今や退職代行サービスを使った退職が身近になってきたと感じる方も多いでしょう。
近年、退職代行サービスを行う企業の参入が増え、逆に企業の選定が難しくなってきているのが現状です。
更にコロナ禍での労働環境に不満を抱き、退職代行を使って辞めたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
退職代行の中でも、あおぞら退職代行サービスは評判が良くおすすめの企業です。
あおぞら退職代行サービスの評判が良かった点、主に退職までのプロセスや実績、利用者の声に触れていきながら紹介します。
事前に、あおぞら退職代行サービスのサービス内容や評判を確認して満足な退職に向かいましょう。

あおぞら退職代行サービスの実例
あおぞら退職代行サービスにはどのような評価がされているのでしょうか。
実際に退職した依頼主はどのように退職していったのか、実例を確認してみましょう。
辞めようとしても、辞めさせてくれない……
20歳代/IT会社営業職・正社員/勤続年数1年6か月
ご依頼後すぐ当ユニオンの社労士から会社の社長さんにお電話を入れました。
最初は、「会社の業務が回らなくなる。」「無責任だ。」とお怒りでしたが、過度な労働環境で、残業代や休日出勤手当なども払わず働かせていたことなど、会社の違法性を丁寧に説明していく中で、徐々に会社立場がマズイ状況にあると感じて頂けたようで、熱が引いたようにすんなりと退職を認め、退職関係の書類も即ご用意頂けました。
普段、各種労働問題に対応している労働問題の専門家であればこそできる、実例をまじえたお話が解決に繋がったと感じています。
飲食業界で働けなくなるのではないかという恐怖心。
10代/飲食店業(レストラン調理スタッフ)/アルバイト/勤続年数7か月
他店への風評被害を気にされていたこともあり、当ユニオンの弁護士と個人情報保護の観点からじっくりと戦略を立て、お店のオーナーへご連絡をさせて頂きました。
実際お店のオーナーと話をしてみると、心配していたような他店への圧力や個人情報の流出の心配はなさそうで、それどころか依頼者の方の身体の心配を大変されているようでした。
最終的には、傷病手当金の受給手続きに協力までしてくださり、依頼者の方は病院代の保証などを健康保険から受けられる環境を作り、ウツ病の症状緩和後、無事退職。他店にて修行を再開されました。
非常に良好な関係でお店側も送り出してくださり、大変良い退職ができたと喜んでいただけました。
シフトに穴があく、損害賠償だと脅されて。
アルバイト 勤続年数2年5か月 10歳代コンビニ店員
事前のヒアリングで、非常に感情的な店長でお店の独自ルールのようなものを押し付けてくる難しい人間性の方だと聞いていましたが、私たちが退職のご連絡をさせて頂いた際も、やはり感情を爆発されていました。
私たちの基本的なスタンスは、大きな揉め事とせず平和的な解決を目指しているのですが、この店長さんに関しては、あまりに話が通じないこともあり、店長を飛び越えコンビニチェーン本部の管理者と徹底的に話をさせて頂きました。
本部の方は、さすがに労働法に理解があるようで、私たちの言い分を認め無事退職する運びとなりました。
当然ですが、馬鹿げた損害賠償などありえません。退職は当たり前に法律で許された労働者の権利なのです。
普段から頭の固い経営者や、感情的な担当者と労働問題の争いをしておりますので、すっかり慣れてしまいましたが、一般の方には『損害賠償』といった法律用語を出されるだけで怖いものですよね。
当ユニオンには、弁護士や社労士といった法律のプロが多数おりますので、こういった事案は得意分野です。安心してお任せいただきたいと思います。
人手不足で辞めさせてくれない。
正社員 勤続年数2年8ケ月 印刷業(印刷機オペレーター)
相談に来られた時は、とても責任感が強く、退職後の機械の停止を気にされていました。
労働環境はいつ重大事故が起こっても不思議でない環境であることがわかり、直ちに会社と交渉に入りました。
本人の希望は「とにかく即時に退職して家に来ないでほしい」という事だけでした。
ユニオンからは会社にその旨を告げ、深夜割増手当(一部残業手当)の未払金を計算してメールで通知しました。
最終的に、3日間だけ出社して引継ぎを行う。未払深夜割増手当と有給休暇の買い上げを行い、会社都合による円満退職になりました。会社も反省し、4台ある輪転機のうち、一番小型の機械を停止して、労働環境を整える事になりました。
