酷似サイトにご注意ください
PR

兵庫県西宮市周辺の外壁塗装・屋根塗装業者一覧

~編集部おすすめの業者紹介あり!~
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
西宮市で外壁塗装・屋根塗装に対応している業者一覧をまとめています。受付時間や対応エリア、施工実績なども確認することができます。また、西宮エリアの外壁塗装で利用できる助成金の概要・詳細もご紹介していますので、そちらも参考にしてください。
外壁塗装業者Navi編集部が厳選

特におすすめの外壁塗装・屋根塗装業者

編集部にて独自に調査した「 西宮市 の外壁塗装・屋根塗装業者」から特におすすめの業者を厳選しました。
業者名 公式サイト おすすめポイント 建設業許可番号 塗装技能士 保証
三和ペイント株式会社
イメージ
・全国21拠点、地域精通したスタッフ
・施行内容や予算感がわかる施工事例を多数掲載
・必要情報を入力するだけの簡単Web見積もり
国土交通大臣許可
第024965号

自社保証(施工)
メーカー保証(製品)

PaintWall
イメージ
・兵庫県で創業100年超
・ドローンによる屋根外壁診断
・塗料問屋が母体で高品質塗装を低価格で実現
兵庫県知事許可
第114462号

自社保証(施工)

株式会社美全
イメージ
・年間200棟以上の施工実績がある
・自社施工で1級塗装技能士が在籍
・関西ペイントのプラチナ会員認定
兵庫県知事許可
第218103号

不明

評価・おすすめ基準
持っていると安心な資格や免許を保有しているか

外壁塗装に必須の資格はありませんが、一級塗装技能士や外装劣化診断士のような専門資格を持っている職人が在籍している塗装業者は実務経験や腕、スキルを認められているため安心して依頼できます。

通常、戸建ての外壁塗装で500万円を超えるケースはまずないので不要に感じるかもしれませんが、塗装工事業の建設業許可には実務経験や有資格者の職人、資本金といった国が定めたさまざまな要件を満たしていることが求められます。このことから"国が認めた信頼の証"であると考え、外壁塗装業者Naviでは建設業許可の有無を掲載しています。

HPに掲載されている施工事例が充実しているか

外壁塗装は美観にも関わる工事なので金額だけでなく仕上がりにも着目したいです。仕上がり以外にも塗装業者の腕や対応、雰囲気を知るためには実際に工事を行った施工事例やお客様の声にあると考え、会社のホームページに掲載されている施工事例の充実度合いを確認しています。

塗装業者の紹介欄には施工事例ページへのリンクを用意しているので、丁寧な対応と確かな実績を確認して業者選びをしてください。

保証やアフターフォローが充実しているか

塗装をして終わりではなく施工後も長く付き合っていける塗装業者が家の近くにあると安心です。次回の塗装時期まで点検やサポートを行ってくれる塗装業者なのか、施工保証や製品保証は充実しているのかといったアフターフォロー体制も評価の一部として調査しています。

皆様がお住まいの地域で長く生活できるよう信頼できる業者選びの参考になれば幸いです。

西宮市の外壁塗装・屋根塗装業者

おすすめ業者①

三和ペイント株式会社

イメージ
おすすめポイント
  • 全国21拠点、地域精通したスタッフ
  • 施行内容や予算感がわかる施工事例を多数掲載
  • 必要情報を入力するだけの簡単Web見積もり
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
    1年後、5年後、10年後
累計実績数 施工実績30,000棟
年間2,800棟超
施工実績
ページ
https://www.sanwa-paint.jp/result/
三和ペイント株式会社 がおすすめの理由
西宮市エリアを対応する三和ペイント神戸支店は2008年に開設し、東は伊丹市、西は姫路市まで対応。
外壁・屋根塗装は複数業者からの相見積もりが基本ですが三和ペイントも相見積もり大歓迎とのことなので、無料で有資格者に査定してもらえる現地診断で見積もりをもらってみることをおすすめいたします。

