酷似サイトにご注意ください
PR

静岡県静岡市葵区周辺の外壁塗装・屋根塗装業者一覧

~編集部おすすめの業者紹介あり!~
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
静岡市葵区に対応している外壁塗装・屋根塗装業者の一覧をご紹介。施工実績や業者情報をまとめているので、ひと目で比較が可能です。
外壁塗装業者Navi編集部が厳選

特におすすめの外壁塗装・屋根塗装業者

編集部にて独自に調査した「 静岡市葵区 の外壁塗装・屋根塗装業者」から特におすすめの業者を厳選しました。
業者名 公式サイト おすすめポイント 建設業許可番号 塗装技能士 保証
三和ペイント株式会社
イメージ
・全国21拠点、地域精通したスタッフ
・施行内容や予算感がわかる施工事例を多数掲載
・必要情報を入力するだけの簡単Web見積もり
国土交通大臣許可
第024965号

自社保証(施工)
メーカー保証(製品)

静岡外壁塗装相談センター
イメージ
・塗装専門自社ショールーム保有
・自社職人施工だから中間マージン0
・劣化診断は有資格者が無料で実施
静岡県知事許可
第040187号

自社保証(施工)

あおば工房
イメージ
・ドローン診断
・W工事保証
・500例以上の実績掲載
静岡県知事許可
第040939号

第三者保証/瑕疵保険
自社保証(施工)
メーカー保証(製品)

評価・おすすめ基準
持っていると安心な資格や免許を保有しているか

外壁塗装に必須の資格はありませんが、一級塗装技能士や外装劣化診断士のような専門資格を持っている職人が在籍している塗装業者は実務経験や腕、スキルを認められているため安心して依頼できます。

通常、戸建ての外壁塗装で500万円を超えるケースはまずないので不要に感じるかもしれませんが、塗装工事業の建設業許可には実務経験や有資格者の職人、資本金といった国が定めたさまざまな要件を満たしていることが求められます。このことから"国が認めた信頼の証"であると考え、外壁塗装業者Naviでは建設業許可の有無を掲載しています。

HPに掲載されている施工事例が充実しているか

外壁塗装は美観にも関わる工事なので金額だけでなく仕上がりにも着目したいです。仕上がり以外にも塗装業者の腕や対応、雰囲気を知るためには実際に工事を行った施工事例やお客様の声にあると考え、会社のホームページに掲載されている施工事例の充実度合いを確認しています。

塗装業者の紹介欄には施工事例ページへのリンクを用意しているので、丁寧な対応と確かな実績を確認して業者選びをしてください。

保証やアフターフォローが充実しているか

塗装をして終わりではなく施工後も長く付き合っていける塗装業者が家の近くにあると安心です。次回の塗装時期まで点検やサポートを行ってくれる塗装業者なのか、施工保証や製品保証は充実しているのかといったアフターフォロー体制も評価の一部として調査しています。

皆様がお住まいの地域で長く生活できるよう信頼できる業者選びの参考になれば幸いです。

静岡市葵区の外壁塗装・屋根塗装業者

おすすめ業者①

三和ペイント株式会社

イメージ
おすすめポイント
  • 全国21拠点、地域精通したスタッフ
  • 施行内容や予算感がわかる施工事例を多数掲載
  • 必要情報を入力するだけの簡単Web見積もり
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
    1年後、5年後、10年後
累計実績数 施工実績30,000棟
年間2,800棟超
施工実績
ページ
https://www.sanwa-paint.jp/result/
三和ペイント株式会社 がおすすめの理由
静岡市葵区エリアでは三和ペイント静岡支店が対応してくれます。静岡市・富士市・沼津市を中心にたくさんの施工実績があります。外壁・屋根塗装は複数業者からの相見積もりが基本。三和ペイントも相見積もり大歓迎とのことなので、無料で有資格者に査定してもらえる現地診断で見積もりを検討してみてはいかがでしょうか。

まずは概算の費用が知りたいという方は、塗装個所と延べ床面積を入力するだけで概算のお見積もりが分かる「簡単Web見積もり」がおすすめです。サイト内は施工事例がとても豊富で、無料でできるカラーシミュレーターもあるので、色選びの参考にしてみてください。

