ゼノクリース、池澤あやか、グローススタートは12月17日、高校生を対象にPythonプログラミング講座プラットフォーム『ハイスクールPython』を無料で公開すると発表した。
シラバス設計と教材作成はゼノクリースが、コラムとプロデュースは池澤あやか氏が担当し、マーケティングはグローススタートが担当する。2025年1月にベータ版を公開し、2025年3月に本番公開を行う計画。
掲載日
ゼノクリース、池澤あやか、グローススタートは12月17日、高校生を対象にPythonプログラミング講座プラットフォーム『ハイスクールPython』を無料で公開すると発表した。
シラバス設計と教材作成はゼノクリースが、コラムとプロデュースは池澤あやか氏が担当し、マーケティングはグローススタートが担当する。2025年1月にベータ版を公開し、2025年3月に本番公開を行う計画。
Windows 11、ユーザーを悩ます「5つの問題点」とは?
Windows 11バージョン25H2、小さい変更にとどまる可能性
Windows旧メールアプリの終焉間近、OutlookやHotmailとの同期停止
ゼロからLLMプロンプトエンジニアリング 第4回 世界中がChatGPT画像生成に興奮 - 写真を○○風に加工するプロンプト
Microsoft、5月5日よりSPF、DKIM、DMARCに準拠しないメールの受信拒否
開発/エンジニア システムやソフトウェアの開発に携わるエンジニアに向けた最新情報など仕事に役立つ話題などを提供していきます。