フレイアクリニックは全身脱毛が最短で1回60分で完了するため、忙しい人でも通いやすいと人気の医療脱毛専門クリニックです。
今回の記事では、そんなフレイアクリニックの腕脱毛に焦点を当て、回数や料金について解説していきます。二の腕に生えている産毛やワキに生えている太くて濃い毛に対する脱毛効果についても紹介していますので、参考にしてください。
フレイアクリニック「腕脱毛」のセット料金
まずは、腕脱毛のセット料金から確認していきます。
フレイアクリニックの腕全体脱毛セットは、1回・5回・8回プランがそれぞれ以下の料金で用意されています。
回数プラン | 腕全体脱毛セット料金(税込) | 1回あたりの料金(税込) |
1回 | 33,000円 | 33,000円 |
5回 | 75,900円 | 15,180円 |
8回 | 114,400円 | 14,300円 |
追加照射(1回) | 18,150円 | 18,150円 |
※追加照射は1回料金の半額となります
※追加照射とは、5回・8回プラン終了後に追加する場合の1回あたりの料金です
5回と8回プランでは1回あたりの料金はほぼ同じですが、例えば5回終了後に3回追加照射した場合の総額は125,950円(税込)となります。同じ8回でも11,550円(税込)高くなるため、5回で不安に感じる人は8回プランの契約がおすすめです。
「部位別プラン」の料金
ワキ、二の腕、ヒジ~手首、手の甲・指を部位別に脱毛する場合の料金は、以下の通りです。
部位 | 1回(税込) | 5回(税込) | 8回(税込) |
ワキ | 9,900円 | 22,000円 | 30,800円 |
二の腕 | 19,800円 | 40,700円 | 61,600円 |
ヒジ~手首 | 19,800円 | 40,700円 | 61,600円 |
手の甲・手指 | 13,200円 | 27,500円 | 39,600円 |
※5回・8回プラン終了後の追加照射は、1回料金の半額となります
部位別で5回プランを全て受けた場合の総額は、130,900円(税込)。セット料金よりも割高に設定されているため、腕全体脱毛セットの5回プランと比べると55,000円(税込)も高くなってしまいます。
例えばワキを脱毛済みの人でも、腕全体を脱毛したい場合は部位別ではなくワキの脱毛も含まれる「腕脱毛セット」で契約した方が安く施術が受けられます。
手の指も含まれる? 腕脱毛の施術範囲
フレイアクリニックの腕の部位別脱毛の照射範囲は、以下の通りです。
部位 | 施術範囲 |
ワキ | 両ワキの毛が生えている部分全体 |
二の腕 | 肩先(肩峰)からヒジ上まで。二の腕の表側・裏側を全て照射。ヒジやワキは含まれない |
ヒジ~手首 | ヒジ関節を含む、両腕のヒジから手首までが照射対象。手の指・甲は照射範囲に含まれない |
手の甲・指 | 両手首の出っ張った骨(豆状骨)から指先まで |
腕全体脱毛セットの施術範囲は、両ワキを含む上腕と背中の境目から手の指まで。腕の部位別脱毛の施術範囲が全て含まれています。
そのため、部位別脱毛を希望している人でも、2部位以上を希望する場合は「腕脱毛セット」の方が安くなることも。料金を比較して検討してみてください。
他の部位も気になるなら「全身脱毛」がお得
足や背中など、腕以外にも気になる部位がある場合は、全身脱毛がおすすめです。
例えば、全身脱毛セット5回プランの場合、腕全体脱毛セットとの差額は102,300円(税込)。この料金を追加するだけで、腕以外に脚全体・両胸(乳輪含む)・おなか・うなじ・背中・お尻の施術が受けられます。
さらに全身脱毛を契約した場合、ハイドラジェントル 1回分、またはエレクトロポレーション1回分がプレゼントでついてきます。
セット名 | 1回(税込) | 5回(税込) | 8回(税込) |
全身脱毛セット | 77,000円 | 148,000円 | 222,800円 |
全身+VIO脱毛セット | 116,600円 | 217,000円 | 342,400円 |
全身+顔脱毛セット | 116,600円 | 217,000円 | 342,400円 |
全身+VIO+顔脱毛セット | 156,200円 | 266,000円 | 442,000円 |
このように、全身脱毛セットの料金はお得に設定されています。腕以外に気になる部位のある人は、全身脱毛セットを検討してみてはいかがでしょうか。
フレイアクリニックの腕脱毛について