マンションやアパートを含めたさまざまなお家の補修や防水工事にも対応しているので、外壁塗装・屋根塗装を考えるタイミングで一緒に施工する方も多いようです。塗装以外のお悩みも一緒に相談してみてはいかがでしょうか。

地域密着型の経験豊富な職人が、お見積もりから塗装工事、アフターフォローまでしっかりサポートしてくれますので気軽に相談してみてください。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 年中無休
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング 施工前と施工完了後の2回
運営会社 三和ペイント株式会社
代表者 木原史貴
創業・設立 2007年12月5日設立
本社所在地 〒532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番10号
建設業許可番号 国土交通大臣許可 第024965号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者②

PaintWall

イメージ
おすすめポイント
  • 兵庫県で創業100年超
  • ドローンによる屋根外壁診断
  • 塗料問屋が母体で高品質塗装を低価格で実現
引用元:PaintWall
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 実績3,000件超
施工実績
ページ
https://paint-wall.com/works/
PaintWall がおすすめの理由
Paint Wallは兵庫県西宮市を中心に、高品質な外壁塗装と屋根塗装を提供する専門店です。
創業100年以上の歴史を持ち、塗料問屋を母体としており、さらに塗装職人を厳選しその上塗装アドバイザーが専門的な支店から仕上がりを徹底的に管理しているため、高品質な塗装を低価格で提供することが可能です。

また、ドローンを活用した屋根外壁診断を行い、より正確な診断を提供します。豊富な施工実績と知識・経験豊かな職人が在籍しており、無料見積もりや診断サービスも提供しています。

地域密着型のサービスで、多くの顧客からも信頼を得ている業者です。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 月曜
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社モリエン
代表者 森一朗
創業・設立 1950(昭和25年)設立
本社所在地 〒652-0032
兵庫県神戸市兵庫区荒田町1丁目4番5号
建設業許可番号 兵庫県知事許可 第114462号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者③

株式会社美全

イメージ
おすすめポイント
  • 年間200棟以上の施工実績がある
  • 自社施工で1級塗装技能士が在籍
  • 関西ペイントのプラチナ会員認定
引用元:株式会社美全
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 年間200棟以上
施工実績
ページ
https://bizen-hyogo-tosou.com/examples/construction_type/exterior-wall-painting/
株式会社美全 がおすすめの理由
株式会社美全は、西宮市にある業者で、一般住宅の内外装工事や増改築工事、カーポート・テラスなどのエクステリア施工などを行っています。
対応エリアは兵庫県全域で、年間200棟以上の工事実績があり、知識や経験、技術の面では信頼できる業者であることがわかります。
また、自社施工で行っており、1級塗装技能士やシーリング1級技能士保持者が在籍しています。

塗料メーカーの関西ペイントから施工力と信頼性の優れた施工会社のみに与えられるプラチナ会員に認定されており、メーカーからも信頼されている業者ですので、初めての外壁塗装の方でも安心して相談できるでしょう。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社美全
代表者 岩村正秀
創業・設立 平成15年設立
本社所在地 〒663-8112
兵庫県西宮市甲子園口北町6番
建設業許可番号 兵庫県知事許可 第218103号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者④

嘉村塗装

イメージ
おすすめポイント
  • 現地調査と見積もりを無料で行ってくれる
  • 取り扱っている塗料メーカー豊富
  • 中間マージンが発生しないので低価格
引用元:嘉村塗装
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
    年1回
累計実績数
施工実績
ページ
http://www.paint1ban.net/16049701959068
嘉村塗装 がおすすめの理由
嘉村塗装は西宮市にある外壁塗装と屋根工事塗装を専門に行っている業者です。お客様の要望を聞き、綿密な現地調査を行い、時間をかけたカウンセリングで最適な塗料・塗装工程を提案されてしてくれますので、満足のいく施工になるでしょう。

