ファインペッツドッグフード(小粒)の基本情報 | |
---|---|
価格(税別)/内容量 | |
100gあたりの単価※1 | |
1日あたりの料金※2 | |
粒の大きさ | |
形状 | |
カロリー | |
メイン食材 | |
原産国 | |
ライフステージ | |
販売会社 | |
住所 | |
電話番号 |
※1,通常価格~定期価格の100g単価
※2,体重3kgの成犬にメーカー推奨量をあげて賞味期限内に食べきれる最安値(1.5kg入)で計算
このページではファインペッツドッグフードの口コミや、私が実際に購入してみた感想、実際にあげたことのある人の評判、最安値情報などをまとめました。
私が調べた限りファインペッツは、人間も食べられる高品質な原材料を使い、熱に弱い栄養素は加熱調理後に加えるなど、品質だけでなく製法にもこだわったフードです。
動物性原材料の割合は80%と非常に高く、材料コストもかかっていますが、まとめ買いがお得で中型~大型犬、多頭飼いの家庭におすすめのフードです。
グレインフリーの「ファインペッツ極」もありますが、ここでは通常のファインペッツについて情報をまとめたので、参考にして頂けると幸いです。
もくじ
ファインペッツドッグフードを試してみました!
公式サイトから木曜日の午前中に注文をしたんですが、当日出荷してくれて届いたのは金曜日の午前中でした。住所にもよると思いますが、注文から到着までが早くて嬉しいですね。
こだわったフードだと取り扱い店舗が少なくて、楽天やアマゾンで購入することも少なくないんですが、楽天だと発送までかなり時間のかかるショップもありますからね……。
しかも、今回は初回お試し価格で購入できたので商品・送料それぞれ税別でフード1,000円+送料600円で購入できました。
今回届いたファインペッツの賞味期限は約15ヵ月
届いたのが11月中旬だったので、今回届いたものは未開封なら賞味期限まで約15ヵ月ありました。
最もお得な購入方法が4kg×4個なので、体格にもよりますが超小型犬だとまとめ買いした場合、賞味期限内に食べきるのは難しそうですね。
公式サイトの情報によると、「開封後は3ヵ月以内に食べきる」とのことなので、体重4kg以上の子なら4kg入りでも3か月以内に食べきることができます。
ただ、3ヵ月というのは腐ったり傷んだりしないという意味であって、風味は飛んでしまうと思うので、1~1.5ヵ月を目安に食べきるのをおすすめします。
ファインペッツのジッパーは超便利!他のメーカーにも採用して欲しいレベル
色んなドッグフードを買って味見したりしているんですが、ファインペッツのジッパーは凄く便利です。ジッパーというよりチャックに近いですね。
左のつまみをひっぱると閉じれるので、ジッパーのように閉め忘れがありません。このあたりも「開封後3か月が賞味期限」となる理由かもしれませんね。
ちなみに開封前はこんな感じで、ジッパーをあけると内側がビニールでパックされているので、ここを裂いて開封します。
ファインペッツは小粒で子犬も食べやそうでニオイも美味しそう!
ファインペッツには大粒と小粒がありますが、うちの子は体重3kg程度の超小型犬種なので小粒を選びました。
ファインペッツはやや厚めのコイン型です。大きさは0.7~1.0㎝といった感じで、やや大きめの粒と小さめの粒が混ざっています。
厚みは0.4~0.5㎝程で、小粒と中粒寄りの小粒が混ざっているという感じですね。香りは塩気のある出汁を連想するような香りがします。
香りの強弱としては普通だと思います。表面に小骨?のようなものが混ざっているのが分かります。オートミールや全粒米の一部でしょうか?
表面はサラっとしていますが、指で割ってみようと力を入れたところ、その後少しベタ付く感じがありました。
いざファインペッツを私が実食!