ここからは、フレイアクリニックの腕脱毛を受ける前に気になるポイントを確認していきます。
産毛も抜ける? 腕脱毛の効果
フレイアクリニックでは、蓄熱式の脱毛機器を使用して、皮膚の表面に近く毛の生成を促す司令塔「バルジ領域」にダメージを与えることで脱毛しています。
メラニン色素ではなく、バルジ領域にダメージを与えて脱毛する仕組みなので、メラニン色素の薄い産毛に対してもアプローチが可能。腕は産毛が多い部位ですが、十分に効果を発揮するでしょう。
腕脱毛の所要時間
フレイアクリニックでの腕全体脱毛の所要時間は、着替えも含めて約30分。全身脱毛を受けた場合でも最短60分と、スピーディーな施術もフレイアクリニックの魅力の一つです。
施術回数と期間
施術回数は人それぞれ異なりますが、フレイアクリニックでは満足できる施術回数を5回~8回としています。
ただし、ワキのように毛の濃い部位や産毛の多い二の腕は、5回プランでは自己処理の回数や手間は減るものの物足りなく感じる人も多いようです。より満足する仕上がりにするためには8回プランがおすすめです。
回数プランにかかる期間の目安は、以下の通りです。
施術の回数 | 施術の期間 |
5回 | 約1年~1年半 |
8回 | 約1年2カ月~2年 |
毛の生え変わるサイクルの「毛周期」に合わせるため、約2カ月の間隔を空けて施術は行われます。施術を重ねて毛量が減ってくると、さらに間隔を空けて次回施術日を約3カ月後に設定する場合もあります。
施術回数と頻度につきましては、無料カウンセリングで医師や看護師に相談してみてください。
施術の痛み
フレイアクリニックで使用している蓄熱式の脱毛機器は、出力の弱いレーザーを重ねることでじっくりと温めていくため、痛みが少ないという特徴があります。
また追加費用なしで照射モードの選択も可能なので、熱破壊式を選択することも可能。熱破壊式の場合は、一般的に蓄熱式の脱毛機器より痛みが強いという特徴があります。
ただし、痛みの感じ方は人それぞれ異なります。ワキのように太くて濃い毛が生えている部位はレーザーが反応しやすく、痛みを感じやすい部位でもあります。
なお、フレイアクリニックでは麻酔クリームの利用が無料です。痛みが不安な人は事前に相談しておきましょう。
腕脱毛の注意点
ここからは、フレイアクリニックで腕脱毛などの施術を受けるにあたっての注意点を紹介します。
硬毛化などの肌トラブルについて
腕の部位別脱毛の各部位に対する施術において、考えられる主な肌トラブルは以下の通りです。
ワキ | 炎症による赤みや腫れ |
二の腕 | 硬毛化や増毛化 |
ヒジ~手首 | 硬毛化や増毛化 |
手の甲・指 | 炎症による赤みや腫れ |
炎症による赤みや腫れは、数時間で落ち着くことがほとんどですが、数日たっても赤みが治まらなければ、クリニックに連絡しましょう。無料で医師による診察や薬の処方をしてもらえます。
産毛の多い部位は、施術後に毛が濃くて太くなる「硬毛化」や、毛が増える「増毛化」が考えられます。
万が一、硬毛化や増毛化が生じた場合は、レーザー照射を重ねることで発毛組織にダメージを与えられる可能性があるため、次回施術のレーザー出力を上げるなどの対応となります。施術後に気になった時には、相談してみてください。
施術予約のキャンセルについて
急な体調不良や生理、仕事や家族の急な予定などに対応できるように、当日キャンセルは無料としています。
当日キャンセル無料は、契約コース消化中1回に限り適用。2回目以降の当日キャンセルは1回分が消化扱いになってしまうので注意してくださいね。
なお、こちらの記事で、フレイアクリニックの特徴や料金について詳しく紹介していますので参考にしてください。
>>痛みが少なくて通いやすい医療脱毛! フレイアクリニックの特徴・料金
まずは無料カウンセリングで相談してみましょう
フレイアクリニックでは、脱毛プランの契約前には必ず無料カウンセリングを実施しています。
無料カウンセリングは女性スタッフと医師のダブル体制で、施術内容や料金、脱毛の仕組みなどが説明されます。契約や脱毛施術に関する疑問や不安などがあれば、気軽に相談してみましょう。
もちろん、相談のみでもOK。納得できない、帰ってからゆっくり考えたい場合などは、すぐに契約する必要はありません。強引な勧誘は一切しないと公式HPで明言されているので安心ですよ。
まずは、気軽に無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
(Akina)
コメント