アフターサポートが充実していて。工事終了後は、1年・5年・10年で無料点検を実施し、長期にわたってお客様のサポートを行います。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 年中無休
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング 施工前と施工完了後の2回
運営会社 三和ペイント株式会社
代表者 木原史貴
創業・設立 2007年12月5日設立
本社所在地 〒532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番10号
建設業許可番号 国土交通大臣許可 第024965号
詳細は公式HPでご確認ください。
イメージ
おすすめポイント
  • 塗装専門自社ショールーム保有
  • 自社職人施工だから中間マージン0
  • 劣化診断は有資格者が無料で実施
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 塗装実績累計7,000棟以上
施工実績
ページ
https://sgs-c.com/works/
静岡外壁塗装相談センター がおすすめの理由
静岡外壁塗装相談センターは、静岡市を中心に高品質な外壁塗装と屋根塗装を提供しています。塗装専門の自社ショールームを保有し、実際の色味や質感を確認することができます。施工は全て自社の職人が行うため、中間マージンが発生せず、大手のハウスメーカー等よりも安い価格で施工することができます。さらに、有資格者による外壁診断を無料で実施しており、プロの目線で顧客に最適な提案をしてくれます。ホームページには豊富な施工事例とお客様の声が掲載されており、信頼できる業者です。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 月曜
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社 ハウスケア静岡
代表者 及川勝己
創業・設立 平成26年11月設立
本社所在地
静岡県静岡市葵区清閑町5-11
建設業許可番号 静岡県知事許可 第040187号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者③

あおば工房

イメージ
おすすめポイント
  • ドローン診断
  • W工事保証
  • 500例以上の実績掲載
引用元:あおば工房
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数
施工実績
ページ
https://protimes-aoi.com/case-cat/outer_wall/
あおば工房 がおすすめの理由
あおば工房はステックペイントの加盟店であるプロタイムズの店舗として静岡市と島田市で外壁塗装を行う業者です。あおば工房では施工技術とコミュニケーションを重視しており、高い工事品質を維持するために定期的に技術研修を行っています。

施工事例では塗料の種類や品番が記載されているので塗料選びもしやすく、イメージも湧きやすいです。アステックペイントの塗料を使用して外壁塗装を考えている方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 火曜
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社あおば工房
代表者 後藤祥太
創業・設立
本社所在地 〒420-0821
静岡県静岡市葵区柚木1012
建設業許可番号 静岡県知事許可 第040939号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者④

アップリメイク

イメージ
おすすめポイント
  • 地域最大級のショールーム
  • 専門店ならではの完全施工体制
  • 写真付きで工程がわかる施工事例
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 施工実績通算2,833件
施工実績
ページ
https://www.upremake.com/works/
アップリメイク がおすすめの理由
アップリメイクは外装をメインに塗装・塗り替えを行っている専門店で、静岡市内に2箇所のショールームを構えています。

ショールームでは外壁塗装についてプロに直接相談できるほか、オリジナルのカラーシミュレーションで、カタログではイメージしにくい完成イメージを、実際のご自宅の写真を使って見ることができます。

外壁・屋根リフォームに役立つ市民講座を毎月開催しており、初めて外壁塗装を行う方や、見積もり金額や塗替え時期、塗料についての疑問やお悩みをお持ちの方ににおすすめです。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 年中無休
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社アップリメイク
代表者 齋藤直樹
創業・設立 2005年2月2日設立
本社所在地 〒422-8058
静岡県静岡市駿河区中原123−2
建設業許可番号 静岡県知事許可 第036236号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者⑤

