)
16
三菱UFJカード VIASOカード ・ポイントが引き落とし先口座にオートキャッシュバックされる為、ポイント交換手続きが不要
・携帯電話やインターネットプロバイダー、ETC料金がポイント2倍
・年会費が無料で疾病、傷害治療費用が補償される海外旅行保険が付帯する点は魅力
(クレジットカードによっては海外旅行保険は付帯していても死亡・後遺障害しか補償されないカードもある為)
・ポイントが上乗せされる会員専用のPOINT名人.comでは定期的にお得なクーポンがあり、楽天市場やYahoo!ショッピングなどメジャーな店舗も勢ぞろい
18
JCBゴールド ・全国7万カ所以上の施設で利用できる優待JCB GOLD Service Club Offは日常的に利用できる店舗が多くかなりお得
(ホテルや旅館、映画だけでなく、モンテローザグループやケンタッキー、ガストなど身近な店舗も割引対象)
・JCBゴールドの年会費は税込11,000円だが海外旅行保険の補償額は年会費31,900円(税込)のアメックスゴールドと同額の補償額で同行する家族まで補償して貰える充実ぶり
・出かける機会が多い方ならJCB GOLD Service Club Offの優待だけで年会費の元は取れるが、その他にもワンランク上の特典が利用できる点も魅力的
・上級カードにも関わらず最短5分でカード発行してもらえる
・JCBの最上級カードは手に入れにくいこともあり希少価値も高く、招待制のステータスが高い上級カードを手に入れたい方にもおすすめ
17
エポスカード ・全国10,000万カ所以上で利用できる優待がかなり魅力的
(居酒屋、レストラン、カフェ、遊園地、水族館、カラオケ、美容院などメジャーな店舗が多い)
・マルイを利用する方にメリットが多い
(年4回、会員限定「マルコとマルオの7日間」で期間中何度でも10%OFF)
・年会費無料のクレジットカードの中で付帯する海外旅行保険の疾病治療費用補償額はこのカードが一番高く充実している
18
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード ・セゾンカードの優待はグルメ関連などメジャーな店舗も多く日常的に使える
(モンテローザグループ店舗10%OFFなど優待の割引率も高い)
・QUICPay利用分が2%還元にて、Apple Payで使えば高還元
(ただし年間合計30万円までが対象)
・ポイントは有効期限がない永久ポイントで失効する心配がない
・セゾンカードは業界初「ポイント運用サービス」を展開したカード会社で、最短5分即時発行など新たなサービスにおいては先駆け的存在
(永久不滅ポイント運用サービスは投資の疑似体験ができる上に運用次第でポイントを増やせる為、サービス開始当時から大反響)
・アメックスの優待「アメリカンエキスプレスコネクト」も使える
・最短5分で発行できる為、すぐにカードが使える
・年に1度でも利用すれば年会費も無料にて実質無料
・コストをかけずにアメックスブランドを持ちたい方にもおすすめ
20
dカード GOLD ・ドコモのケータイ/ドコモ光がポイント10%還元
(毎月ドコモ料金を10,000円払っている方なら、このポイントだけでペイできる)
・スマホの紛失や水漏れなどを補償してくれるケータイ補償がある為、ドコモユーザーの方にはメリットが多い
・上級カードだがポイント還元率が高い
・dカードの特典に加えて空港ラウンジや充実した旅行保険など上級カードの特典が付帯する
(ドコモユーザーの方なら、ドコモ料金分で年会費をペイできるため、実質的なコストをかけずに上級カード特典が利用できる)
15
ビックカメラSuicaカード ・SuicaでJR東日本の鉄道利用するとポイントが貯まる為、通勤や通学でSuica利用している方はお得
・Suica定期券やモバイルSuicaグリーン券、「えきねっと」で合計5%還元
・Suicaチャージで貯まるポイント還元率もビューカードが圧倒的に高い
・貯まったJRE POINTは1ポイント1円でSuicaで利用できる為、Suicaユーザーの方は使い勝手がよい
・駅ビルのお買い物で決済ポイントの他にカード提示ポイントが貯まる為、JR沿線の駅ビルを利用する方も最適
・基本ポイント還元率が1.0%と高い点も魅力的
・年会費も年に1度以上利用すれば無料となる為、実質無料
・付帯する旅行保険は他の年会費無料のカードに比べて、傷害治療・疾病治療補償の額が低い
(海外旅行保険は旅行中の病気やケガを補償してくれる傷害疾病治療補償がかなり重要)
・Suicaでの還元率を上げられるビューカードの中でもビックカメラSuicaカードが一番基本還元率が高くコストもかからない為お得
15
三井住友カード ビジネスオーナーズ ・年会費無料で作れる希少な法人クレジットカード