労働組合という後ろ盾があると、着実に交渉ごとが進んでいくのが分かりますね。
どんなに厄介な会社や上司が相手でも社労士や弁護士資格を持っている執行委員がしっかり交渉し、依頼主を退職させてくれる企業であることがうかがえます。
あおぞら退職代行サービスのメリットと特徴3選
あおぞら退職代行サービスは労働組合であるため、企業への交渉も可能です。
他にも日本全国どこからでも依頼を受け付けていることや最短即日対応してもらえるメリットを持っています。
それぞれの特徴を詳しく確認していきましょう。
1.労働組合が運営している
あおぞら退職代行サービスは、労働組合あおぞらユニオンという労働組合が運営している企業です。
労働組合は普段からハラスメントや未払金請求、解雇などの問題について熟知の上、応対しています。
比較的激しいと言われている団体交渉も、あおぞら退職代行サービスが問題なく進めてくれます。
そして執行委員には社労士や弁護士がいるので安心ですね。
2.交渉ができる
労働組合が運営するあおぞら退職代行サービスは、会社と交渉することができます。
退職代行サービスの中でも多数を占める企業が、弁護士監修の一般企業です。
一般企業が運営する退職代行は、非弁行為になってしまうため原則交渉ができないことになっているのです。
その点で、あおぞら退職代行サービスは労働組合であるため残業代や有休消化についてなど、会社に対して交渉することが可能です。
無料相談から受け付けているので、具体的に何について交渉したいかを相談した後に依頼することをおすすめします。
3.全国どこからでも依頼可能
運営会社の労働組合あおぞらユニオンは東京にあります。
しかし、LINEで退職代行の依頼を受け付けているので、全国どこからでも依頼を受けてもらえます。
あおぞら退職代行サービスは評判通り?デメリットや注意点はある?
あおぞら退職代行サービスは評判通りの企業であると言えます。
口コミが良く、これから依頼を検討している人もイメージがしやすい企業だと言えます。
懸念事項としては、かかる料金が退職代行ケースによって異なるという点です。
ホームページを見ると費用は12,000円~となっています。
相談の段階で一度費用について細かく聞いて、事前に見積もりを出してもらうことをおすすめします。
あおぞら退職代行サービスの評判は他社より良い?おすすめできる?
あおぞら退職代行サービスはおすすめの企業です。
- 労働問題に対応できる
- 必要書類についてもサポートしてもらえる
上記2点がおすすめしたいポイントです。
労働組合なので、想定される全ての問題に基本的には対応できます。
未払い費用や有休関連についてはもちろん対応できますし、不当な解雇や外国の方の依頼にも柔軟に対処できます。
そして社労士がいる企業なので、今後必要になる書類に関してはしっかりと会社側に依頼して送付してもらうことが可能です。
あおぞら退職代行サービスで退職代行を使う方法
問い合わせフォームまたは電話、LINEにて相談します。
離職票が欲しい等、詳細な要望はこの段階でしておくと、その後スムーズな退職代行をしてもらえます。
退職代行を依頼する決心がついたら、次に振り込みです。
あおぞら退職代行サービスが会社に電話をして、退職代行がスタートします。
あおぞら退職代行サービスと会社がやりとりを行ってくれるので、退職完了の連絡を待つだけで問題ありません。
あおぞら退職代行サービスの運営会社情報
あおぞら退職代行サービスの詳細な会社情報は以下の通りです。
運営会社 | 労働組合あおぞらユニオン |
代表者 | 窪田義人 |
会社所在地 | 東京都豊島区東池袋1-36-3 池袋陽光ハイツ502 |
電話番号 | 070-6633-5810 |
まとめ
あおぞら退職代行サービスは、ぜひおすすめしたい退職代行サービスです。
労働組合が運営しているため、労働に関するあらゆる交渉ごとも依頼できます。
退職代行のみならず、未払金の請求や有休の扱いについても問題なく対応してくれるので相談時に依頼したい内容を伝えるようにしましょう。
この交渉できるという点が他の弁護士監修事務所とは異なる強みです。
最初は気軽に相談をしてみて、依頼をする気持ちが固まったのならば、具体的に何を交渉したいかを伝えるとスムーズな退職ができます。
また、東京だけではなく全国どこからでも依頼ができることも利点です。
労働組合としての強みが生かせる退職代行サービスです。
あおぞら退職代行サービスを利用して退職することを検討してみてくださいね。