愛情ペイント

イメージ
おすすめポイント
  • レオパレス21の静岡地区の専属塗装工事店
  • 最長15年保証
  • 一級塗装技能士15人在籍
引用元:愛情ペイント
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 施工実績1800棟
施工実績
ページ
https://aijo-paint.com/category/sekou/
愛情ペイント がおすすめの理由
愛情ペイントは、静岡市を中心に2000棟以上の施工実績を誇る塗装専門店です。一級塗装技能士15名を含む30名の職人が在籍し、高い技術力を提供しています。レオパレス21の静岡地区専属塗装工事店としても認定されており、アパート塗装の経験が豊富です。職人直営で中間マージンを削減できることでコストパフォーマンスの良い塗装をすることができます。最長15年の保証制度も導入しており、施工後も長期にわたって安心して生活できます。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社ジェスTW
代表者 五十嵐友清
創業・設立 平成17年創業
本社所在地 〒420-0801
静岡県静岡市葵区東千代田1-7-5 J-ファ―スト
建設業許可番号 国土交通大臣許可 第027247号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者⑥

MUST HOME'S 静岡

イメージ
おすすめポイント
  • 経験10年以上の職人のみ在籍
  • 2-3年長持ちさせる4回塗りを実施
  • 工事の「見える化」写真付き報告書提出
引用元:MUST HOME'S 静岡
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
    1年・3年・5年・7年・10年
累計実績数
施工実績
ページ
https://musthomes.co.jp/result/
MUST HOME'S 静岡 がおすすめの理由
株式会社マストホームズ静岡は、静岡にある町の小さな塗装屋です。職人は一級塗装技能士・10年以上の経験と技術を持った職人のみが在籍しており、腕前はもちろんのこと基本的なマナーや身だしなみについても気を配っています。

塗装後10年後も安心できる塗装のため実績のある塗料のみを使用し、塗料の塗りムラや塗り忘れがないように色分けし3回4回塗りをしています。本来よりも2-3年長持ちをさせることが可能です。保証年数に関わらず、全てのお宅様に1・3・5・7・10年目での無料点検とアフターメンテナンス対を実施しているため、塗装後も安心できます。

静岡にお住まいで外壁塗装を考えている方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 年中無休
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社マストホームズ静岡
代表者 南出将宏
創業・設立 2016年4月1日設立
本社所在地 〒422-8036
静岡県静岡市駿河区敷地2丁目9番7号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者⑦

モチエイ

イメージ
おすすめポイント
  • 各工程で写真付きの施工事例
  • 業界最先端のショールーム
  • 無料のカラーシミュレーション
引用元:モチエイ
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 塗装実績数累計3,000棟以上
施工実績
ページ
https://mochieitokou.co.jp/works/
モチエイ がおすすめの理由
モチエイ株式会社は、静岡市を中心に外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修を専門とする企業です。業界最先端のショールームでは、無料のカラーシミュレーションを提供しており、色を決める際に施工後のイメージが付きやすいです。各工程の写真付き施工事例もホームページに多数掲載しています。創業から40年以上、施工実績は3,000軒以上あり、静岡で選ばれ続けている職人集団です。ショールームへの来店予約や見積依頼はホームページからできますのでまず気軽に見積もり依頼してみてください。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 水曜日
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 有限会社望栄塗工
代表者 望月俊孝
創業・設立
本社所在地
静岡県静岡市清水区由比184-6
建設業許可番号 静岡県知事許可 第023688号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者⑧

Re-Pro

イメージ
おすすめポイント
  • 保証期間中は外壁診断士が毎年点検
  • 認定施工店しかできない特殊な施工方法「トリプルトーン仕上げ」に対応
  • 外壁の色選びにはカラーコーディネーターが同席
引用元:Re-Pro
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
    5年、7年、10年の保証期間中は毎年点検
累計実績数
施工実績
ページ
https://shizuoka-nurikae.com/work/
Re-Pro がおすすめの理由
Re-Proは、静岡市を中心に外壁塗装を行っている業者です。見積もり前の無料診断では、外壁診断士の資格を有する職人が雨漏りの危険度などを隅々までチェックし、細かな割れや色あせも見逃さずに確認してくれます。また長年の施工経験に基づき、300種類以上の塗料の中から顧客にとって最適な塗料で施工してくれます。塗装技術にも自身があり、認定施工店しかできない特殊な施工方法「トリプルトーン仕上げ」に対応しています。

最長10年の保証期間中は外壁診断士資格をもつ職人が毎年点検してくれるので、施工が終わったあとお安心できます。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社ASHIKAWA
代表者 芦川勇
創業・設立 2011年4月1日設立
本社所在地 〒422-8058
静岡県静岡市駿河区中原472-1
建設業許可番号 静岡県知事許可 第040825号
詳細は公式HPでご確認ください。

静岡市葵区で外壁塗装時に使用できる助成金制度はある?