・登記簿謄本や決算書の提出が不要にて起業したばかりの経営者様でも作りやすい点も魅力
・最大19枚まで追加カード(社員用のパートナーカード)を無料で作ることができる
・・旅行保険が必要ない方は、これら3つの中から自分に必要な保険を選べる
(個人賠償責任保険、入院保険(交通事故限定)、携行品損害保険)
・キャッシュフローにゆとりが生まれたり、経費精算が効率化できたり、ビジネスサポートサービスが利用できるなど事業主様のメリットも多い
17
ライフカード ・誕生月はポイント3倍・初年度はポイント1.5倍
・翌年より年間利用額に応じて最大ポイントが2倍になるステージ制
・1,000円につき1.0ポイント付与だが、0.1ポイント単位でポイントをつけて貰える
・ライフカードの優待は対象ホテルやレジャー施設が割引になる
18
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード ・年会費US$469(2023.7.12レート65,440円)のプライオリティパスが無料
・通常入会金220,000円(税込)のセゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュが付帯
・マイル優遇サービスでJALマイル還元率1.125%
・決算書や法人の登記簿の提出が不要で申し込みしやすい
・コンシェルジュサービスなどプラチナならではの上級特典がビジネスをサポートしてくれる
・リーズナブルな価格で上級特典が多数付帯する点が魅力的
・実利を追求するの事業主様におすすめ
18
イオンカードセレクト ・イオングループで20.30日5%OFFで利用できるなど、イオングループでよく買い物する方にとってはメリットが多い特典多数
・イオンカードセレクトはWAONチャージで唯一ポイントが貯まるカードにて、WAONを利用する方にメリットが大きい(他のカードではポイントが貯まらない)
・イオンカードの優待はカラオケや飲食店、レジャー施設など豊富だが、セゾンやエポスに比べるとメジャーな店舗での優待数が少ない
15
リクルートカード ・基本還元率が1.2%と基本還元率においては業界最高水準
・月の累計額に応じてポイントが貯まる為、ポイントが貯まりやすい
・電子マネーへのチャージでポイントが貯まらないカードが多い中、以下電子マネーチャージでポイントが貯まるが、上限がある(上限3万)
(Edy、Suica、SMART ICOCA)
・めぼしい優待はなし
・年会費無料で条件なしで海外、国内のショッピング保険が付帯している点は好印象
(年会費無料のカードでのショッピング保険は、条件つきが多い為)
15
PayPayカード ・Yahoo!ショッピング・LOHACOで最大5%還元にてこれらを利用する方にメリットが大きい
・利用で貯まるPayPayポイントは1ポイント1円でPayPayで利用できる為、使い勝手が良い
・その他めぼしい優待はなし
15
apollostation card ・出光興産系列SSを利用する方は非常にメリットが多い
(出光興産系列SSでいつでもガゾリン軽油が2円/L引き、灯油いつでも1円/L引き)
(上限月間300Lまで)
・セゾンカードの優待と出光カードの優待が利用できる
(アメックスブランドを選択した場合は、アメックス会員限定の優待)
18
Orico Card THE POINT ・基本還元率が1.0%以上と高く、利用先問わず高還元
・入会半年間は2.0%還元
・100円につき1ポイント貯まり月の累計額に対してポイントが貯まる為、毎回端数が切り捨てられずお得
・少額決済が多い方でもポイントを貯めやすい
・ポイントの貯まりやすさに特化している
・オリコモール経由でポイント+0.5%以上
・オリコポイントは500ポイントからAmazonギフト券や他社ポイントなどにリアルタイムで交換でき使い勝手が良い
・タッチ決済搭載で支払いがスマート
17
セブンカード・プラス ・nanacoへのチャージで唯一ポイントが貯まる(0.5%)
・セブン&アイグループ店舗をよく利用する方にメリットが多い
(8のつく日はイトーヨーカドーでほとんど全品5%OFFやnanacoボーナスポイントなど)
・カード利用で貯まるポイントは1ポイント1円でnanacoとして使える為、使い勝手もよい
・税金をnanacoで支払ってポイントを貯めたい方にもおすすめ
・nanacoを無料で手に入れたい方にもおすすめ
16
楽天カード ・楽天市場など楽天グループサービスを利用する方にメリットが多い
(楽天市場で3%還元、SPUにて楽天グループサービスを利用するごとに楽天市場での還元率が最大16倍)
・基本還元率が1.0%と高くポイントが貯まりやすい
(ただし公共料金の支払いやAmazon利用時の還元率は0.2%になる為注意)
15
※監修FP