うちの子の場合、約3kgなので公式サイトの給餌シミュレーションだと1日の給餌量は30~36gになります。間をとって1日33gとしました。
1食分の17gをとると写真のような量になります。器が大きいというのもありますが、だいたい1食分は30g程度になることが多いので、これが1食分と考えるとかなり少なく見えます。
さっそく一粒食べてみると、オイリー感はありませんでした。ニオイの割に塩気も強くなくて、魚の味・香りもしますがどちらかというとお肉っぽい味のように感じました。
後味はドッグフード特有の香りと魚の味が残ります。苦手な香りなので食べ進めるとウッとなってしまい、沢山食べたいとは思いませんね。
何か分かりませんでしたが、噛んでいるとジャリジャリとしたものが口の中に残る感じがしました。
厚いので指では割れませんでしたが、食べていて硬いとは思わなかったので、子犬やシニア犬でも問題なく食べられそうです。
正直、私が食べても美味しいとは思いませんが、似た香りのフードが多いので犬にとっては食欲をそそる香りなのかもしれませんね。
ファインペッツは人間も食べられる原材料のみを使っているので、私も抵抗なく味見できました。
ですが、一般のドッグフードは飼料用の食材を使ったものも多いので人間が味見をする時は注意してくださいね。
次に、実際にファインペッツをあげている方や、試したことのある人の口コミを見てみましょう。
ファインペッツドッグフードの評判や口コミまとめ
ファインペッツドッグフードに関するリアルな口コミをインスタやツイッターなどのSNS、楽天やアマゾンなどから探しました。
ファインペッツは「出来立てを早く届けたい」という想いから、自社での在庫管理・出荷にこだわっているため、楽天やアマゾンでは取り扱いがありません。
インスタを使ったPRなどにもお金をかけていないので、口コミは主にツイッターから集めました。
ファインペッツドッグフードの悪い口コミ
前々回ぐらいからかな
ファインペッツが明らかに色香り形が変わったんだけどそのせいか💩が緩い😥ファインペッツはかなり信用してたのにな💦— まり (@02gaemgyu03) April 20, 2019
ファインペッツ、
グレインフリーじゃないのか!?
ずっとグレインフリーだと思ってた。。
だから、はなちゃん痩せるのかな?うーん、分からない……— 水上 季歩🐻🧸 (@luvskxxx) February 19, 2020
ファインペッツは飽きたらしく生ではあんまり食べない
— ぽめ@もも (@yapomesa) December 21, 2019
今までファインペッツで体調良かったんですが涙やけが消えなくて💦体調一番と思って変えなかったけど、ようやくいいご飯に出会えました❤️
— ポメラニアン*ましこむちっくん (@sako0628e) December 4, 2019
ファインペッツドッグフードの良い口コミ
あと小型犬や中型犬が多い日本では小粒タイプのペットフードが多く、大型犬に与えると早食いの原因にもなるんですが…
ファインペッツには大粒タイプもあるのでこれに決めました。
まぁ給餌量が少ないので結局あっという間に食べちゃいますが。
(;^_^A— さまのすけ(次走未定・長期リハビリちう) (@runningpeacock) September 29, 2020
うちも1匹全然食べてくれない子がいましたが、色々試してファインペッツに落ち着いてます☺️
今はもりもり食べてくれます💮早く合うフードが見つかるといいですね!
— ぴ ー や (@10lowELda1) July 11, 2020
ドッグフード、少し安いシュプレモ に変更した。軟便になるのは仕方ないとしても、かゆみが復活したみたい。
やっぱり元に戻すかな(^^;;
ファインペッツがいいみたい。— のんこ (@tamako10221) May 16, 2020
恋くんは2015年11月からずっとファインペッツです🐶
今まではフード飽き性かつお腹が弱かったり肌を痒がったりというのがあったのですが、
変えてからはその症状が無くなりフードも飽きずにずっと食いつきよくて気に入ってくれてて
歳の持病は仕方ないですが、目立った病気もなくて感謝感謝ですね🙏✨— なペり (@napetan_25) February 7, 2020
うちの愛犬も市販のご飯食べさせてた時はうんちヤワヤワでした!今はファインペッツとモグワンってご飯に代えたらなかなか良さげです( ◜▿◝ )
— すごい柿ピー (@sugoikakipi) May 30, 2019
ファインペッツドッグフードの口コミまとめ!