外壁塗装はお住まいの地域によっては助成金制度が用意されていることがあり、これを利用することでお得に施工することができます。本項では助成金の情報やお得に施工を行うための方法を解説します。

2024年現在、静岡市葵区では助成金制度はありません

2024年5月現在、静岡市葵区では外壁塗装が対象となる助成金や補助金はありませんでした。しかし外壁塗装を少しでも安く施工するためにできることはあるので以降で詳しく解説していきますので参考にしてください。

火災保険を活用して賢く外壁塗装を行う

外壁塗装にかかる金額を抑えたい場合には、火災保険を活用しましょう。火災保険と聞くと、火災や爆発が発生したときにのみ使えるというイメージを持つかもしれませんが、実は、風雨や雪などの自然災害にも使える場合があります。

そのため、自然災害が理由で外壁の破損が見られる場合には、火災保険を利用して修理費用を賄うことが可能です。ただし、保険を適用するには条件を満たす必要があります。

保険によって補償の範囲が異なる

火災保険と一括りに呼ぶことが多いものの、火災保険には補償の範囲によっていくつかの種類に分けられます。ここでは、「住宅火災保険」と「住宅総合保険」について解説します。

まず、住宅火災保険は火災、落雷、爆発、破裂、風災といった自然災害が発生した際に補償を受けられる火災保険です。ただし、飛来物による損害、盗難などの人的な被害、そして自然災害の中でも水害については補償の対象外となります。

次に、住宅総合保険は、住宅火災保険では適用範囲外である人的被害、水害についても補償の対象となります。

住宅火災保険は保険料が安い一方で、住宅総合保険は幅広いリスクをカバーするため保険料が高めです。自身の住宅環境やリスクに合わせて適切な保険を選ぶことができれば、火災保険にかかる費用を削減できるため、どちらを選択すべきか考えてみてください。

火災保険を利用する際の注意点

火災保険を利用して工事を行う際には、以下2つの注意点があります。

火災保険を利用する際の注意点
  • 被害から3年以内に申請する必要がある
  • 免責金額を超える補償費用がかかる工事である

それぞれ詳しく解説します。

被害から3年以内に申請する必要がある

火災保険を利用する際、被害発生から3年以内に申請する必要があります。この期間内に申請しなければ、保険金が受け取れなくなる可能性があるため、注意しましょう。

3年とされている理由は、被害の証拠が時間とともに不明瞭になるためです。たとえば、風災や雪災の被害は時間が経つと修繕が必要な箇所が増え、損傷の程度が変わる可能性があります。そのため、後回しにせず速やかに申請を行いましょう。

ちなみに、すでに自費で外壁塗装を行っていても、3年以内であれば工事にかかった請求書をもとにして保険金を申請できます。貯金に余裕があるなら、外壁塗装を自費で行い、後ほど補償を受けるのも1つの手です。

免責金額を超える補修費用がかかる工事である

火災保険を利用する際、免責金額に注意が必要です。免責金額とは外壁の修理にかかった金額のうち、自己で負担する金額のことです。免責額以下しか発生しなかった場合には、保険料が支払われないため注意しましょう。

火災保険には「フランチャイズ方式」と「エクセス方式」の2種類があり、それぞれ免責金額が異なるため、事前に確認しておきましょう。

まず、フランチャイズ方式の免責金額は20万円です。損害額が免責金額を超えると全額補償されます。一方で、エクセス方式の場合は、保険で免責金額が決まっているもしくは、免責金額が自分で決められ、免責金額を超えた部分の金額が補償されます。

たとえば、損害額が100万円の場合、フランチャイズ方式なら20万円を超えているため、100万円全額の補償が受けられます。一方、エクセス方式で免責金額を20万円と設定していた場合、差額を差し引いた80万円が支払われます。