日進産業(ガイナ)や日本ペイント、関西ペイントなど多くの塗料メーカーを取扱っています。また、塗料や工法などにより異なりますが、5~10年の工事保証も付いています。

中間マージンが発生しないので、なるべく費用・料金を抑えたい方にもおすすめです。
現場調査と見積もりは無料ですので、気軽に問い合わせをしてみましょう。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 土曜日・日曜日・祝日
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 嘉村塗装
代表者 嘉村和伸
創業・設立
本社所在地 〒663-8243
兵庫県西宮市津門大箇町7-24
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者⑤

ペイント工房

イメージ
おすすめポイント
  • 熟練の職人が多く在籍している
  • 見えない所も丁寧に施工してくれる
  • 地域密着型の営業を行っている
引用元:ペイント工房
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 施工実績3,000件以上
施工実績
ページ
https://www.paintkoubou.com/work
ペイント工房 がおすすめの理由
株式会社ペイント工房は、西宮市にある塗装業者です。外壁・屋根塗装のほかに戸建やマンション、ビルや工場などあらゆる建物の改修・修繕作業も行っています。

創業から20年以上と地域では⽼舗の企業で、熟練の職人が多く、累計3,000件以上の施工実績があります。単に外側を塗装するだけではなく、下地処理をとても⼤切にされていて、見えないところにまでこだわりを持って施工を行っていますので、納得のいく塗り替えをしてくれるでしょう。

中学生の職業体験も行っており、地域の活動にも参加しているため、仕事を通じて地元の人を大切にしてくれる企業だといえます。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 年中無休(GW・夏季・年末年始を除く)
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社ペイント工房
代表者 義永誠
創業・設立 平成15年設立
本社所在地 〒663-8214
兵庫県西宮市今津曙町13-15
建設業許可番号 兵庫県知事許可 第219191号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者⑥

しらかわ工芸社

イメージ
おすすめポイント
  • 1級塗装技能士9名、2級塗装技能士3名が在籍
  • ワンポイントでお好みの絵を描くアート塗装
  • 「無料やり直しサービス」実施
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
累計実績数 累計施工実績3,000件以上
施工実績
ページ
https://shirakawa-kougeisha.com/executionnew/
しらかわ工芸社 がおすすめの理由
しらかわ工芸社は、神戸市全区、明石市、三木市、三田市、芦屋市、西宮市、尼崎市、淡路島に対応している住宅総合リフォーム会社です。

外壁塗装を成功させる要因として、職人の技術力だけでなく人柄も重要だと考えており、サイトには職人さんの人柄がわかる紹介が掲載されています。
また、「日本一親切な外壁専門会社」と謳っており、お客様目線の心配りに力を入れた結果、多くのお客様の声も多数掲載されていることからも、お客様に信頼されている様子が伺えます。

現状調査と見積り作成は現場経験10年以上の施工管理者が行うとのことで、技術と信頼を両立している業者に依頼したい場合はぜひお気軽に連絡をしてみてください。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 日祝
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社しらかわ工芸社
代表者 中根義将
創業・設立
本社所在地 〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台4丁目27-20
建設業許可番号 兵庫県知事許可 第111822号
詳細は公式HPでご確認ください。
おすすめ業者⑦

RIRSIA

イメージ
おすすめポイント
  • 創業以来、年間施工数が500件以上
  • 大手塗料メーカーから最優秀施工店賞を受賞
  • 施工後1年の点検を無料で行ってくれる
引用元:RIRSIA
資格
  • 塗装技能士
  • 外壁(劣化)診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場の組立て等主任者
  • 雨漏り診断士
  • 色彩関連資格
  • 建築施工管理技士
  • 安全衛生管理者
  • 訪問前見積もり
  • 現地見積もり
  • 資料請求
  • ショールーム
  • 完全自社施工
  • 第三者保証・瑕疵保険
  • 自社保証(施工)
  • メーカー保証(製品)
  • 定期点検タイミング
    1年点検無料
累計実績数 年間500件以上
施工実績
ページ
https://www.fujiitosou.com/work-cat/work_exterior/
RIRSIA がおすすめの理由
RIRSIAは、内外塗装工事や住宅設備工事、耐震・補強工事などを行っている業者です。西宮市に本社と姫路市と池田市に営業所を置き、兵庫県・大阪府下全域を対応エリアとしています。
平成11年の創業以来、年間施工数が500件を超えています。また、大手塗料メーカーの認定施工店に認定されており、2018年度には最優秀施工店賞を受賞しています。