- 軟便になった
- グレインフリーじゃなかった
- 食べなくなった
- 涙やけが良くならない
ファインペッツドッグフードの悪い口コミでは「軟便」「グレインフリーじゃなかった」「食べなくなった」「涙やけが良くならない」といった内容が見られました。
「軟便」や「食べない」「涙やけ」に関しては、ファンペッツとの相性によるものです。安全で高品質な原材料を使っているからといって、これらのトラブルが無くなるわけではありません。
「グレインフリーじゃなかった」という内容については、「ファインペッツ極」というグレインフリータイプがあるので、勘違いしてしまったのかもしれませんね。
普通のファインペッツは穀物も使っていますが、食物アレルギーの原因になりにくい穀物を使っています。詳しくは「原材料と成分」をご覧ください。
「軟便」や「食べない」といった問題は、1~2週間かけて少しずつ切り替えたり、量を減らす・1日にあげる回数を増やすと落ち着く場合もあるので、やってみると良いでしょう。
- 大粒もある
- よく食べる
- かゆみが落ち着く
- 飽きずによく食べる
- うんちの調子が良い
ファインペッツに関する良い口コミを集めたところ、「よく食べる」といった内容を中心に「大粒もある」「痒みが落ち着く」「うんちの調子が良い」といった口コミが見られました。
食いつきに関しては反対意見もありましたし、正直好みの部分が大きいのであまり参考にはなりませんね。
口コミにもあったように、日本では小型犬が人気なので小粒の需要が多いんですが、大粒もあるのは中型~大型犬の飼い主には嬉しいポイントですよね。
かゆみやうんちについては、使っている食材との相性やアレルギーの有無にもよるので、高品質な食材を使ったファインペッツだからと期待しすぎない方が良いですね。
新しいフードを試す時に気になるのが食いつきやうんちの調子だと思いますが、こればかりは試してみないことにはわかりません。
ファインペッツは初回限定で1袋(1.5kg)を税別1,000円でお試しできるので、まずは1袋試してみてはどうでしょうか。
ファインペッツドッグフードのメリット・デメリット
- 人間が食べられる品質の原材料のみを使用
- 動物性食材の割合は全体の80%
- 食物アレルギーを起こしにくい穀物を使用
- ビタミン・ミネラルも人間品質
- グレインフリーも選べる
- 化学合成した添加物は不使用
- 消化吸収率が87%
- 大粒と小粒を選べる
- 定期コースがお得
- 市販のフードと比べると高い
- 給餌量が少ない
- インターネット通販でしか買えない
個人的にファインペッツはかなりおすすめのドッグフードです。市販のドッグフードと比べると高いんですが、それに見合うだけのこだわりがあります。
原材料は全て人間が食べられる品質のものを使い、野菜や穀物に比べて割高な動物性食材の割合は80%です。製法にもこだわっていて、熱に弱い栄養素は加熱後に加えています。
味は「通常の穀物入り」と「グレインフリーの極」の2種類ですが、大粒を選べるのは珍しい特徴です。(大粒があるのは普通の穀物入りのみ)
「通常の穀物入り」も、小麦・トウモロコシ・大豆といった食物アレルギーの原因になりやすいものは使わず、大麦や全粒米を使用しています。
インターネット通販でしか買えないのはデメリットですね。せっかく良いフードなのに、通販が苦手な人が試す機会を逃してしまいます。
ただ、これも「品質管理のために自社で出荷を行いたい」というこだわりからです。入手性が悪く、値段も高めですがその価値は十分で、私は自信をもっておすすめできる商品です。
ファインペッツドッグフードの原材料や成分を評価!