つまり、外壁塗装に火災保険を活用したい場合は、まず、補修工事の見積もりを依頼し、保険がフランチャイズ方式か、エクセス方式なのか、そして免責金額がいくらなのかを確認しておくことが大切です。

火災保険適用の流れ

外壁塗装に火災保険が適用できそうな場合には、以下の手順を踏みましょう。

火災保険適用フロー
  • 補修工事の見積もりを取得
  • 保険会社に申請
  • 損害鑑定人の調査

まず、見積もりの際は、塗装業者やリフォーム業者に現地を確認してもらい、どの程度破損しているかを確認してもらいましょう。「火災保険を申請したい」と伝えると、業者としては確認するポイントが明確になりスムーズです。

その後、保険会社に申請します。申請時の書類として、一般的には次のようなものが必要です。

火災保険の申請時に必要な書類
  • 保険金請求書
  • 事故内容の報告書
  • 外壁補修の見積書
  • 被害がわかる写真

上記の申請書類を保険会社へ提出後、保険鑑定人が被害状況を確認しにきます。保険鑑定人は以下のポイントを確認します。

保険鑑定人の調査ポイント
  • 壁塗装の被害が火災保険適用内かどうか
  • どの程度の補修・修復が必要か
  • 被害にどの程度の費用がかかるか

調査に問題がなければ、30日以内に保険金が振り込まれます。

目次  [閉じる]

外壁塗装を行うメリットとは?

外壁塗装にはさまざまな意味があり、快適に暮らすためには必要不可欠な工事です。本項では外壁塗装を行うメリットについて解説します。

美観性の向上

外壁塗装のメリットとして、まずは美観性の向上が挙げられます。塗料を新しくすることで新築同様の見た目を手に入れることができ、自分好みの色や艶に仕上げることができます。家は仕事の日でも休みの日でも毎日目にするものなのできれいであればその分気分も上がるでしょう。また、友人や家族などの来客時にも外観がきれいであるメリットは大きいです。

建物を保護して寿命を伸ばす

外壁塗装は美観以外に建物自体の保護を目的として行われます。外壁や屋根は晴れの日であれば直射日光を、雨や雪、雹などあらゆる天候を受けています。そのため外壁材は建材の中でもダメージを受けやすく、家を長持ちさせるためにはこれらの保護が必要です。

建物を保護し、長く安心して生活できるようにするために都度外壁材を交換していてはお金の無駄です。塗装によるコーティングを施すことでこれらのダメージから外壁を守るのが効率的かつ経済的です。しかし、完全に保護することはできないので30年~50年を目安に外壁材の上張りや張替えも検討してください。

劣化を防いで快適な生活を守る

住宅の劣化を防ぐということには建物の保護以外に快適な生活を守るという意味があります。たとえば塗装を怠ったことで外壁材が劣化し、腐食してしまうと雨漏りの原因になることがあります。雨漏りは生活をするうえで不快なだけでなく、湿気によってカビが生えれば病気の原因にもなります。

外壁材が劣化してしまうと生活に与える影響が大きく、地震などの災害時にも倒壊しやすくなるデメリットばかりがあるので自分や家族の快適な生活を守るという意味でも外壁塗装が必要なことがわかります。家は長く生活するためのものなので今だけでなく今後のことまで考えてメンテナンスを行いましょう。

遮熱や断熱による省エネ

高機能塗料と呼ばれる性能の高い塗料や特定の効果を持つような塗料で塗装をすれば掃除の手間を減らしたりすることも可能です。たとえば遮熱塗料や断熱塗料を使って塗装を行えば夏の暑さや冬の寒さに対して不快感を抱きにくく、エアコンや暖房による省エネ効果も期待できます。高機能な塗料は塗装費用こそ高くなりますが、省エネができるものであれば経済的にもおすすめです。

高機能塗料には光触媒による耐汚染性や防音に期待できるものなどさまざまな塗料が日々塗料メーカーによって開発されています。現在抱えている住宅の悩みが解決できる塗料があるかも併せて確認しておくと外壁塗装によるメリットを最大限享受することができるでしょう。

◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
PR