防水や雨漏りの修理にも対応可能ですので、技術力は非常に信頼できますし、それでいてお客様の希望や優先順位をしっかりと把握した上での提案を行なってくれます。

施工前の診断と見積もりは無料で、施工後1年の点検も無料で行ってくれます。
サイト内ではスタッフのブログやお客様の口コミなど役に立つ情報が多く記載されていますので、まずはサイトを覗いてみてください。
お問い合わせ方法
  • 電話
  • メールフォーム
  • LINE
  • チャットボット
定休日 日曜日・祝日
お支払い方法
  • 現金・銀行振込
  • クレジットカード
  • ローン
  • 財形貯蓄
タイミング
運営会社 株式会社RIRSIA
代表者 藤井良尚
創業・設立 平成11年創業
本社所在地 〒663-8215
兵庫県西宮市今津水波町6-11
建設業許可番号 兵庫県知事許可 第218259号
詳細は公式HPでご確認ください。

西宮市で外壁塗装に使える助成金

外壁塗装にはお金がかかりますが、いつまでも家のメンテナンスを先送りにすることもできません。そこで、今回は西宮市の外壁塗装をお得にするために助成金について調べてみました。同じ工事でも、信頼できる自治体からの補助が受けられれば安くなります。以下で助成金制度について詳しく見ていきましょう。

令和6年度(2024年度)住宅リフォーム助成事業

西宮市には、外壁塗装で使用できる助成金として令和6年度(2024年度)住宅リフォーム助成事業があります。住宅リフォーム全般において使える助成金ですが、外壁塗装にも使えます。

「令和6年度(2024年度)住宅リフォーム助成事業」の情報
  • 受付期間:令和6年(2024年)4月24日(水曜)から令和6年(2024年)5月17日(金曜)
  • 補助金額:助成対象となる工事経費の10%で最高10万円

助成金の申請受付期間

令和6年度(2024年度)住宅リフォーム助成事業の受付期間は2024年4月24日から2024年5月17日までです。

募集人数は50名ですが、応募者多数の場合は、抽選で当選者を決定します。先着ではありませんが、抽選が行われる前には申請しておかなくてはなりません。応募者が何人であれば抽選になるのか、いつ抽選を行うかはわからないので、早めに申請しておく必要があります。郵送(はがき)あるいはインターネットのどちらかの方法で行いましょう。応募ハガキの書き方は、西宮市の公式ホームページ下部にあるパンフレットのダウンロードで確認できます。

受け取れる補助金額

受け取れる補助金額は、助成対象となる工事経費の10%で、最高10万円です。

仮に、外壁塗装に100万円かかったと仮定した場合、100万円×0.1=10万円です。ちょうど限度額までもらえる計算です。

助成金の対象工事

工事経費が40万円以上(税込)の市内業者が施工する工事で、当選者に配布する申請手続が完了した後に着手し、令和7年(2025年)3月31日までに完了、工事代金の支払いを終え、所定の実績報告ができる工事であることが、助成金の対象工事です。この条件に加え、以下の条件を満たしている場合に申請できます。

まずは、住宅の改修工事その他住宅の機能の維持及び向上のために行う補修、改良又は設備改善のための工事(一部増築含む)であることを確認しましょう。例えば、床や壁紙の張替え等内装工事、外壁や屋根の塗装替等外装工事などです。外壁塗装の場合はこの条件をクリアしています。また、住宅の敷地内での自家用駐車場の設置や修繕の工事も補助金の対象となります。