ファインペッツの公式サイトや、初回についてくる冊子を読めば、どれだけ安全性が高くてこだわったフードなのかがよく分かります。
ファインペッツドッグフードは、鹿肉と鶏肉をベースにサーモンや鶏レバーなど、動物性食材を全体の80%使った贅沢なフードです。
市販のフードだと30%程度しか使っていないものも珍しくなく、80%というのがどれだけ贅沢なつくりなのか数字からも分かりますね。
食材はヒューマングレードでも、ビタミンやミネラルは飼料レベルというフードも多いんですが、ファインペッツはビタミンやミネラルも人間レベルのものを使用しています。
「ファインペッツ極」とは違い、通常のファインペッツは穀物も使っていますが、食物アレルギーの原因になりにくいものを使っています。
ドッグフードの比較サイトでは、「犬は穀物を消化できないからグレインフリーがおすすめ!」など、極端な内容も見られます。
ですが最近の研究で、人間との長い暮らしの中で犬は穀物も消化できる「肉食寄りの雑食」に進化してきたと言われています。
その為、食物アレルギーの場合を除けば、穀物を極端に避ける必要はありません。
ファインペッツの成分 | |
---|---|
たんぱく質 | 27.1% |
脂質 | 16% |
粗繊維 | 4.5% |
灰分 | 8.2% |
水分 | 8.0% |
オメガ6脂肪酸 | 3.6 |
オメガ3脂肪酸 | 1.9 |
カルシウム | 1.91 |
リン | 1.24 |
エネルギー(100gあたり) | 440㎉ |
ファインペッツはAAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準を満たした全年齢対応の総合栄養食です。生後2か月の子犬からシニア犬まで量の調節だけで十分な栄養を満たせます。
市販のフードと比べるとかなり栄養価が高くて、100gあたりのカロリーは440㎉もあります。公式サイトではカロリー表示について次のように説明があります。
与えるフードの消化吸収率によって体の中に実際に摂取されるカロリー量は大きく変わるため、一般的なペットフードのカロリー表示はあまり当てになりません。
FINEPET’Sペットフードは、消化吸収率を考慮した上で正確なカロリー表示になっていますが、カロリー表示を重視せず、体重の推移や便の状態などを確認していただきながら給餌してください出典:公式HP
消化吸収率が良いのもファインペッツの特徴ですが、逆に消化吸収率を無視した(市販フードと同じ条件)カロリー量も表示してくれると、給餌の調節もしやすくなりますよね。
個人的には多くの栄養を必要とする子犬や偏食気味な子におすすめです。給餌量が少なめなので食べるのが好きな子には物足りなく感じるかもしれません。
【最安値は公式サイト!】アマゾン・楽天にファインペッツはなし!!
公式サイト | 楽天 | Amazon | |
---|---|---|---|
1.5kg通常 | 3,142円 | – | – |
4kg通常 | 6,476円 | – | – |
4kg×2個通常 | 12,857円 | – | – |
4kg×4個通常 | 22,857円 | – | – |
送料 | 地域によって500~1,200円 3kg以上で送料無料※1 |
– | – |
※価格は税別表示
※価格は2020年11月17日調査時点の内容
※1,お試しのみの場合は3キロ以上でも送料別途
ファインペッツドッグフードの最安値を公式・アマゾン・楽天で調べたんですが、ファインペッツは公式サイトでしか買えませんでした。
品質や賞味期限などを自社で管理したいという想いもあるので、今後もアマゾンや楽天への出品は期待しない方が良いでしょう。
公式サイトの初回お試し価格がとにかくお得!
