クールビズや服装の自由化、テレワークの浸透により、「ビジネスウェア」は多様化してきています。オフィスと在宅を組み合わせた「ハイブリッドワーク」なども増えてきている中で、働く場所・シーン・仕事内容に合わせて着るものも変わりますよね。

  • 今回は着回しに最適なセットアップを軸にシーンにあわせた、コーディネートのポイントをお届け

そんな「ビジネスウェア」の多様化によって、自分の好きなスタイルで仕事ができるようになる一方、どんなアイテムがいいのか、コーディネートはどうすればいいのかと悩む人も多いのではないでしょうか?

そこで今回はビジネスウェアなどを販売するAOKIが、着まわしに最適なセットアップを軸に、着まわしやコーディネートのポイントをお伝えします。オフィスカジュアルはもちろん、プライベートの着こなしも紹介するのでぜひ、チェックしてみてください。

→メンズ編はこちら

■セットアップを選ぶ際のポイント

ジャケットとボトムのセットアップが定番ですが、昨今はトップスとボトムスのセットアップがトレンドとして増えてきています。

トップス&ボトムスのセットアップは、コーディネートを考える必要がなく、着るだけで様になる手軽さときちんと感が特長です。もちろん単品使いも可能で、コーディネートの幅の広さから1着は持っておきたいアイテムです。

今回は、「オールインワン風」に見えるトップス&ワイドパンツのセットアップをチョイス。ビジネスシーンで使えるような「きちんと感」があり、「シンプルなデザイン」のものを選ぶと幅広いシーンでも着まわしが可能です。1着目は使いやすい「黒」がおすすめ。洗える・しわになりにくいといった機能性の高い「ポリエステル」の素材を選ぶとお手入れも簡単です!

  • トップス:前開きカフススリーブブラウス(セットアップ着用可)5,390円/ボトムス:360°キレイパンツ(セットアップ着用可)6,490円

■「きちんと感」のあるスタイル

ビジネスはもちろん、格式ある特別なシチュエーションでも着用できる2つのスタイルを紹介します。

結婚式お呼ばれスタイル

  • 結婚式お呼ばれスタイル

トップス&ボトムスをオールインワン風に着用した「上品さ」のあるオケージョンにおすすめのコーディネートです。上からジャケットを羽織ると、「きちんと感」も出るためビジネスシーンでもOK。モノトーンでまとめれば、洗練された印象に。Iラインが強調され、スタイルアップも叶います。トップスの裾は前側のみボトムにインし、ブラウジングすると「こなれ感」も演出できます。

外回り・営業スタイル

  • 外回り・営業スタイル

トップスを着まわしたスタイルです。シンプルなトップスのため、どんな色・柄のスーツにも合わせやすい点が特長です。今回は、小物も黒でまとめ、統一感を出しました。インナーの裾はすべてボトムにインすればビジネスでも使えます。商談・プレゼンテーション・営業など、客先でも失礼のない装いが完成します。

■程よいリラックス感のあるスタイル

セットアップは単品使いも可能です。いろいろなアイテムとも合わせやすく、シーンに合わせて「きちんと感」と「カジュアル感」を加減できることが特長です。

オフィススタイル

  • オフィススタイル

とろみ感のある生地が特長のタックパンツを着まわしたスタイルです。インナーを白、ジャケットをベージュと、上半身をライトカラーでまとめているため、ややカジュアル感が高まります。とろみ感のあるパンツは、シフォンやサテンなど落ち感のあるインナーを選ぶと合わせやすくなります。

インナーの裾はすべてボトムにインしてブラウジングするとスタイルアップが叶います。オフィスでのデスクワークやチームミーティングなど、ややリラックスしたビジネスシーンにふさわしいスタイルです。

リモートワークスタイル

  • リモートワークスタイル

ボトムを着まわしたリモートにおすすめのスタイルです。ノージャケットでよりカジュアル度の高いスタイル。アクセントとして、明るい色味のトップスを合わせると爽やかな印象になります。リモート会議などでも映えるコーディネートです。

ハリ感のあるシャツ素材は、オーバーサイズを選ぶとこなれ感が出て合わせやすくなります。トップスの裾は前側のみボトムにインしてブラウジングすると、よりリラックス感が強まります。くつろぎたい日や休日にもおすすめのスタイルです。

■リラックス感のあるスタイル

「きちんと感」のあるスタイルも、カジュアルアイテムを1点投入すると、大人の休日スタイルに早変わり。コーディネートのポイントも一緒に紹介します。

お出掛けスタイル

  • お出掛けスタイル

トップスを着まわした休日スタイルです。とろみ感のあるトップスに華やかなフレアスカートの上品な合わせですが、足元をスニーカーにすることでカジュアルダウン。モノトーンでまとめた大人のカジュアルスタイルが完成します。かごバッグなどのトレンドアイテムを加えると、よりこなれ感がUPします。

旅行スタイル

  • 旅行スタイル

トップスを着まわした休日スタイルです。ゆったりしたシルエットのトップスにワイドデニムを合わせたリラックス感のある装いです。デニムは落ち着きのあるシンプルでノーダメージのものがおすすめです。足元はキレイ目なフラットシューズを合わせ、きちんと感と動きやすさを両立。黒など同系色のリュックなどを合わせると、よりカジュアル感が高まります。


1着のセットアップさえあればできる簡単コーディネート。みなさんもぜひ、記事を参考に自分の着こなしをみつけてみてくださいね。