助成金対象者の条件

助成金を利用する条件
  • 助成申請時点において、西宮市内にお住まいで住民登録を有する人
  • 市税の滞納が無い人
  • 助成対象住宅に居住しており、その住宅の所有者である人

助成金対象者の条件は、西宮市在住で、住民登録をしていることです。これに加え、市税の滞納がない人であり、かつ助成対象住宅に住んでいて、その住宅の所有者であることが条件です。家を所持していても住んでいなければ助成金はもらえないので注意しましょう。

西宮市の補助金に関する連絡先

西宮市の外壁塗装やリフォームの補助金について、詳しくはこちらへご相談ください。

西宮市の助成金について相談窓口
目次  [閉じる]

外壁塗装の人気色ランキングと色の選び方

外壁リフォーム工事の一環として行われる外壁塗装は建物の印象を大きく左右するため、色選びに悩む人も多いのではないでしょうか。外壁塗装を選ぶ際は、屋根の色とのバランスや景観との調和、メンテナンスのことも考慮し、総合的に判断する必要があります。
本項では、外壁塗装の人気ランキングと色選びのポイントを解説します。

最新版!外壁塗装の人気色ランキングTOP5

外壁塗装の色選びに迷ったら、人気色を参考にするのがおすすめです。最新の人気色ランキングは以下のとおりです。それぞれの色の特徴と人気の理由を解説します。

塗装人気色ランキング
  • 1位:ベージュ系
  • 2位:ホワイト系
  • 3位:グレー系
  • 4位:ブラウン系
  • 5位:アイボリー系
1位:ベージュ系
  • やわらかく落ち着きがある印象を与えられる
  • 汚れが目立ちにくい
  • どのような環境でも周囲に自然に溶けこめる

ベージュ系はやわらかで落ち着きのある雰囲気で、建物全体を上品に演出してくれるため、人気があります。汚れが目立ちにくくどのような色にもマッチするため、近隣の環境に溶け込みやすい点も人気の理由です。濃淡の幅が広く、さまざまな色との相性が良いため、幅広いアレンジが可能です。

2位:ホワイト系
  • 明るく開放的な印象を演出できる
  • 他の色を組み合わせやすく、アレンジの幅が広い
  • ホワイト系ならではの清潔感がある

ホワイト系の外壁塗装は、明るく開放的な印象を演出できるメリットがあります。アレンジの幅も広くどのような色とも相性が良いため、工夫次第で印象を大きく変えられます。清潔感が感じられる点もホワイト系ならではの魅力です。

3位:グレー系
  • 無彩色ならではのスタイリッシュでモダンな印象を与えられる
  • 汚れが目立ちにくい
  • 他の色との組み合わせによって印象を変えられる

グレーはクールモダンなデザインを好む人に人気の色です。暗めのグレーを選べばよりシックな印象を与えられます。汚れが目立ちにくいこともグレー系の魅力の1つでしょう。ベージュ系やホワイト系との組み合わせはもちろん、パステルカラーや鮮やかな色との相性も良いため、工夫次第で印象を変えられる点も人気の理由です。

4位:ブラウン系
  • 暖かみのあるやさしい印象を与えられる
  • レンガ調のブラウンを使用すれば洋風デザインになじみやすい
  • 汚れが目立ちにくい

ブラウン系の外壁塗装は、暖かみのあるやさしい印象を与えられます。レンガ調の色合いのブラウンを使用すれば、洋風でおしゃれな印象を演出することも可能です。汚れが目立ちにくいことも大きなメリットと言えるでしょう。