- ファインペッツドッグフード(大粒)4kg:通常6,476円が3,000円
- ファインペッツドッグフード(小粒)1.5kg:通常3,142円が1,000円
- ファインペッツドッグフード極 1.5kg:通常5,278円が1,000円
※値段は税別表示
公式サイトの初回お試し価格はとにかくお得で、1袋1.5kgを千円からお試しできます。中型~大型犬用に大粒も4kg三千円でお試しできるのは嬉しいですね。
ただし東京500円(税別)~沖縄1,200円(税別)の送料が別途発生します。
最安値は公式サイトの定期コース
購入回数 | 割引 |
---|---|
初回購入時 | 通常価格 |
1~9回目 | 210円引き |
10回目 | 10%OFF |
11~19回目 | 10%OFF |
20回目 | 20%OFF |
21~29回目 | 10%OFF |
30回目 | 30%OFF |
31~39回目 | 10%OFF |
・ | ・ |
100回目 | 100%OFF |
最安値は公式サイトの定期コースです。ファインペッツの定期コースは購入回数によって割引内容が変わり、購入回数が10の倍数の時には割引が増えます。(10回目以降は基本10%OFF)
3kg以上まとめ買いしないと送料が発生する点は注意が必要ですが、かなりお得なので継続するなら使わない手はありません。
定期コースの間隔は最大90日なので、3ヵ月で食べきれる量を定期購入すると良いでしょう。
ファインペッツの定期コースは継続回数のしばりなし!
ファインペッツの定期コースは、1回以上商品を購入後ならマイページから申込ができます。継続回数のしばりはなしで、解約手数料などもかかりません。
まずは初回お試し価格で試してみて、継続するなら早めに定期コースに切り替えるのがおすすめです。
【違いは?オススメはどっち?】ファインペッツとモグワンを比較
ファインペッツ |
モグワン |
|
---|---|---|
内容量 | 1.5kg | 1.8kg |
通常価格 | 3,142円 | 3,960円 |
最安値 | 2,857円 | 3,168円 |
最安値の 100g単価 |
約190円 | 約176円 |
1日あたりの料金※1 | 約62円 | 約100円 |
穀物 | 大麦、全粒※など | グレインフリー |
原産国 | オランダ | イギリス |
動物性食材の割合 | 80% | 56% |
たんぱく質 | 27.1% | 27% |
脂質 | 16.0% | 10.0% |
カロリー/100gあたり | 440㎉ | 363㎉ |
※価格は税別表示
※1,最安値で体重3kgの成犬にメーカー推奨量を与えた場合の値段
ファインペッツと人気の高いモグワンを比較しましたが、おすすめは愛犬の食欲によって変わります。
正直、どちらも甲乙つけがたいんですが、ファインペッツはかなり栄養価が高いです。裏を返すと1日にあげられる量が少ないことを意味します。
太っている子もファインペッツを食べられますが、モグワンと比べると1日に食べられる量はかなり少なくなります。
メーカー推奨量だと体重3kgの成犬の場合、モグワンは1日約57gなのに対して、ファインペッツは約33gとなり、単純な重量比では57%も少なくなってしまいます。
ダイエットが必要という認識のある人間ですら食事制限は辛いですよね。犬にとってご飯は数少ない楽しみでもあります。
なので、好き嫌いなく食べる子ならモグワン、小食だったり偏食気味な子には1粒あたりの栄養価が高いファインペッツがおすすめです。
ファインペッツドッグフードをあげる目安になる給餌量はどれくらい?