5位:アイボリー系
  • 万人受けする爽やかなイメージを演出できる
  • ホワイト系と比較すると汚れが気にならない
  • 気品や上品さが感じられる

アイボリーはホワイトにイエローの要素をプラスしたカラーで、クリームよりもホワイト寄りの色合いです。誰にでも好まれる爽やかな印象を与えられる点が特徴です。ホワイト系の外壁塗装の「汚れが目立ちやすい」デメリットも緩和してくれます。単体で使用しても他の色と組み合わせて使用しても上品さや気品が感じられ、高級感を演出できます。

色選びのポイント

外壁塗装の人気色を解説しましたが、色選びには他にもポイントがあります。主なポイントは以下の4つです。

色選びのポイント
  • 周囲との調和が取れた色がおすすめ
  • 色見本を正しく使用してイメージ通りに仕上げる
  • 汚れが目立ちにくい色はメンテナンス時に強い
  • 迷ったら人気色から選択するのも手
周囲との調和が取れた色がおすすめ

外壁塗装は地域の景観との調和を考慮することも重要です。たとえば、周囲の住宅のほとんどがベージュ系の落ち着いた色合いにもかかわらず、自宅の外壁だけ鮮やかなカラーを使用すれば、全体としての景観が損なわれてしまいます。近隣の家の外壁をチェックし、なじむ色を選択すると良いでしょう。

周囲に緑が多い環境なら、緑が映えるような色を選択するのもおすすめです。どうしてもビビットなカラーを使用したい場合は、アクセントとして一部分だけ使用する方法もあるため、施工業者に相談してみると良いでしょう。
自治体によっては使用できる色や系統に制限があります。事前に施工業者や自治体に確認を取りましょう。

色見本を正しく使用してイメージ通りに仕上げる

色見本とは、外壁塗装の色のサンプルのことで、紙ベースのものや壁材に塗料を塗ったもので、施工業者を通して入手するか、自分自身でWEBサイトから取り寄せて入手します。
色見本を使用する際には、以下の注意点があります。

  • 面積効果に留意する
  • 室内と屋外では色の見え方が変わる

面積効果とは、面積によって色の見え方が変わることを言います。小さなサンプルの色だけで決めてしまうと、仕上がりがイメージと異なる場合が多くあります。また、室内の蛍光灯の下で見る色と、屋外の自然光の下で見る色には違いがあるため、注意が必要です。

最終決定する前にA4サイズの色板見本を使用し、屋外で色をチェックすることをおすすめします。なお、事前に希望の色が決まっている場合は、施工業者との認識のズレを防止するために色見本の番号を控えておき、番号を施工業者へ伝えるようにしましょう。

汚れが目立ちにくい色はメンテナンス時に強い

外壁塗装は一度施工したら終わりではなく、定期的なメンテナンスが必須です。新築なら8〜10年後、2度目以降のメンテナンスは塗料の耐用年数によって異なります。できるだけメンテナンス費用を抑えたいと考える人は多いのではないでしょうか。

外壁塗装は、色によって費用が異なります。比較的お手頃なのは、アイボリーやベージュ、グレー、ブラウンなどの色です。これらの色は汚れが目立ちにくいことも特徴で、長く美しい外観を保つことができます。また、海や湖が近くにあり立地上コケが発生しやすい場合は、グリーン系もおすすめです。反対に、赤・青・黄といった原色系やネイビー・ブラックは色褪せが起こりやすく紫外線の影響も強く受けます。原色系のカラーを選ぶとメンテナンスにお金がかかることを理解しておきましょう。

迷ったら人気色から選択するのも手

外壁は家の印象そのものと言っても過言ではありません。何色がベストかさまざまな角度から検討した結果、迷ってしまう人も多くいます。迷った場合は、人気色から選ぶのも有効な手段です。

先述のとおり、外壁塗装の人気色はベージュやホワイト、グレー、アイボリー、ブラウンなどの落ち着いた色合いです。これらの色はどのような景観にもなじみ、飽きがこない色とも言えます。頻繁に塗り替えるものではないからこそ、個性的な色よりも誰からも好まれる定番色を選ぶと失敗がありません。

◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
PR