- パッケージに書かれた記載量からだいたいの量をあげる
- 翌日のうんちがゆるければ少し減らす/硬ければ増やす
- うんちを指で持った時に食べごろのバナナくらの硬さになればOK
- 体重の増減をチェックしながらさらに調節していく
ファインペッツドッグフードはパッケージに給餌量の記載がありますが、公式サイト内で体重を入力すると自動で目安量を計算してくれます。
ただ、給餌量というのはあくまで目安であって、同じ体重3kgでも太っている子/痩せている子がいて、本来1日にとるべき栄養量も変わります。
なので、給餌量通りにあげないといけない訳ではなく、残すこともあれば足りなくておかわりを欲しがる場合もあるということです。
リストの1~4を参考に、短期的にはうんちの様子を見ながら、長期では体重の増減を見ながら量を調節してあげることで、その子にとってベストな給餌量に落ち着きます。
また、ファインペッツのような高品質な原材料を使ったフードでも、切り替え時はフードとの相性によって下痢や嘔吐をする場合もあります。
公式サイトの「給餌上のご注意」にも記載がありますが1~2週間かけて少しずつ切り替えてあげましょう。
ファインペッツドッグフードでよくある質問Q&A
ファインペッツドッグフードに関してよくある質問をQ&A形式でまとめました。
ファインペッツドッグフードをあげたら下痢になったけど大丈夫?
公式サイトでは上記のような回答が見られますが、個人的にはファインペッツは市販のフードと比べてかなり栄養価が高いです。
特にたんぱく質や脂質は取り過ぎると消化できずに、下痢や軟便の原因になります。なので、公式サイトの回答にあるように少し減らして様子を見るのが良いでしょう。
また、ゆっくりと時間をかけて切り替えることも忘れないでくださいね。
ファインペッツをあげると太る/痩せるって聞くけど本当?
例えば、「たんぱく質や脂質が消化できずに軟便」→「量を減らしてうんちの調子が良くなる」→「うんちの調子は良いけどカロリーが足りなくて体重が減ってくる」というケースもあります。
反対にきちんと体重に合った量を軽量せず、今まで食べていた市販フードと同じ量を目分量であげたりしたら、当然太ります。
前者の場合、「たんぱく質や脂質」に対して「カロリー量」のバランスが合わないことが考えられるので、個人的には別のフードも考えた方が良いでしょう。
メルカリとかフリマアプリに出品されてるファインペッツを買っても平気かな?
万が一の時に保証してくれるのが公式サイトです。ファインペッツに限らず、数百円のためにリスクを抱えるのはおすすめしません。
「ファインペッツ」と「ファインペッツ極」の違いは?おすすめはどっち?
「ファインペッツ」は穀物を使っているので動物性食材が全体の80%なのに対して、「ファインペッツ極」はグレインフリー(穀物不使用)で動物性食材は全体の90%になっています。
ファインペッツ極の方がお肉の使用量が多い分、より高たんぱく・高脂質になっています。(100gあたりのカロリーはファインペッツ極の方が低い)
グレインフリーは一時期流行りましたが、穀物にアレルギーや不耐性が無ければ気にする必要はありません。
極の方はお肉の使用量が増えて、値段もかなり割高になっているので、値段や食いつきなども考慮して決めると良いでしょう。
ちなみに、通常のファインペッツを試した後でもファインペッツ極を初回1,000円でお試し可能です。
ファインペッツは店頭では買えないの?
ファインペッツドッグフードのまとめ
- 動物性食材は全体の80%
- 原材料はビタミンやミネラルも全て人間品質
- 大粒・小粒を選べる
- 購入できるのは公式サイトだけ
- 定期コースがお得
- 給餌量が少なめ
- グルテンフリー
- 値段はやや高め
- 小食な子や偏食気味な子におすすめ
ファインペッツドッグフードは食材のグレードや安全性という面では、非常に信頼できます。国内では珍しい大粒を選べるのも特徴と言えます。
人間も食べられる高品質な原材料を使い、動物性食材は全体の80%という贅沢なつくりになっています。市販のフードと比べると値は張りますが、十分なメリットがあります。
ただ「公式通販サイトでしか購入できない」点や「給餌量が少ない」と言う部分はデメリットになりそうです。
特に、食べるのが好きな子には物足りなさを感じてしまうかもしれません。逆に、1粒に栄養がギュッと詰まっているので、小食な子や偏食気味な子におすすめしたいフードです。
最後に、下記のボタン先では本当におすめめできるドッグフードを50商品の中から厳選して紹介しています。ぜひチェックしてみてください。